• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月17日

突然変異

今日のニュースから。


山口でもタミフル耐性=新型インフル、大阪に続き2例目

7月17日16時59分配信 時事通信
 山口県は17日、新型インフルエンザ患者から、抗インフルエンザ薬「タミフル」に耐性を示すウイルスが検出されたと発表した。耐性ウイルスが見つかったのは、大阪の患者に続き国内では2例目。
 ウイルスのたんぱく質「ノイラミニダーゼ」の遺伝子配列の一部に、タミフルへの耐性を示す突然変異が見つかった。別のインフルエンザ薬「リレンザ」への耐性はないという。
 


遂に新型ウイルスが、更に進化してしまったようですね・・・
やはり今後も注意が必要なようです。
マスクを売っているのを見かけたら買っておくほうが良いかも知れませんね。
(私は花粉症なので通年で家にはマスク常備ですが:笑)

ちなみにウチの下の娘の学校では
他の学年の生徒に「ブタインフル」が発見されたというコトで
夏休みが数日、前倒しになったようです・・・(^^;)

下の娘はウハウハ顔ですが。(^◇^;)
ブログ一覧 | ニュース | 日記
Posted at 2009/07/17 17:48:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

福岡タワーからの眺め
空のジュウザさん

200万円弱なカババ 日産 フェア ...
ひで777 B5さん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

祝・みんカラ歴5年!
スーパー7さん

家BBQ&BGM
kurajiさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️ハヤシで ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2009年7月17日 18:07
最近我が家は警戒薄れてきているので再度注意です(汗。
コメントへの返答
2009年7月18日 19:15
eha_kenさん、こんばんわ!

「災いは忘れたころにやってくる」です!
勢力を弱めることなく梅雨時期を過ぎたブタインフル、侮れませんね・・・(^。^;)
2009年7月17日 20:15
喜んでいいのか、悲しむべきなのか
複雑な気分ですね(^^;)
健康に大きな影響がなければ良いのですが
コメントへの返答
2009年7月18日 19:16
Vision42さん、いらっしゃい!

娘はホクホクのようですが・・・(^◇^;)

全国的な今後の経過も注意深く見ている必要がありそうですね・・・
2009年7月17日 20:40
そのぶん二学期がはやくなるとか...(^^;;
神奈川エリア、結構ひどい状況ですよねぇ。
コメントへの返答
2009年7月18日 19:17
クルマ乗りでいたいさん、ようこそ!

娘の学校、クルマ乗りさんチのほうに近いので気を付けてくださいね・・・(;^_^A アセアセ

ココに来て急に来た感じですよね~(^^;
2009年7月17日 20:46
完全に直る前に服用を止めちゃうと体の中で耐性菌が出来やすいんですよね。
良くなりかけても責任を持って最後まで服用して欲しいものです。
コメントへの返答
2009年7月18日 19:18
つぼ.さん、ようこそ!

この間名古屋でお会いしたときにお話してた通りの感じになってきましたね・・・(^^;

処方されたお薬は体調が良くなっても最後まで飲まないとダメ!ですね。(^。^;)
2009年7月17日 21:15
こんばんは!

最近聞かなくなってきたので治まりつつあるのかと思ってましたが・・・。
2ヶ月ほど前にはコチラでもマスクが品切れ状態でしたが今はどうなんでしょう?
夏休みの前倒しは嬉しいことですが、今後も注意が必要ですね。
コメントへの返答
2009年7月18日 19:21
あしおさん、いらっしゃい!

最近は「アソウくん」のコトばかりでしたが、影ではより凶暴になっていたようです・・・(^◇^;)

コチラのドラッグストアではこのところマスクの入荷・在庫があるようでしたよ。ただ以前は60枚入りだったのが30枚入りになってました。

娘の学校のブタインフルくん、突然変異しないことを願うばかりです・・・(;^_^A アセアセ
2009年7月17日 21:27
こんばんは!

大阪・山口はお知り合いの方も多いので心配ですね~。
最近お客さんで咳をしている人がいるとちょっと構えてしまいます^_^;
コメントへの返答
2009年7月18日 19:24
しげこふさん、ようこそ!

私は相変わらず電車の中ではマスクしてますが、今では殆ど見かけなくなりましたね。
電車1両に2~3人くらいかな~、私もですが駅の改札を出るとマスク外してます。暑いんだもの~(笑

咳をしている人は要注意かも知れませんね。そのときだけさりげなく横を向くなど、ちょっとした対策が有効だと思います。(^^)b
2009年7月17日 21:52
山口在住の、あのアニキに任せておけば退治してくれるかも(笑)

夏場でこんなに流行ってると、冬場が心配ですよね~
マスクの大増産がなされているとは聞きますが、またパニックにならないように、今のうちに少しずつ買いだめしておこうかな・・・
コメントへの返答
2009年7月18日 19:27
カツオさん、いらっしゃい!

なるほど!(笑)

オーストラリアなど秋~冬に向かう国々では大流行のようなので、注意は必要ですね、特にみなさんが海外旅行に出かける機会が多くなる夏休み以降は。

マスクは今のところドラッグストアには在庫ありのようです。みんなが気付く前に、こそっと買い溜めしておこうと思っています。σ(^_^;)アセアセ
2009年7月17日 23:05
こんばんは~。

先程私が撃退しておきましたv(^ ^)v。

って、これは冗談抜きで嫌だなぁと思っています。というのは隣の校区の小学校で新型が発生して学年閉鎖だったか学校閉鎖だったかになっています。しかも、うちの住所は隣の校区との境目。多分うちの校区に来るのは時間も問題です。夏休みなのがせめてもの救いかな・・・。でも寒くなってから移るのは嫌だなぁ。強烈になってそうだし。

タミフルは効かないのですが、リレンザは効くようなのでまぁ安心です。
コメントへの返答
2009年7月18日 19:30
ダブルさん、ようこそ!

あ!やっぱり!(笑)

ちょうど6月くらいって、修学旅行の学校が多くないですか?なんとなくその影響が出ているんじゃないかと思っています。σ(^_^;)アセアセ

このタイミングで夏休みってのは助かりますよね、ウチでもホッとしています。ただ友達同士は遊びにいったりするので、注意はしておいたほうが良さそうですね・・・(^^;

現状ではリレンザが残された砦ですが・・・インフルにこれ以上耐性が付かないことを願うばかりです。ワクチンが出来たころには耐性があった・・・なんてシャレになりませんよね。(^◇^;)
2009年7月17日 23:16
暑くて湿度のある夏にはウイルスも減ってくるはずですが、新型のニュースはいまだに耳にしますね。
昔流行ったスペイン風邪も、ひと夏超えて2シーズン目の冬場に猛威をふるったそうなので、気は抜けません。

そういえば、2ヶ月前にネットで購入したマスクは未だ『品薄』状態ということで届かないや。この業者の『言い訳』は信じられないけど、ドラッグストアなどで見かけたら買ってたほうが良さそうです。
コメントへの返答
2009年7月18日 19:33
淀川ウナギさん、いらっしゃい!

翌年の方が危険・・・確かに。(~_~;)
この時期を乗り切るくらいですから、かなり強いと考えられますね。今のところまだ毒性には変化がないようですが、耐性が付いて毒性があがったら・・・怖くなってきました。σ(^_^;)アセアセ

ウチの近所のドラッグストアでは結構山積みになって売られてましたよ。とりあえず、1,2箱くらいは買っておいても良いかも知れませんね。1箱3~400円くらいのものですし。(^^)
2009年7月17日 23:55
人間と同じで進化していますね。

心は退化しているとも考えられますが(汗

冬が本番なのに今からこの状態だと現在の薬では効かなくなるのだろうか?

新薬もすぐにできそうではないので、とりあえず体を鍛えないとあか~ん!?
コメントへの返答
2009年7月18日 19:36
サクザクさん、こんばんわ!

いえ、人間以上に進化しているかも・・・(^^;

「喉元過ぎれば・・・」な人間よりも確実に蔓延しようとするウイルスの方が、生物としては進化しているかも知れませんね。また死んじゃうような人が出てから、焦ってテレビ報道がされるような気がしてなりません。σ(^_^;)アセアセ

なるほど!それではサクザクさん、毎日腕立て200回&腹筋100回でどうですか?(笑
2009年7月18日 1:18
マスクが入庫しない件は、まだ続いていますね。
病院、医院等でも数か月前に発注した業務用の物ですら、まだ入って来ていません。
手術用のバカでかいのなら直ぐに入りますが・・・
ただ、通常は半年~一年分位の在庫があるので今の所、診療には影響していません。

絶対に流通段階で10倍以上高値で売れる個人向けに流れちゃっているんだと思いますが・・・
だって、ドラッグストアなんかで見ると信じられない位高いんだもん。
コメントへの返答
2009年7月18日 19:39
つぼ.さん、ようこそ!

全般的には品薄は変わっていないんでしょうか・・・
ウチの近所では結構山積みで在庫があるようでしたが・・・中国などの生産国で流行しちゃうと日本に入って来なくなっちゃいそうですね。(~_~;)

個人向けは10倍ですか。(^◇^;)
それでも30枚入り300円、1枚10円で1ヶ月分なら良いか!と思っていましたが。σ(^_^;)アセアセ
2009年7月18日 8:57
こわいですね,マスク買い置きします。
栃木では新型でていますが,まだ実感無いです。

でも,備えないと行けませんね。
コメントへの返答
2009年7月18日 19:42
けいいちろうさん、いらっしゃい!

「備えあれば憂いなし」ですよね・・・
新型の新型ですから、備えだけはしておいた方が良さそうです。(;^_^A アセアセ

みんなで予防しあっていれば、かなりの確立で抑えられると思うんですが、世間はなかなかそうも行かないようですね。(~_~;)
2009年7月18日 16:57
夏が来て収束傾向とは言え
ココに来て耐性が発生との事で
今年の冬も結構な騒ぎになりそう
ですね (@_@;)
コメントへの返答
2009年7月18日 19:47
V-テッ君♂さん、ようこそ!

通常タイプなら夏が来て終息・・・なんでしょうが、それを乗り越えそうなトコは、やっぱり新型ですね。しかも進化してる・・・って、まさか使徒っ?!(笑

今度の冬、そして次の夏あたりまで注意深く観察する必要があるかも知れませんね・・・(^◇^;)

プロフィール

「流星号よりお送りしております。(^_^)」
何シテル?   01/04 14:41
どもども、simaumaと申します。 2018年1月5日、大安吉日。 ハイエース・スーパーGLオーナーとなりました。 どうぞヨロシクお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) サイドマッドガードプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 10:58:57
FFヒーターのパラメータ変更(2kW_中華FFヒーター) 
カテゴリ:情報いろいろ
2025/02/04 04:04:14
 
FFヒーター コントローラーの管理モード 
カテゴリ:情報いろいろ
2025/02/03 14:55:20
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 8代目流星号 (トヨタ ハイエースバン)
2017年12月25日に納車出来るとの連絡を頂いたのですが ワタシの都合で2018年1月 ...
その他 その他 その他 その他
2018年7月29日 購入。 約9年半、50Dで修行を積んできましたが、 以前から気に ...
トヨタ ハイエースバン 7代目流星号 (トヨタ ハイエースバン)
ハイエース Super-GL ロングバン・ワイドボディ・ミドルルーフ ホワイトパールクリ ...
その他 その他 その他 その他
2009年2月21日 購入。 ながらく初代キスデジで修行を積んでいるワケですが 下の娘 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation