• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月29日

ちょこっとだけバージョンアップ

昨夜から、何だかんだで今朝6時過ぎまで年賀状を作っていたワケですが
寝てしまうと起きられなくなると思い、そのまま徹夜で今日を過ごしました。(^◇^;)
ホントは大掃除の半分をやろうと思っていたんですが
結局は買い物運転手で1日が終わろうとしております・・・(笑)

で、先日マレンさんのブログを拝見してハっと思い出し
流星号もちょこっとだけバージョンアップしました。(^_^)ニコニコ



車外のリアガラス越しから見た感じです。
何が変わったかお判りでしょうか・・・



じゃじゃーん!
ルームランプをLEDに変更しました!(*^^*)

実は先日の全国オフの際カツオさんから、
Shinさんがお使いだったLED球(?)を頂いていたのをすっかり忘れていたのでした。(^^;



電球色の雰囲気が好きだから・・・
という理由でノーマル電球のままだったんですが、交換してみてビックリ!!
内装色がアイボリーってコトもあるのかもしれませんが
室内がすんごく明るくなり、とても良い感じ♪
こんなコトならもっと早くに交換するんだった・・・orz

減光タイミングや減光に掛かる時間もさほど変わらず大満足~(^^
Shinさんカツオさん、遅くなりましたがありがとうございました!

う~ん、マップランプもLEDにしたくなってきました。(笑)
ブログ一覧 | DIY いろいろ | 日記
Posted at 2009/12/29 21:14:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

今日はGPTとコーディングをしてい ...
ヒデノリさん

同じソアラじゃん
別手蘭太郎さん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2009年12月29日 21:48
凄い明るさですね。写真だけでも分かります。
省電力、玉切れの心配なしで良いことづくめですね。
ナイトドライブが楽しくなりそうです♪
コメントへの返答
2009年12月30日 0:50
Vision42さん、ようこそ!

蛍光灯並みというと大げさですが、電球とは違う白い光+アイボリー内装ですごく明るく感じます。(^^

連続点灯でも温度上昇が少なく、玉切れの心配がない点も嬉しい改善です。(*^^*)
2009年12月29日 21:49
ルーム球,実は私も自作→既製品に先日交換しました。マップも滅多に使わないくせに交換済みです。
エルパラの既製品でした(^_^)ニコニコ

なんか高級感出ますよね(;^_^A アセアセ…
この勢いでフットランプやウエルカムランプへと進んでは(*^_^*)
コメントへの返答
2009年12月30日 0:52
けいいちろうさん、いらっしゃい!

アイボリー内装に電球色の温かみのある光も好きなんですが、明るさという点ではLEDが圧勝ですね!
マップランプを点けた時に少々ガッカリする感じがあります・・・σ(^_^;)アセアセ...

マップランプも欲しくなってしまいました。(^^
2009年12月29日 23:20
こんばんは!

ボクは夏頃?交換しました。
LEDルームランプ7個セットのやつを(笑)
はっきり言って明るすぎです!

コメントへの返答
2009年12月30日 0:53
あしおさん、ようこそ!

最近老眼なのか、白い光の方が見やすくなってきました。(笑)

これを見ちゃった今はマップランプ、ラゲッジルームランプもLED化したいです。σ(^_^;)アセアセ...
2009年12月30日 1:02
こりゃ、勢いであちこちと・・・

まぁ!派手なクッションだこと。ヽ(´▽`)/
コメントへの返答
2009年12月30日 22:56
つぼ.さん、いらっしゃい!

ホント、勢いであちこちやりたい衝動が・・・(^^;

ステキなクッションでしょ?
娘達に愛用されております。(*^^*)
2009年12月30日 1:45
↑派手なクッションならカツオさんから頂いた悩ましクッションのほうがたまらんです(^^)

...って話はおいといて、てっきりLEDルームランプにされているものだと思ってました(ばく

うちはルーム&マップ&ラゲッジともにLEDにしてます。
買ったものばかりですけど。
simaumaさんならさくっと作れるかと(^^)

たしかカツオさんはバニティミラーのランプまでLEDにしてたような...
コメントへの返答
2009年12月30日 23:00
クルマ乗りでいたいさん、ようこそ!

おお~、ありましたねぇ~悩ましいクッション。(笑)

外回りはチョコチョコやりましたが、室内灯は色味の雰囲気が電球色の方が良いかな~と思って手付かずだったんですよ。(^^;

マップランプとラゲッジランプもLED化したいと、急激に思ったしまいました・・・この明るさを考えると、熱量を考えると作るよりも買ったものの方が良さそうな気がしますね。(^^

バニティーミラーは難しそうですね~
点光源が眩しそうで、明るさを落とさず拡散するのが、あの狭い空間では大変そうで・・・(^^;
2009年12月30日 3:12
ふぅ、忘年会から帰還したところです。やれやれ

ね、そのルームLEDランプ、強烈でしょ。
若干チラツキがありますが、恥ずかしくなるくらい明るいですもんね。

マップランプ、以前simaumaさんが推奨されてみえた“ドレスアップ秘密基地”の商品で、いいのありますよ。
CM2でもそれにしてましたが、ISではマップランプは最初からLEDなので、ルーム球5つを全て交換してます。お試しあれ~
コメントへの返答
2009年12月30日 23:04
Shinさん、お帰りなさい。(笑)

カツオさん経由で頂いてからずっと放置になってしまいゴメンナサイ!(>_<)
しかし本当に明るいですね!砲弾型LEDなのに、室内の隅々にまで光が届いていて、車内がすごく明るくなりました。
チラツキがありますか?私には全然気になりませんが・・・σ(^_^;)アセアセ

ドレスアップ秘密基地、なかなかですか。(*^^*)
うむ、マップランプ検討します!!
2009年12月30日 3:22
白色の光になったことで、光量UPに加えてさらに明るく感じるんですね。

ルーム&マップランプの連動(ドアオープンで両方点灯)をさせたいのですが
なにぶん知識が無く。。。
どなたか手順をブログUPしてくれないかな~?
simaumaさん、お願いしますm(_ _)m (笑)
コメントへの返答
2009年12月30日 23:08
淀川ウナギさん、いらっしゃい!

おそらく内装色がアイボリーってコトもあるんでしょうが、ホントに明るくなりました。駐車場の脇の壁にウインドウの形がハッキリ投影されるくらいです。(^^

マレンさんが連動させたって書かれてましたね!
私も手順が良く判りません・・・(^^;
何方かのブログを拝見すれば判りますかね~?

判っちゃったらこの休み中に・・・( ̄ー+ ̄)
2009年12月30日 13:06
こんにちは!

僕も滅多に使わないのにLEDにしてます。
最初にやった弄りでした♪


だって簡単だもん★

僕も連動について知りたいな~
ぜひぜひUPお願いします↑↑
コメントへの返答
2009年12月30日 23:10
よね。さん、ようこそ!

LED、ホント明るいですね~!
驚きました。σ(^_^;)アセアセ...
流星号では良くお菓子を食べこぼすので(笑)マップランプは結構活躍しております。(笑)
なのでマップランプもLED化したいと、フツフツと思っているトコロです・・・σ(^^

連動化、まずはやり方を調べてみますね~!
2009年12月30日 14:07
連コメ失礼しますm(_ _)m

淀川さん、よね。さん >

ルーム&マップ連動はそーいちさんがやってましたよ。
http://minkara.carview.co.jp/userid/362810/car/267202/782509/note.aspx
コメントへの返答
2009年12月30日 23:11
クルマ乗りでいたいさん、ありがとうございます!

そーいちさんが実施済みなんですね?!

早速拝見に行かねば~!!
ダッシュ!-=≡ヘ(* - -)ノ
2009年12月30日 17:12
超強烈Σ( ̄□ ̄;)!!
あんなにイッパイLEDが付いてたら、こうなりますよね~(笑)

冬休みの工作で、マップランプやっちゃいますか?
コメントへの返答
2009年12月30日 23:14
カツオさん、ようこそ!

その節はありがとうございました!<(_ _)>
ホント強烈ですよ!すっごく明るいです。頂いてから放置していたことを、今になってすご~っく後悔しております・・・σ(^_^;)アセアセ

残念ながら材料不足なので、2010年の優先事項としてメモしておきます!!
2009年12月30日 22:38
僕も一度室内灯のLED化を
試みましたが、安物で失敗して
フィラメント球に戻してしまったので
いつかしっかりした物で、再度LED化
にチャレンジしたい気持ちだけは
あるんですけどね (^_^;)
コメントへの返答
2009年12月30日 23:50
V-テッ君♂さん、いらっしゃい!

なんとなくLED=点光源=暗いというイメージがありますよね~、私も白い光で暗くなるんじゃないかと思い込んでいたので放置してたんです。(^^;

しかしコレはオススメです!
これで娘達が食べこぼしたポテトフライもすぐに発見できそうです!(笑)
2009年12月30日 23:47
こんばんは~!

LEDって、しっかりお金をかけた明るいやつをつければバッチリ満足できるんですね!
私もLED=光量不足という先入観があって、あまり積極的には採用していませんが、室内で明るいやつがあれば欲しいなぁと思っています。

とは言っても、高いっすよね…。
あの時、良いものをゲットされましたね♪
コメントへの返答
2009年12月30日 23:55
ダブルさん、ようこそ!

私も基板を見た時には「たぶん暗くなるよな~」なんて思って試しても見なかったんですが、頂いてから昨日まで、なんだかとっても損をしていたような気がしてます・・・(^◇^;)

ドレスアップ秘密基地、というサイトで通販されているものが、割と安価で良さそうな感じですよ!マップランプの購入を検討したいと思っています。(^^
2009年12月30日 23:54
今晩は!

ルームランプのLED化大成功のようですね!(^^)!

私も電球色が大好きで、ルームランプはノーマル派ですが、なんとなく変えたくなってきました。

ところで、流星号は内装色アイボリーなんですね。実は私は、今回TEANAで初めてアイボリー系の内装になったのですが、汚れが心配で速攻シートカバーつけました。拝見した感じではシートカバーはされていないようですが、手入れなどされていますか?
コメントへの返答
2009年12月31日 0:05
ZOOminiさん、いらっしゃい!

光が白く蛍光灯が点いているかのような明るさで、夜間車内で落し物をしてもすぐに見つかりそうです。これはオススメですね!

そうなんです、流星号の内装色はアイボリーを選びました。選定時はZOOminiさんと同じように汚れが心配でしたが、きっと昼間は車内が明るく感じ、ゆったり感が出るんじゃないかと思ったんです。(^^

洗車時に時々固く絞った雑巾でざざっと拭くくらいですが、、防汚加工がされているのか、汚れが付き難いような気がします。職場ではジーパンで床に座って作業するコトもあるんですが、そのまま乗ってしまってます。(^^;


プロフィール

「流星号よりお送りしております。(^_^)」
何シテル?   01/04 14:41
どもども、simaumaと申します。 2018年1月5日、大安吉日。 ハイエース・スーパーGLオーナーとなりました。 どうぞヨロシクお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 7 89
1011 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) サイドマッドガードプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 10:58:57
FFヒーターのパラメータ変更(2kW_中華FFヒーター) 
カテゴリ:情報いろいろ
2025/02/04 04:04:14
 
FFヒーター コントローラーの管理モード 
カテゴリ:情報いろいろ
2025/02/03 14:55:20
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 8代目流星号 (トヨタ ハイエースバン)
2017年12月25日に納車出来るとの連絡を頂いたのですが ワタシの都合で2018年1月 ...
その他 その他 その他 その他
2018年7月29日 購入。 約9年半、50Dで修行を積んできましたが、 以前から気に ...
トヨタ ハイエースバン 7代目流星号 (トヨタ ハイエースバン)
ハイエース Super-GL ロングバン・ワイドボディ・ミドルルーフ ホワイトパールクリ ...
その他 その他 その他 その他
2009年2月21日 購入。 ながらく初代キスデジで修行を積んでいるワケですが 下の娘 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation