• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月11日

ディスク大会 ~K9 DiscJapan 20th 寒川(2)~

昨日に続き、今日も大会です!
日曜は受付時間が早いので、出発も少し早めて
5時に起きて、5時半には出発です。(^^;



昨日、会場にタープを張ったまま残して来ているし
荷物はまるまる積んだままなので
ワンコと人間の食料だけを積み込んで、とっとと出発。
順調に7時チョイ過ぎには現地に着きました。



しかし今日は参加チームが1日の最大数というコトで
受付時間や開会式も前倒しされ、すぐさま競技開始です。(^^;



今日、日曜日はフリースタイルがあったり
ディスタンスもオーバーエイトがあったりで時間は押し気味。
暗くなるのも早いので、どんどん競技は進んでいきます。



今日の我が家はハヤテくんがスモールドッククラス、
なゆたくんはオーバーエイトクラスに出場です。
で、まずはハヤテくんの第1ラウンド!



ディスクの受け渡しがスムーズに出来ないハヤテくんは
たいがい1ラウンドで4投すると
1分間の制限時間は終了となってしまいます。
大体6~7ポイントエリアを目指してディスクを投げているんですが
今日は4~5ポイントエリアを主に狙う作戦に変更しましいた。
すると・・・



いつも4投しか出来なかったのが5投出来てる!(^^
うむ!作戦成功♪
この作戦変更で、第1ラウンドは5投中5投キャッチのパーフェクト!



ポイントは今までの1ラウンドでの獲得ポイントそしては自己ベストの
なんと24ポイントを獲得し、第1ラウンドは1位で終了~♪
2位とは5ポイント、3位とは6ポイントと言う差で第2ラウンドへ進みます。

次の我が家の出番はおやぢチーム!
なゆたくんのオーバーエイトクラスです。



今日のエントリーは・・・なんと3チーム!
しかもウチを除く2チームは足長俊足のボーダーコリー・・・(^◇^;)
順位決定戦的な雰囲気で、3位狙いで第1ラウンドに望みます。(笑)



そんな状況のなかのおやぢチーム。
ボーダー2チームがロングエリア4投の高得点狙いのなか
なゆたくんはショート~ミドル狙いで頑張って5投を走り
そのうちの3投をキャッチして、13ポイントを獲得!



第1ラウンド終了時点ではボーダーと同率の1位と言う結果。
おやぢチームとしても今までのベストスコアです。(^^
オッサン犬、がんばりました!(^_^)にこにこ

一通りの競技で第1ラウンドが終わり
お昼に近い時間で第2ラウンドが始まりました。



ハヤテくんの第2ラウンド。
第1ラウンドと同じように4~5ポイントエリア狙いで
なんと第2ラウンドも5投を投げることに成功!(^^



5投中の3投をキャッチして、14ポイントを加算したものの
順位を1つ落とし、2位で予選通過となりました。



しかしそれでも
コンスタントに5投投げられたのは大したものです。(^^
逆転されて1位とは9ポイント、そして3位とは7ポイント差で
今日も決勝ラウンドに望みます。

そしてこの辺で、ホンダカーズの担当さんに電話を。(^^;
昨日の帰り道に貰った電話で、今日電話すると約束していたのでした。
ひとしきりお話しをして、再度夕方電話をすることにしました。

で、この辺りから予報通りの雨が降り始めました。
風は弱いものの、気温も下がってかなり寒い・・・
なゆたくんはゲージの中で小刻みに震えるほどで
慌てて保温性の良い服を着せました。



そんななゆたくんの第2ラウンドはフツーに雨・・・(^。^;)
寒くて震えていたので、ムリはしません。
だって相手はボーダーだし。(笑)



そんな風に思って順番を待っていたら
なんとボーダー2チームはチョー本気を出してきました。(笑)
例え同じ8歳以上と言っても、足長俊足なボーダーが本気出で走ったら
短足フル回転のコーギーは勝てませんから!



雨と寒さと本気なボーダーチームに、投げ手のおやぢが戦意喪失。(^^;
なゆたくんは一生懸命走りましたが、0ポイントで終了となりました。
しかしこれで、3位は決定です!(笑)



雨は止むどころか、どんどん酷くなるなかのハヤテくんの決勝ラウンド。
50Dを出せないくらいの雨だったので、写真がありません。(^^;

昨日、順位を2つ落として反省した奥さんは
今日はキッチリ4~5ポイントエリア狙い、決勝でも5投することに成功!
しかし途中で風邪の症状が酷くなり
実は第2ラウンドの途中から、殆ど声が出なくなっていました。(^^;
決勝ラウンドではカスレ声も出なくなっていて
ハヤテくんにはコマンドが全く聞こえない状態での5投は
残念ながら1キャッチの5ポイント加算で終了となりました。
トータルではこれまた自己ベストの43ポイントで終了♪
残念ながら順位はもう1つ落とし、3位となりましたが
2位とは1ポイント、4位とは4ポイントという
今回も僅差の接戦での3位入賞は上出来だと思います。(^_^)

表彰式は本部テント内でカンタンに終えて
雨がばさばさ降っている中でタープを撤収・・・
奥さんは声が出ないほどの体調なので、おやぢ1人で頑張りました。σ(^_^;)
濡れたタープやカッパ、長靴をルーフボックスにぶっこみ
ざざっと荷物を積み込んで終了です。

後半、雨が降ってちょっと残念でしたが
今回はハヤテくんに5投出来ることが判ったことと
おやぢチームにベストスコアが出たので良しとします。(^^
で、お昼の電話で約束した通りにホンダカーズの担当さんに電話。

その結果なんと!

奥さんも私も雨で泥んこになってしまったというのに
しかもディスク大会からの帰り道だというのに
大きな買い物をしてしまうことになるのでした。(笑)
ブログ一覧 | 遊び | 日記
Posted at 2012/11/17 03:51:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

SUMMER SONIC2005 ...
skebass555さん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

またおかしいぞぉ〜
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2012年11月17日 11:18
先週の日曜...あ、雨だから家でひきこもってたんだっけか(^^;;
こんな日にディスク大会とは、おつかれさまでしたー

大きな買い物、なんでしょ?(をい)
そういえばワタシ、家かったらクルマ入らなかったからクルマ(今のカワイコちゃんに)買い換えたという過去があったっけ(ばく)
コメントへの返答
2012年11月17日 23:36
めびうす11さん、いらっしゃい!

予報で雨と言っていたので雨具の準備はしてましたが、結構ホンキな雨でしたよね。(^^;

大きな買い物・・・
人が乗れるくらい、大きなものです!(笑)
駐車場に制限があるのはキビシイですね・・・
幸い今まで好きなクルマに乗れている私はシアワセ者です。σ(^_^)
2012年11月17日 12:34
こんにちは^^

相変わらず忙しくも楽しい休日ですね♪

大きな買い物は何でしょうね(笑)
色々想像してしまいます。
続編?待ってます(^o^)
コメントへの返答
2012年11月17日 23:39
ウリャさん、ようこそ!

さすがに土日連戦は堪えます・・・さらにこの時期の雨はダメージが大きいです。σ(^_^;)

大きな買い物・・・荷物も満載で、いろいろなトコロに遊びに行けるものです!(笑)

そのウチ裏話なんかも書きたいと思います。(^^
2012年11月17日 15:15
6代目流星号の契約?
って事はHな車?  (^^ゞ
コメントへの返答
2012年11月17日 23:41
V-テッ君♂さん、ようこそ!

ぎくっ!(笑)

そうなんです、V-テッ君♂さんみたいにエッチなんです。(笑)
2012年11月17日 15:19
最近、週末の雨多いですねぇ。
そんな雨でも頑張ってますね。

遠征帰りの買い物だと、決断力も出るのでしょうか?(笑)
コメントへの返答
2012年11月17日 23:44
淀川ウナギさん、いらっしゃい!

このところタイミングを合わせたみたいに雨が降ってますよね~、どんどん寒くなりますし。(^^;

遠征帰りにというか、遠征先まで担当さんが電話で追い込みを掛けてきたという・・・(笑)
2012年11月17日 16:16
この雨は32号車に恵みの雨でしょうが,おでかけにはつらいですね(^0^;)
寒いですし・・・

大きな買い物しちゃうなんて,なにか大きな変化が?!
寒い雨の日でも車の中で着替えられるようにカーテンつけたとか!!
なあんてσ(^◇^;)

コメントへの返答
2012年11月17日 23:51
けいいちろうさん、いらっしゃい!

夏場に降る雨はまだ許せるんですが、この時期は寒さに拍車がかかるし、タープは乾かないしで、カンベンしてほしいです・・・(^◇^;)

大きな買い物・・・人もワンコも荷物も満載で遠くに行けちゃうものです!
って、今でも行ってますよね。σ(^_^;)

車中泊が出来るよう、組み立て式のベッドを自作しようと思っています。(^^
2012年11月17日 17:23
こんにちは。
のびのびとしたハヤテくんとなゆたくんの姿は
いつみてもいいですね(^-^)/

H社の車を契約しましたかー
あれかなー、これかなー
いろいろ妄想中(爆)
コメントへの返答
2012年11月17日 23:54
AWノンチさん、ようこそ!

ありがとうございます♪
元気が取り柄な2匹、やっぱり駆け回っている時の顔は楽しそうです。(^^

庶民な我が家にはやっぱり国産車が似合います!
決してスタイリッシュでもスポーティーでもありませんが、遠足には向いていると思います。(^_^)
2012年11月18日 23:16
本当にお疲れ様でした。
雨の中の寒さが伝わってきます。奥様の風邪は大丈夫でしょうか?simaumaさんも最後は結構濡れてしまったでしょうし、ハヤテ君&なゆた君も相当寒かったでしょうね。

そして、6枚目のハヤテ君、新幹線の“はやて号”はおろか、“500系のぞみ”よりもかっこよすぎです!
なゆた君も3位入賞おめでとうございます。この手の入賞が前にもあったような(~-~;)

帰りに大きな買い物・・・。そういうことでしたか。さぞかし寒い状態で判子を押されたわけですね?(笑)
コメントへの返答
2012年11月18日 23:24
ダブルさん、ようこそ!

いや~、予報では1ミリ程度の雨ということだったんですが、降り始めたらドシャ降り・・・気温も下がり、2匹は震えてましたが、ケガなく終えられてホッとしています。(^_^;)

ありがとうございます♪
ハヤテくんのクラスは毎回なかなかの激戦で、今回もなんとか表彰台をゲットという感じですが、前日が5位だっただけに、今後のチームにとって良い結果となりました。(^^

一応カッパ&長靴装備だったのでびしょ濡れというほどではなかったんですが、ワンコ達が飛びつくのでジーパンは泥んこなまま、お店に向かいました。(~_~;)
2012年11月20日 16:32
欲張ってロングスローで高得点を狙うよりも、手前で無難に確実なキャッチ数で得点を重ねる方が良いんだろうなあと私は思ってましたが、やはりそうなんでしょうか?
ボーダー軍団相手にハヤテ君、思いっきり大活躍でしたね~(^^)

>雨と寒さと本気なボーダーチームに、投げ手のおやぢが戦意喪失・・・
思わず笑ってしまいました(^^;)
そうですよね、さすがにボーダー達が本気走り、本気飛びしてるのを見たら他犬種だとなかなか自信を保てなくなりそうです。
ところで、オーストリアン・シェパードってディスクドッグに参加している数は結構多いんですか?
コメントへの返答
2012年11月21日 0:03
MaybeWinさん、ようこそ!

そうですねぇ~
若くて元気なワンコならロングを5~6本、全力で行けると思いますが、ワンコが8歳以上のオーバーエイトでは最初の1,2投は良いものの後半はワンコも疲れて追いつきません・・・(^^;

ボーダーチームは1分間でロング(7ポイント)3~4本とかですが、ウチのなゆたくんはショート~ミドル(4~5ポイント)を4,5本走ったほうが体力的に良いみたいなんですよ。(^^

もうね、足長チームが本気では短足くんは太刀打ちできません!!8ポイント3本とか、第2ラウンドでは無理です!(笑)

オーシー、結構いますよ!ディスタンス競技よりもフリースタイルに多い気がしますね。(^^

プロフィール

「流星号よりお送りしております。(^_^)」
何シテル?   01/04 14:41
どもども、simaumaと申します。 2018年1月5日、大安吉日。 ハイエース・スーパーGLオーナーとなりました。 どうぞヨロシクお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 7 89
1011 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) サイドマッドガードプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 10:58:57
FFヒーターのパラメータ変更(2kW_中華FFヒーター) 
カテゴリ:情報いろいろ
2025/02/04 04:04:14
 
FFヒーター コントローラーの管理モード 
カテゴリ:情報いろいろ
2025/02/03 14:55:20
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 8代目流星号 (トヨタ ハイエースバン)
2017年12月25日に納車出来るとの連絡を頂いたのですが ワタシの都合で2018年1月 ...
その他 その他 その他 その他
2018年7月29日 購入。 約9年半、50Dで修行を積んできましたが、 以前から気に ...
トヨタ ハイエースバン 7代目流星号 (トヨタ ハイエースバン)
ハイエース Super-GL ロングバン・ワイドボディ・ミドルルーフ ホワイトパールクリ ...
その他 その他 その他 その他
2009年2月21日 購入。 ながらく初代キスデジで修行を積んでいるワケですが 下の娘 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation