• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月23日

広島、プチ観光

昨年に引き続き、シゴトで2回目の広島遠征だったワケですが。
前回はトラブルもあり、観光なんて時間は全くありませんでした。



で、今回は「絶対に観光する!」という強い意志の元(笑)
2回目の広島遠征となったのでした。(^^



深夜からの作業は順調に進み、予定よりも2時間も早く終了・・・(^。^;)
朝の7時ごろ終わって、そのあと市内観光して・・・
なんて思っていたのですが、なんと朝の6時には広島駅に戻ってきました。



辺りはまだ暗いし、お店も開いてないし。
一瞬、もう帰っちゃう?とも思いましたが・・・
いやいや、今回はプチ観光するのだ!(笑)
というワケで
まだまだ夜明け前の暗い中、市電(路面電車)に乗って原爆ドームを目指します。



到着した平和記念公園はまだ薄暗く、市民ランナーのみなさんが朝練ランニング中でした。
目指す原爆ドームはひっそりと佇んでいます。
ただ残念だったのは、修復作業中で足場に囲まれていたことでした。



しかし不思議です。
静かな夜明けの中、原爆ドームを見上げていると涙がこみ上げてくるんです。
自然と手を合わせてしまったのはなぜでしょう・・・



そんなこんなで、次は広島城を目指します!
時間はまだ7時過ぎ・・・通勤の人で街はだいぶ活気が出てきました。
そんな中、ガラガラバックを引きずりながら、てくてくと歩いていきます。(笑)



歩くこと30分、広島城の入り口に辿り着きました。
やはり周りに人気は少なかったです。(当たり前)
お堀にプカプカと浮かんでいるカモくんたちが気持ち良さそうでした。(^^



まだ天守閣にも登れません。(笑)
それでもさすが広島城、迫力満点でした。
すがすがしい朝の冷たい空気の中、ゆっくりとタバコを一服しながら
この大きなお城を眺めてきました。(^^



いい加減寒くなってきたし、お腹も空いてきたので、そろそろ広島駅へ戻ります。
気付いてみれば、片道1km、往復で2kmも歩いちゃいました。
しかもガラガラバックを引きずりながら。
なんて健康的なんだ!おれ!(笑)



帰りも市電に乗っていきます。
路面電車、いいですね。子供のころから電車好きなので、楽しいです。(^^



駅の近くのマックで朝ごはん。
時間は9時チョイ前くらいですね。
昨夜23時からの作業で睡魔もだいぶ近寄ってきたました。
新幹線の予約を変更してもらって早めに帰りますか。(^^;

こうしてカイシャのお金で広島プチ観光の野望を果たし
一路東京へと帰って行ったのでした。(笑)

※写真は全て、Xperia acro で撮影
ブログ一覧 | 徒然 | 日記
Posted at 2012/02/02 13:17:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2012年2月2日 15:58
観光と言うよりプチ散歩?  (^_^;)

広島は修学旅行で行ったきり
ん十年行ってないなぁ~・・・

いつかプレで西日本遠征したいです!

原爆ドームは、耐震性の問題もあったり?
でも出来るだけオリジナル?な形で
残して欲しいですね!!
コメントへの返答
2012年2月3日 19:42
V-テッ君♂さん、こんばんわ!

まさにその通り!(^▽^;)

作業が終わって現場を追い出されたのが朝の5時、なにしろ眠かったです・・・(;^_^A アセアセ

私もいつかは流星号で遠征したいなぁ・・・(^^

世界遺産なだけに、改修工事で崩落を防いでいるんでしょうね。
世界でも類を見ない第二次大戦の爪痕、後世にしっかりと残さなければいけませんよね!
2012年2月2日 17:58
お疲れ様です。

仕事の合間の観光は出張の楽しみでもありますよね。
最近は出張はほとんど行かなくなりましたが、以前はよく仕事が終わったら観光しました。
広島も何度か訪れてますが、時間が取れなくて観光してません。
でも、お好み焼きはしっかり食べました^^;
コメントへの返答
2012年2月3日 19:44
4nzigenさん、こんばんわ!

せっかくカイシャのお金で遠くまで出掛けられるんですから、なにかしら自分の中に残したい!なんて欲を出してしまいました。(笑)

今回は時間が早すぎて美味しいものにはありつけなかったので、次回チャンスがあったら食い倒れツアーにしたいです!(^。^)
2012年2月3日 11:08
こんにちは!

すご~い!(^^)
早朝観光も良いものですね~。
特に人で込み合う場所だと、この手がいいかもしれないですね。
その代わり、お土産買ったり、建物内に入れなかったりするかもしれないですけど、事前に計画すれば1日でかなりたくさん回れそうです。

広島駅までのお戻りはおそらく出勤・通学の方々で混雑していたのでしょうか。
深夜からのお仕事でお疲れだったと思いますが、かなり充実したご出張だったのでしょうね。
私も出張ついでのプチ観光とやってみたいです(^^;)
コメントへの返答
2012年2月3日 19:49
MaybeWinさん、こんばんわ!

きっと普段は人で賑わっているところだと思うんですが、周りにダレも居ない観光地ってのもなかなか良かったです。大袈裟かもしれませんが、冷たく静かな空気の中で、原爆ドームの真の姿を見たような気がします。
お城に登ったり、お土産を買ったり出来なかったのはちょっと残念でしたけど。(^^;

朝の広島はディーゼルスモークバリバリの路線バスvsクリーンな市電って感じで面白かったですよ。どちらも通勤の人々で混んでいましたが、私は渋滞に嵌っちゃう路面電車のほうが好きです。(笑)

またどこか遠くに行くチャンスがあれば、プチ観光をしたいと目論んでおります。v( ̄ー ̄)v
2012年2月3日 23:58
もう少し日中遊べたら良かったですね(笑)
やはり出張ではゆっくり観光とはいきませんね。

中国地区には行った事ないのでドライブしたいっす!!
コメントへの返答
2012年2月4日 13:52
ザクザクさん、こんにちわ!

寝る時間が2時間あったら、もう少し足を延ばせたんですが・・・(^_^;)

次は半日観光を目指します!(笑)

行ったことがない地域に出掛けるのってワクワクしますよね!またどこか遠いトコに行ってみたいです!
2012年2月4日 20:06
広島に行かれたんですね!
私は、1年半ほど前は、毎月のように出張していました。
路面電車いいですよね! 2連結なところが、また珍しい。
広島風お好み焼きやアナゴなども楽しまれましたか?
コメントへの返答
2012年2月6日 0:19
CoupeCamperさん、こんばんわ!

今回初めて広島市内を歩きましたが、いいところですね~。やはり海が近いからか、私にはとても良い街に思えました。(^^

市電(路面電車)、良いですね~(*^^*)
街に歴史があるって感じで好きです。バスも走っていましたが、市内ならドコでも150円で行けるというのはステキです。

お好み焼きは前回行ったときに食べたんですが・・・もっとゆっくり味わいたかったです。(笑)

プロフィール

「流星号よりお送りしております。(^_^)」
何シテル?   01/04 14:41
どもども、simaumaと申します。 2018年1月5日、大安吉日。 ハイエース・スーパーGLオーナーとなりました。 どうぞヨロシクお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 7 89
1011 12 13 14 15 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) サイドマッドガードプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 10:58:57
FFヒーターのパラメータ変更(2kW_中華FFヒーター) 
カテゴリ:情報いろいろ
2025/02/04 04:04:14
 
FFヒーター コントローラーの管理モード 
カテゴリ:情報いろいろ
2025/02/03 14:55:20
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 8代目流星号 (トヨタ ハイエースバン)
2017年12月25日に納車出来るとの連絡を頂いたのですが ワタシの都合で2018年1月 ...
その他 その他 その他 その他
2018年7月29日 購入。 約9年半、50Dで修行を積んできましたが、 以前から気に ...
トヨタ ハイエースバン 7代目流星号 (トヨタ ハイエースバン)
ハイエース Super-GL ロングバン・ワイドボディ・ミドルルーフ ホワイトパールクリ ...
その他 その他 その他 その他
2009年2月21日 購入。 ながらく初代キスデジで修行を積んでいるワケですが 下の娘 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation