さて、今週は。
チョー早起きして出発ですよ。
今回は県内なので朝(というかまだ夜)出発です。(笑)
いやー、今日は朝から風が強めですね・・・
というワケで、今週末の我が家ー!
今週末は紛れもない神奈川県民です。
今回はNDAという団体のディスク大会です。
この団体は使えるディスクが「Jディスク」と呼ばれる専用品で
これがまた、投げるのが難しい・・・(^_^;)
もう15年以上、HERO社製のディスクを使ってる我が家には
未知の領域、新たな挑戦の始まりです。
普段大会をご一緒するお友達の中には
このNDAをメインにしているチームも多くて
他の団体の大会でも殆どの方が「Jディスク」を使っていますが
HERO社製のディスクだけを使ってきた我が家が
まさかNDAの大会に再び出るコトになるとは。(^_^;)
実はなゆたくんがまだ若かりし頃
このNDAのフリースタイルに出ていた時期がありました。
そのころは遠距離を投げるのが難しすぎて
ディスタンスには出ていなかったんですよね・・・
フリースタイルは近距離が多いのでなんとかなってましたが。(^^;
今回から再びNDAでフリースタイルに挑戦することにしました。
土曜日の今日はフリースタイルがないので
遠距離を投げるディスタンス・レディースクラスに挑戦です!
さてさて、チキンな投げ手はちゃんと投げられるのか?( ̄▽ ̄;)
それでなくてもへっぽこスローなのに
投げなれないディスクで一層へっぽこスローな投げ手。
カノンさんが必死にフォローしましたが・・・
ディスクは右に左に飛んでいき・・・
残念ながら30チーム中8位で予選敗退となりました。
いつもの使い慣れたディスクではなく
全くと言っていいほど使ったコトがない、Jディスク。
いや、避けて来たといっても過言ではない、Jディスク。(笑)
今日から新たな挑戦、修行の始まりです!
予選敗退で、長ーい休憩時間の間。
カノンさんはココが開くことに、ついに気付いてしまいました・・・(^_^;)
大会中のケージは折りたたんで運びやすいように
8面のサークルを半分に分解して
4面の開いた状態のものの1辺をマジックテープで巻いて
出入口ドア付きの60cm四方のケージとしてるんですが
もうマジックテープくっ付かなくなっていて
いつの間にかほどけて開いちゃうんですよね。(笑)
全ての競技が無事終わり、本日終了!
予選敗退で閉会式までの休憩時間が長かったなー。(笑)
さあざざっと荷物を積み込んで、お風呂に行きますかー。
ココのお風呂上りの最近の定番は、このトマトジュース。
煙草吸い、一応健康に配慮しております。(^_^)
奥さんはお風呂上がりのアイス!
「しましまうまうまバー」だそうですよ。(笑)
晩ごはんは我が家のコロナ対策の1つ、喫茶・流星号で。
チキンな投げ手が勝てるように
コンビニで仕入れたチキンカツ弁当など。(^^
まだまだお食事処での晩ごはんは危なそうなので
こんなところでも流星号は大活躍なのです。
寝しなのオヤツは、芋あんころ餅。
満腹になったコトだし、そろそろ寝るとしますかな。
さあ、寝るよー!
カノンさんはウロウロしてるけど。(笑)
今年27泊目の車中泊です。
明日は緊張の、フリースタイル。
どうなるコトやら。(^_^;)
なゆたくん、ハヤテくんも挑戦していたNDA。
カノンさんも今回から挑戦です。
へっぽこな投げ手、挫折せずに挑戦し続けられるのか・・・?(笑)
ブログ一覧 |
遊び | 日記
Posted at
2020/12/01 21:29:06