さて、一気に次期流星号の話しが現実を帯びて来ました。
見積りをお願いしたときには、
他車との比較のための軽い気持ちだったのに。(笑)
しかも2連戦だった寒川でのディスク大会1日目の帰り道、
トイレ休憩で入った駐車場で、電話だけでの値引き交渉をしたのでした。
翌日11日の日曜日も大会だった我が家。
大会スケジュールのちょうどお昼ごろ、インターバルになる時間に
約束通り、担当さんに電話を入れてみました。
担 上司に掛け合いまして・・・昨日おっしゃっていた、コミコミ○○万円で
決めていただけないでしょうか。(^^;
し あ、そのまえに一つ付けたかったオプションを言い忘れてて。
□□□も付けたいんですよ。(^^
担
えっ!□□□も付けちゃうんですか・・・(^◇^;) ←電話だったけど、きっとこんな感じ
し □□□も付けて、先程のコミコミ○○万円になりますかね?
担 ・・・(しばし考える)
も、もう忘れ物はないですよね!?
し たぶん大丈夫だと思います。(^_^)にこにこ
担 判りました・・・なんとかします・・・なるかな・・・
なんとかなったら先程の○○万円で決めていただけますか!!
し うーん(もう一声いけないのかな、と考える)←鬼ですかね。(^^;
そろそろ出番でちょっとバタバタしてるので
落ち着いたら奥さんともちょっと相談しておきます。
大会が終わったら夕方もう一度電話する、でも良いですか?
担 判りました・・・お電話お待ちしています・・・(^^;
と言う感じで国産車はホンダ以外は見積もりも試乗もせず
お世話になってる担当さんから、2台目の新車購入するコトを内定しました。
アコードワゴンの時は試乗はしたものの、カタログだけで色を決め
今回は実車も見ず、試乗すらしないままで
ホンダのホームページで車種とオプションを決め、電話3回だけでの内定です。
しかし担当さんには、
まだ決定の意思表示はしていません。(笑)
ハヤテくんが雨の降るなか激戦を勝ち抜き3位獲得、
おやぢチームは3チーム中3位という豪華参加賞をいただいた大会も終わり、
びしょ濡れの荷物の積み込みが終わった後に再び
担当さんに都合4回目の電話を入れました。
し すみません、今大会が終わったトコで、荷物の積み込みが終わりまして。
で、どうですか?
もう一声!はありそうですか?(笑)
担
もう私、崖っぷちです・・・(T_T)
し 判りました。(笑) ←結構マジだったので笑いをこらえてる
じゃあ昼間お知らせ頂いた、オプション類もコミコミの○○万円でお願いします。
担 そうですか!ありがとうございます!
で、お疲れのところ申し訳ないんですが・・・
今日、仮契約書にハンコを頂きたいんですが、何時ごろご帰宅になりますか?
し そうですね~、ウチに着くのは20時ごろですかね~
担 ではそのころ、ハンコだけ頂きに伺っても良いですか?
し ちょっと待ってくださいね。(奥さんと相談、片付けがあるので帰宅後は厳しいと判断)
明日じゃダメなんですかね?
担 この土日でやってるキャンペーンに紛れ込ませて
ちょっと特別なお値引き条件を出させていただいてるので・・・
し うーん、どうしよう。(しばし考える。奥さんから帰りがけに寄れば?のアドバイス)
これから帰りがけに寄りましょうか?泥んこで汚いカッコしてますけど。(^^;
担 そうして頂けると助かります!お店開けて待ってますから!
し じゃ、今から行きますね、よろしくお願いします~(^^
実車も見ず、試乗もせず、ディスクの大会の帰り道で
しかも大会帰りの汚いカッコのまま
次期流星号の購入が決定してしまうコトになるのでした。(笑)
<つづく>
ブログ一覧 |
流星号 | 日記
Posted at
2012/11/21 00:40:28