• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月19日

Extreme Super Moon


EF90-300 f/4.5-5.6 Tv:1/320 Av:20.0 ISO:400

お友達のブログを見ていて「あっ!そうだった!」と
咄嗟に50Dを持って家の前の路地へ・・・
手持ちで撮ったのでちょっとビミョーですが。(^◇^;)

月は地球のまわりを公転する衛星ですが、
その軌道は真円ではなく、少しつぶれた楕円軌道であるため
地球に最も近づく点(近日点)と、最も遠ざかる点(遠日点)があるんだそうです。
このため月の見かけの大きさは毎日変化していて
今日は今年1番の大きな満月なんだそうです。
反対に10月12日は今年で最も小さな満月になるんだそうですよ。

「エクストラスーパームーン」と呼ばれる月が地球に最も接近する時間は
正確には20日の午前04:09頃だそうですが
その時間は恐らくガッツリ寝ていると思うので・・・σ(^_^;)アセアセ
ちょっと早めですが、19日の23時半過ぎに写真を撮って見ました。(^^;

月が地球に大接近するスーパームーン(supermoon)の日。
月との距離は約35万6577キロメートルとなり
1992年以来、19年ぶりの最短距離となるそうで
地球が最も遠い距離にある時と比べると
月はおよそ14%も大きく、30%も明るく見えるんだそうです。

M9.0の大地震から1週間。
首都圏もまだまだ落ち着かない日々が続いていますが
被災地の方たちが早く日常に戻れるよう願いつつ
今日はみんなで、星空を見上げてみませんか?
ブログ一覧 | 徒然 | 日記
Posted at 2011/03/20 00:48:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
HIDE4さん

CPUクーラーフィンに埃がいっぱい ...
ヒデノリさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
右京・Sさん

トナラー被害にあいました
tatuchi(タッチです)さん

快適な車内空間は静音計画【サイレン ...
エーモン|株式会社エーモンさん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2011年3月20日 1:46
おおーあまり今日は8時頃大きく感じなかったので気づきませんでした!!
なるほど見かけの大きさで大きくなるのかあ~
月と地球の距離は変わらないのに、どうしてでっかいのーと疑問止まりでしたが(笑)

買占め等困った出来事があると義捐のために寄付に乗じて悪さする輩が出たり、PCメールに迷惑メール来たり悪い人間が現れますね。 (-_-;)

まだ被災者に対して会社で段ボール1箱に入れるカップヌードル等の援助しか参加してません。
また寄付とかしないといけませんね(^_^;)
コメントへの返答
2011年3月20日 1:58
サクザクさん、ようこそ!

実は月の軌道は楕円形で、近いときには約35万7千キロ、遠いときで約40万5千キロになるそうですよ。私も月と地球の距離は一定と思っていたんですが、実は約5万キロも距離が変わっているので大きく見えたり小さく見えたりするんですね。(^^

世間は非常事態だといっているのに、Yahoo!メールには相変らずエロとかサギまがいの迷惑メールが届いています・・・
ホント、呆れてしまいます。(ーー;)

各地からの支援物資が届き始めましたから、今後は義援金が一番無駄なく、役に立つのかも知れませんね。日本赤十字社あたりが手数料も掛からず、全てが寄付金になるようです。(^^
2011年3月20日 10:01
月を望遠鏡で見たらすごいきれいでした。

最近、見てないのですが、今日も見れれば観察したいとおもいます。

あー1眼欲しいな~(ぼそ
コメントへの返答
2011年3月21日 0:43
@まっちゃん@さん、いらっしゃい!

いいなー望遠鏡!前はウチにもあったんですが・・・50kgくらいあったデカイのが。(^◇^;)

カメラのファインダー越しに見える月面、もう少し大きく見たいなぁ(*^^*)
2011年3月20日 11:56
スーパームーンは、人を引き込む力がある感じがしました♪

最近、夜空を眺めることが少なくなっていたので、久し振りにいい気分です。

次の流星群は何時かなぁ(^^)
コメントへの返答
2011年3月21日 0:51
@るぱんさん、ようこそ!

大きな満月、静かな夜に眺めていると心が落ち着きますね。なにか静かなパワーを貰ったような気がします。(^_^)ニコニコ

三大流星群と言われる「しぶんぎ座流星群」は1月の初め、「ペルセウス座流星群」が8月中旬、そして「ふたご座流星群」が12月上旬ですね。「しぶんぎ座流星群」は終わってしまったので、次は8月の「ペルセウス座流星群」です!
2011年3月20日 13:26
こんにちはぁ

あと何かあるんですよね?
惑星が一列になるとか(・・;

今日も大きく見れますかねぇ(´ω`)
コメントへの返答
2011年3月21日 0:52
壬生さん、いらっしゃい!

惑星直列ですね!
ちょっと調べてみようかな~(^_^)ニコニコ

コチラ関東南部では小雨交じりでしたが雲間から大きなお月様が見えていました!ただかなりの強風で花粉症にはツライです・・・(^^;
2011年3月20日 14:47
お疲れさまです!

星空を見上げてみませんか? ← 非常に良い言葉です!!!

あざ~す!^^/
コメントへの返答
2011年3月21日 0:54
Kさん、ようこそ!

このところTVのニュースを見てはうつむいてしまいがちなので、たまには胸を張って星空を見上げましょっ!(^_^)ニコニコ

もう少し大きく撮れる望遠が欲しいなぁ~(^^;
2011年3月20日 17:29
これまたきれいな月の写真ですね、和みます。

私が好きな曲のひとつに「Midnight Circle」(T-SQUARE)というのがあるのですが、
その曲が入っているアルバム「NEW-S」のCDジャケットにも月が写ってたなぁと
おもい、今ごそごそと引っ張りだしてみました。

少し空もみあげてみないと、ですね(^^)
コメントへの返答
2011年3月21日 0:58
クルマ乗りでいたいさん、いらっしゃい!

ありがとうございます~!三脚立てずに撮ってるのでちょっとビミョ~ですが・・・(^^;

T-SQUARE、良いですね!私も随分聞きましたが、いまやCDはドコへやら・・・引越しのドサクサで半分以上のCDが廃棄または梱包されたまま押入れのドコかに眠っております。(^^;

会社の帰りは出来るだけ星を探すようにしています。品川の会社周辺は明るすぎて、なかなか星が見つかりません・・・orz
2011年3月20日 22:06
僕も、ワンコ散歩中にやたら月が
綺麗に見えるなぁ~と思ってたら
スーパームーンの記事を見ました
これで、停電だったら最高なのに!
と一瞬思いました  (^^♪
コメントへの返答
2011年3月21日 1:01
V-テッ君♂さん、ようこそ!

ですよね~!

どうせならこういう日をTVで大々的に宣伝して、夕方から夜は関東全域で自主的な消灯を促せば良いのに・・・と思っちゃいました。みんなで大きな月を見よう!なんて言われたら、1時間や2時間電気を消してても気にならないのに。(^^;
2011年3月20日 22:53
こんばんは~。

昨夜は月の色もいつもよりも茶系でしたね。ちょうどこんな感じで綺麗でした♪しっとり綺麗に写せてますね。
こちらは少しかすんでいましたが、そちらでは実際どうだったでしょうか。私も昨夜写そうかなぁと思ったのですが、息子の塾の迎えに行ったりして気がつくと月がかなり真上に昇っていて諦めました…。
月は少し振り子のよに向きを変えるらしいですね。いつも同じ向きに見えますが、少しだけずれて回っているそうで。

クルマ乗りのさんのコメで思い出しましたが、同じくTHE SQUARE(T-SQUAREよりも前)のアルバムで“STARAS AND THE MOON”というのがありまして、その中の“Cry for the moon”という曲がとても寂しくて大好きでした。私が高校の時の曲です。

もしよろしければ…

http://www.youtube.com/watch?v=KHY0BXyeV5I&feature=related
コメントへの返答
2011年3月21日 1:10
ダブルさん、いらっしゃい!

ありがとうございます~(^^
8000円の中古レンズ、ビミョ~にピントがズレているのか、それとも大気の影響なのか、アラが出にくくキレイに撮れました!(笑)

昨夜の南関東は曇の予報でしたが、私が外に出た時間は雲はなく、星もキレイに見えていました。風も殆ど無かったのでホコリも舞っていなかったのかも知れませんね。(^^

身近なお月様、あまり詳しく見ていなかったんですが、地球には常に同じ面が向いているんだとか。なので月の裏側は地球上からは見られないんだそうですね。また比較的に大き目の衛星なため、地球の地軸や自転が安定しているんだとか。やっぱりお月「様」ですね。(*^^*)

Cry for the moon、良い曲ですね~。久しぶりにしっとりと聞き入ってしまいました。(^^

プロフィール

「流星号よりお送りしております。(^_^)」
何シテル?   01/04 14:41
どもども、simaumaと申します。 2018年1月5日、大安吉日。 ハイエース・スーパーGLオーナーとなりました。 どうぞヨロシクお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) サイドマッドガードプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 10:58:57
FFヒーターのパラメータ変更(2kW_中華FFヒーター) 
カテゴリ:情報いろいろ
2025/02/04 04:04:14
 
FFヒーター コントローラーの管理モード 
カテゴリ:情報いろいろ
2025/02/03 14:55:20
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 8代目流星号 (トヨタ ハイエースバン)
2017年12月25日に納車出来るとの連絡を頂いたのですが ワタシの都合で2018年1月 ...
その他 その他 その他 その他
2018年7月29日 購入。 約9年半、50Dで修行を積んできましたが、 以前から気に ...
トヨタ ハイエースバン 7代目流星号 (トヨタ ハイエースバン)
ハイエース Super-GL ロングバン・ワイドボディ・ミドルルーフ ホワイトパールクリ ...
その他 その他 その他 その他
2009年2月21日 購入。 ながらく初代キスデジで修行を積んでいるワケですが 下の娘 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation