• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月10日

初投げ。(^^

お正月休みが終わり、なが~い5日間をなんとかやり過ごし
やっと迎えた3連休!(^_^)



土曜日はのんびり寝ようと思っていたんですが・・・
結局は早起きをして、遊びにいってしまいました。(^◇^;)



今日はディスクの初投げに、千葉ポートパークへ行って来ました。
ちょうど幕張メッセで東京オートサロンが開催されていて
湾岸習志野IC周辺から大渋滞・・・
我が家は湾岸習志野ICで首都高を降りて
幕張メッセへ向かう交差点を通り過ぎて行くんですが
恐らくメッセの駐車場待ちで一般道が渋滞していて
3車線ある高速の左車線はICの2kmくらい手前から進みません・・・
しかも混んでるのが判っていて前のほうで割り込もうとするクルマが何台かいて
お蔭で第2通行帯まで急ブレーキで止まる始末。(--;
しばらく待ってみましたが一向に進まず、割り込みで接触事故まで発生して
私は我慢できずに湾岸習志野ICを通り過ぎて、2つ先の穴川ICへ。
最初からそうしていたほうが、圧倒的に早かったです。(笑)



今日は千葉賢犬倶楽部というディスクドッククラブが行っている
千葉ポートパークの広場を半分貸切ってのディスク練習会です。
お正月休み中は散歩だけだった3匹・・・
広いフィールドで久しぶりに思いっきり走りました。(^_^)





ハヤテくんも思いっきり走ったんですが・・・今日は写真がありません。(^_^;)



夕方までめ一杯遊んで5時には帰路に就きました。
帰りもメッセを迂回して、穴川ICから高速に乗りますよ。(^^
我ながらナイスな作戦!と思いましたが
穴川ICへ向かうバイパス道路は生活道路のようで・・・
30分くらい渋滞に嵌ってしまいました。σ(^_^;)
高速に乗ったら割と順調に進んで行きましたが
湾岸習志野ICから流入するクルマはやっぱり多くて
その先で若干の渋滞。(笑)
まあ3連休の初日、仕方ないか。(^_^;)



市川を過ぎたら高速はチョー順調!
20時前には市内に戻って来れました。
帰ってご飯の支度も時間が掛かりそうなので
帰りがけに幸楽苑で晩ごはんです。(^_^)



お風呂に入って寝しなにオヤツを。
お正月休み気分がまだ抜けていません。(笑)



世間は3連休ですが・・・私はなぜか月曜日が休日出勤に。orz
流星号はまだまだキレイだし、明日の日曜日は昼まで寝るぞー!(笑)
ブログ一覧 | 遊び | 日記
Posted at 2015/01/14 23:46:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

8/21)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2015年1月15日 11:40
カノンさんもディスクキャッチできてますね(^_^)b
この先有望ですね!

オートサロンは人気のイベントだし、3連休と重なって一般の行楽客もあって、渋滞ひどかったんじゃないですか?
ワンちゃん連れて電車移動はできないので、渋滞する方向と重なるのはつらいですよね。
コメントへの返答
2015年1月16日 10:36
淀川ウナギさん、いらっしゃい!

カノンさんはキャッチの後、ちゃんと戻ってきてくれれば、ディスタンス競技には出られそうです。足が長い分、多少投げ手がヘボでもリカバーしてくれるので投げが上手くなったような錯覚に陥りそうです・・・(笑)

恐らく高速出口でみなさんが「譲り合いの精神」で運転されてたら、もう少し渋滞も緩和されるんじゃないかと思いました。どうしても「我先に」になってしまって、先のほうに行って割り込むパターンで険悪な雰囲気になっちゃうんですよね。(^^;

ま、流星号はスピードが出ないトラックなので「あー渋滞だー」ってのんびり構えてます。(笑)
2015年1月15日 12:48
湾岸習志野はメッセでイベントあると混みますよねー、一つ手前に谷津船橋インターできましたけど混雑解消の決め手には難しいのかもしれませんね。
オートサロンもビックサイトでやったほうがいいような。
穴川で降りて正解かもですね、ただ海水浴シーズンとお盆お彼岸は湾岸以上に混むかとおもいます。父母宅が一つ先の貝塚が最寄りインターなんですが色々痛い目にあってます(^-^;
コメントへの返答
2015年1月16日 10:42
めびうす11さん、ようこそ!

湾岸習志野は出た後に分岐や交差点があって、イベント時にはなかなか大変な状況になってますよね、毎回。(笑)

そうそう、ビックサイトでやれば電車なんかも使いやすいんですけどねー。ただ会場を借りる費用はメッセのほうが安いらしく、ワガシャが属するギョウカイもメッセなんですよね。(^^;

穴川で正解でしたか。(^_^)
別料金になってしまうのがちょっと痛いですが、渋滞がひどい場合はアリですね!穴川出口~千葉ポートパーク周辺はバイパス道路の工事かなにかで常に工事をしているように見えますよね。(^^;
2015年1月15日 13:38
メッセ付近は大きなイベントの時の
渋滞は仕方がないところですかね・・・
それが車関連のイベントならなおさら・・・
(^_^;)

ナマ乳 ヨーグルトの
パッケージイラストが可愛いですね!
コメントへの返答
2015年1月16日 10:47
V-テッ君♂さん、いらっしゃい!

メッセは交通の便もあまり良くないので、クルマ以外のイベントでも結構混み合いますよねー。クルマのイベントでは更に混むのは仕方ないですよ。(^^;

北海道の丸山動物園とのコラボらしく、シロクマくんが可愛いですよね。

ナマって・・・(^▽^;)
2015年1月15日 21:25
カノンさんの写真はキャッチした瞬間ですか?
ドヤ顔が良いですね(^^)
コメントへの返答
2015年1月16日 10:49
TeamDaiwaさん、いらっしゃい!

そう!キャッチの瞬間です。(^^

ドヤ顔ですね!(笑)
カノンさんはいつもビックリしたような顔をしているように見えます。σ(^_^;)
2015年1月17日 12:43
こんにちは!

コーギーとボーダーでは動きが違うので、その違いを感じながら投げると楽しそうですね。
カノンさんに合った投げ方とカノンさんの慣れが仕上がってくれば、本当に面白そうです。
いつか生でsimaumaさんたちの演技を見てみたいです(^^)
コメントへの返答
2015年1月19日 18:29
MaybeWinさん、ようこそ!

足の長さが違うだけでなく、性格も全く違うので面白いですね。カノンさんは短足兄ちゃんたちが叱られてるのをみて「あたいはやってませんよ~」って顔していたり。(笑)

ディスクもなゆたくんたちは「いくぜー!おー!」って感じで体育会系のノリですが、カノンさんはちゃんとディスクを見て走っていたりで、投げ手をリカバーする能力は素晴らしい犬種だと思いました。(^^

娘たちからも手が離れ、奥さんも遊びにノリノリなので、きっとまた北海道にオジャマする機会が来ると思います!(笑)
2015年1月17日 23:33
こんばんは!

なゆた君、ハヤテ君、カノンちゃん、みんな正月休みの運動不足から筋肉痛になってたりして(笑)。

いつもなゆた君とハヤテ君のキャッチ姿を見慣れていたせいで、カノンちゃんのキャッチ姿が華麗すぎて違和感あります(~-~;)
コメントへの返答
2015年1月19日 18:33
ダブルさん、ようこそ!

確かに!お休み中はお散歩が多かったので、3匹も筋肉痛になっているかも!?いやいや、ニンゲンが一番筋肉痛かも・・・(笑)

なゆたくん、ハヤテくんは常に全力で走っている感じですが、足の長いカノンさんは余裕の走りでディスクに追いついてしまいます。まだキャッチの技術力があまり高くないので追いつくけど落とす・・・って感じですが、走りが優雅に見えるので確かに違和感かもしれません。(^▽^;)

プロフィール

「流星号よりお送りしております。(^_^)」
何シテル?   01/04 14:41
どもども、simaumaと申します。 2018年1月5日、大安吉日。 ハイエース・スーパーGLオーナーとなりました。 どうぞヨロシクお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 7 89
1011 12 13 14 15 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) サイドマッドガードプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 10:58:57
FFヒーターのパラメータ変更(2kW_中華FFヒーター) 
カテゴリ:情報いろいろ
2025/02/04 04:04:14
 
FFヒーター コントローラーの管理モード 
カテゴリ:情報いろいろ
2025/02/03 14:55:20
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 8代目流星号 (トヨタ ハイエースバン)
2017年12月25日に納車出来るとの連絡を頂いたのですが ワタシの都合で2018年1月 ...
その他 その他 その他 その他
2018年7月29日 購入。 約9年半、50Dで修行を積んできましたが、 以前から気に ...
トヨタ ハイエースバン 7代目流星号 (トヨタ ハイエースバン)
ハイエース Super-GL ロングバン・ワイドボディ・ミドルルーフ ホワイトパールクリ ...
その他 その他 その他 その他
2009年2月21日 購入。 ながらく初代キスデジで修行を積んでいるワケですが 下の娘 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation