• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ntkd29のブログ一覧

2023年12月16日 イイね!

イスラエル軍、保護を求めた人質を誤射して殺害とか、・・。

イスラエル軍は15日、パレスチナ自治区ガザ地区北部シュジャイヤで、イスラム組織ハマスに拘束されていたイスラエル人の人質の男性3人を誤って殺害したと発表した。ハマスの戦闘員と誤認したとみられる。イスラエル国内では人質解放を求める声が強く、政権にとっては打撃となりそうだ。 イスラエル軍は「3人を誤っ ...
続きを読む
Posted at 2023/12/17 00:06:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軍事 | 日記
2023年12月16日 イイね!

岸田さんの不人気は他力本願日本人にしてみればやはり頼りなさだろうか、・・(◎_◎;)。

岸田さんの不人気は他力本願日本人にしてみればやはり頼りなさだろうか、・・(◎_◎;)。
政治資金の問題を受けて、政府与党内ではどのような動きが出ているのか、官邸キャップの川西記者の中継です。政府関係者によりますと、岸田総理は近く、自民党内で派閥のあり方や政治資金規正法の改正の必要性などを含めて議論を行うよう指示する見通しです。来年1月の通常国会までに一定の方向性を出したい考えです。 ...
続きを読む
Posted at 2023/12/16 21:57:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 政治 | 日記
2023年12月13日 イイね!

特攻隊員は命令に殉じて勇敢に戦った、そのことは心に刻み付けておくべきだろう。

【井上和彦 歪められた真実】 戦後の日本社会では、「特攻隊」は悲劇の象徴でしかなく、軍部を批判する絶好の材料となってきた。だから特攻作戦の意義や戦果を再評価し、特攻隊の顕彰を口にしようものなら、たちまち「戦争を美化している」などと、お門違いの批判を浴びるはめになる。戦後の日本は特攻隊への評価は、完 ...
続きを読む
Posted at 2023/12/13 19:03:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軍事 | 日記
2023年12月13日 イイね!

米軍のM4戦車に一矢を報いた47ミリ機動速射砲、・・(-_-メ)。

かつてソ連のスターリンは、軍司令官たちを前にして「現代戦における大砲の威力は神にも等しい」と語ったと伝えられる。この言葉はソ連軍のみならず、世界の軍隊にも通用する「たとえ」といえよう。そこで、南方の島々やビルマの密林、中国の平原などでその「威光」を発揮して将兵に頼られた、日本陸軍の火砲に目を向けて ...
続きを読む
Posted at 2023/12/13 18:27:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軍事 | 日記
2023年12月11日 イイね!

アクセルとブレーキの踏み違え事故って、(○_○)!!

アクセルとブレーキの踏み違え事故って、(○_○)!!
相変わらず高齢者のアクセルブレーキ踏み違え事故の動画が流されている。スーパーやコンビニの駐車場からものすごい勢いで店舗に突撃とかあれって踏み違えじゃなくてアクセルの踏みすぎだろう。発進するのにブレーキは踏まないだろう。それに衝突するまでに1、2秒はあるから車が意に反して加速すればアクセルを離すだろ ...
続きを読む
Posted at 2023/12/13 18:25:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2023年12月09日 イイね!

新車点検に向けてちょっと走ってきた、\(^_^)/。

新車点検に向けてちょっと走ってきた、\(^_^)/。
今月の17日にGRヤリスの新車点検だが、走行距離が足りない。来週はあれこれ予定が入っていて長距離を走る🚙💨時間がない。そんなわけで今日(木曜日)は早起きして愛知県の新城まで走ってきた。別に新城に何かあるわけでもないが、往復で400キロくらいになるので走行距離は900キロほどになる。行きも帰りも ...
続きを読む
Posted at 2023/12/09 20:30:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2023年12月04日 イイね!

車の運転をやめるべき時は、❔\(^_^)/。

最近の車は衝突防止装置だのブレーキ踏み違え防止装置だの車線逸脱防止装置だの自動駐車装置だの様々な運転支援システムが装備されている。こうしたシステムも自動運転のエレメントの一つを利用したもので運転者にとっては運転の負担を軽減するありがたいシステムだろう。 でも車の運転は何度も同じことを繰り返すこと ...
続きを読む
Posted at 2023/12/06 19:05:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2023年12月03日 イイね!

GRヤリスにアイドリングストップ機能ってなんか場違いな感じが、・・(-_-メ)。

GRヤリスにアイドリングストップ機能ってなんか場違いな感じが、・・(-_-メ)。
GRヤリスに似つかわしくない装備が付いていた。何とあの車、アイドリングストップ機能がついている。ブレーキを踏んでギアをニュートラルにしてクラッチを離すとエンジンが止まって液晶に停止時間を表示する。クラッチに足を乗せたりシフトレバーをちょっとでも動かすと解除される。またエアコンを使っているときはエア ...
続きを読む
Posted at 2023/12/04 00:14:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2023年12月03日 イイね!

自動運転レベル1のGRヤリス、・・(^^♪。

自動運転レベル1のGRヤリス、・・(^^♪。
今日はGRヤリスのエンジンルーム内やホイールなど細かい部分のコーティングをしてからちょっと出かけた。そうしたら西湘バイパスがマラソンとかで通行止めであちこち大渋滞だった。何だかんだで休日は箱根伊豆辺りに人が出るからねえ。そこでみかん山を越えて東名秦野中井ICに行ってそこから大井松田まで戻ってきた。 ...
続きを読む
Posted at 2023/12/03 21:25:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2023年12月02日 イイね!

どんどん減っていくMT車だが、(>_<)。

どんどん減っていくMT車だが、(&gt;_&lt;)。
車の免許を取るのにMTの割合が急激に減少しているらしい。確かに教習所にいた時にざっと確認するとAT7割、MT3割くらいの比率だった。MTはクラッチの操作が難しいとかで途中からATに切り替える人もいた。見ていると坂道発進でドラッグレースでもやるんじゃないかと言うくらいアクセルを吹かして挙げ句の果てに ...
続きを読む
Posted at 2023/12/02 17:17:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記

プロフィール

ntkd29です。CB1300スーパーボルドールに乗って9年、スーパーボルドールも2代目になりました。CB1300スーパーボルドール、切っても切れない相棒になり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     1 2
3 45678 9
10 1112 131415 16
17 181920 2122 23
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
今度はGRヤリス、・・(^^♪。昨年GRヤリスの納期が1年半以上と聞いて速攻で契約してし ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) CB1300スーパーボルドールM2018 (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
外観 もうこれは美しいという以外にはない端正なバイクではある。ホンダは「威風なる血統」 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
元々トヨタ党だったが、ちょっと浮気してダイハツコペンに乗っていた。しかし、ディーラー氏と ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
外観 これはもう好きか嫌いか個人の好みだろう。ローブとエクスプレイの顔つきは品よく言え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation