• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月13日

車のラジオアンテナの変遷の歴史は、・・(^。^)y-.。o○。

車のラジオアンテナの変遷の歴史は、・・(^。^)y-.。o○。 ■「脱着式」や「伸縮式」など様々な形態が存在する謎の「棒」
最近はあまり見かけなくなりましたが、屋根やトランクから「金属の棒」が伸びているクルマを、時おり目にすることがあります。はたしてこの“棒”はどんな機能を有しているのでしょうか。先にあっさりとネタバレしてしまうと、この金属の棒はクルマのオーディオでラジオを聴くための「アンテナ」です。しかし近年では、黒い樹脂タイプで短い可倒式のものや、「シャークフィンアンテナ」や「ドルフィンアンテナ」と呼ばれる、サメやイルカの背びれを思わせる形状のものが主流となっています。ただこれらのアンテナはスタイリッシュである反面、ややコストがかかってしまうため、現在でもコスト面に厳しい軽トラックや軽ワンボックスバンなど、一部の商用モデルなどには金属製のアンテナが採用されているのです。

そんな金属製のアンテナは「ロッドタイプ」とも呼ばれ、その名の通り杖のような棒状のものを指します。ロッドタイプのアンテナ(ロッドアンテナ)にも種類があり、単純に棒状のアンテナの端にネジが切ってあって、ボディのアンテナベースにねじ込む「脱着式」(ネジ式)という最もシンプルなものも存在します。これは非常にシンプルでコストも抑えられますが、洗車機や立体駐車場に入るときなどはいちいち車両から降りて脱着しなければならないという手間が生じます。そのため現在では採用車種もあまり見られませんが、日産「NV200バネット」などはいまだにこの脱着式を採用しています。

ロッドアンテナで、現在でも軽商用車などに採用例が多いのは「伸縮式」のものです。ラジオを聴くときはロッドを伸ばして長くすることで受信感度を高め、使用しないときは格納することができるものとなっています。この伸縮式のロッドアンテナは、信号待ちなどのタイミングで車両から降りることなく伸縮できるよう、運転席側のAピラーに装着されていることが多く、現在でも軽商用車などに採用されている姿を見ることができます。そしてこの伸縮式ロッドアンテナの進化版として「パワーアンテナ」や「電動アンテナ」と呼ばれるものが存在していました。これはアンテナを伸縮させる動作をモーターによって電動化したもので、トランクなど運転席から遠い位置にアンテナが備わっている車種でも車両から降りることなく操作できるというものでした。主に高級車や上級グレードに装備されていたもので、動作は個別にスイッチがあるものやオーディオをONにすると動作するものなどさまざま。ただトランクなど運転席から遠い位置にアンテナがあることで、悲しい事故も少なくありませんでした。アンテナが伸びていることを失念したまま洗車機や立体駐車場に入ってしまい、アンテナをうっかり破損してしまうのです。手動のものに比べると部品代もかなり高額となってしまうため、現在ではほとんど見ることはない形状となっています。

このようにただの金属の棒に見えるラジオのロッドアンテナではありますが、装着したり伸ばしているときと、そうでないときでは明らかに放送の受信感度が異なります。それがあまりにも明確に違うので、かつて筆者(小鮒康一)も「簡素な棒だけどこんなに効果があるんだ!」と感動した記憶があります。
※ ※ ※
最近では、サブスクリプションサービスでさまざまな音楽が聴き放題となっています。そのため、いまやすっかりカーラジオを聴く機会が減ってしまったことも、アンテナの存在がすっかり薄くなってしまった大きな理由といえるかもしれません。たまには旅先で、ローカル局が流すラジオを聴きながらドライブしてみるのも楽しいかもしれません。


昔のラジオのアンテナはロッド式で手動で伸ばすやつ、高級車は電動で伸縮したりラジオのスイッチを入れると伸びてきて消すと収納されるようなものがあった。電動式は高級車の証だった。そのうちに黒い短い棒が屋根についてピコンと立つようになった。その後はシャークフィンアンテナが主流になって今に至っている。コペンのアンテナは確かプリントだったような気がする。シャークフィンが一番格好いいかも知れない。最近はテレビだのネットだのETCだのカーナビだのといろいろなアンテナが車に付属するようになったのでフロントシールドは大混雑ではある。今ではスマホでダウンロードした音楽をブルートゥースや配線で接続していくらでも音楽が聴けるのでラジオもあまり使われなくなったのかもしれない。自分自身は運転中は音楽は聞かない。運転していなくても聞かないが、・・。一時はテレビを点けていたが、それもしなくなった。最近は走るだけでラジオも聞かない。バイクに乗るようになって音は排気音だけという状態が続いているし、音楽やラジオを聞かなくても別に困らない。ただラジオのアンテナにもいろいろ変遷があったことを思うとそんなところにもエンジニアやデザイナーの発想が実現されているんだろう、・・(^。^)y-.。o○。
ブログ一覧 | 自動車 | 日記
Posted at 2023/07/15 19:05:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

シャークアンテナ、好きじゃない
いぃさん

意外と改良は進んでいる??
M.Naganoさん

第3回商用車ミーティング関東(その ...
YXS10さん

20240114 FC-WORKS ...
麺屋 魔裟維さん

ホイールを売ってアンテナ修理!?
rey2262さん

20231112 FC-WORKS ...
麺屋 魔裟維さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ntkd29です。CB1300スーパーボルドールに乗って9年、スーパーボルドールも2代目になりました。CB1300スーパーボルドール、切っても切れない相棒になり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
234 567 8
91011 121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
今度はGRヤリス、・・(^^♪。昨年GRヤリスの納期が1年半以上と聞いて速攻で契約してし ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) CB1300スーパーボルドールM2018 (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
外観 もうこれは美しいという以外にはない端正なバイクではある。ホンダは「威風なる血統」 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
元々トヨタ党だったが、ちょっと浮気してダイハツコペンに乗っていた。しかし、ディーラー氏と ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
外観 これはもう好きか嫌いか個人の好みだろう。ローブとエクスプレイの顔つきは品よく言え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation