• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月17日

魔改造

※時間がなく、ここ数か月アップ出来ていない我がブログ。
 記録としてアップしておきたいと思います。(^^;

遠征時の車中泊で使う、アイズさんのマルチシェード。
とても重宝してるんですが
ドライブレコーダーを付けてから少々不便が発生しています。

流星号のドライブレコーダーは前後同時録画のタイプなので
シェード着脱時にリアカメラが邪魔になるんですよね・・・

そしてもう一つ。
運転席右側に付けたレーダー探知機の画面でリアの映像を常時確認出来るので
カーテンを閉めてても安心して走れるんですが
シェードを付けてしまうとリアカメラ映像が見えなくなってしまい
モニターで見えることに慣れてしまうととても不便なんです。
万が一の際には当然、リアの映像は残りません・・・

で思いついたのが、リアのシェードの魔改造です。(笑



7代目から都合8年?使っているので、大胆にカット。(笑
奥さん縫製所に頼んで、フチを付けてもらいました。



ちょうど吸盤があったところを切り欠いたので
固定箇所が無くなり、ペロペロになりました・・・



というワケで、ハトメを付けます。



こんな感じ。(^^



吸盤を取り付けて完成♪
プライバシーガラスに断熱スモークフィルムを貼っているので
外から見た感じも違和感は無し!

これで着脱時にリアカメラに触れてしまうこともなく
シェードを付けっぱなしでも後方の視界を確認/録画できます。(^_^)

この魔改造、もっと早くやっておけば良かったかも。(笑
ブログ一覧 | DIY 車中泊仕様への道 | 日記
Posted at 2022/06/28 00:50:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

あがり
バーバンさん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

この記事へのコメント

2022年6月28日 11:10
これから、日除けのシーズンですが
確かに、ドラレコが邪魔になるんですよねぇ~
(^_^;)
コメントへの返答
2022年6月28日 12:22
V-テッ君♂さん、いらっしゃい。(^_^)

毎回当てないように注意しながら着脱するのがストレスなんですよね・・・

リアウインドウ装着時に後方が撮影出来ないのが一番の不便(困り事)ですね。(^^;

プロフィール

「流星号よりお送りしております。(^_^)」
何シテル?   01/04 14:41
どもども、simaumaと申します。 2018年1月5日、大安吉日。 ハイエース・スーパーGLオーナーとなりました。 どうぞヨロシクお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 7 89
1011 12 13 14 15 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) サイドマッドガードプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 10:58:57
FFヒーターのパラメータ変更(2kW_中華FFヒーター) 
カテゴリ:情報いろいろ
2025/02/04 04:04:14
 
FFヒーター コントローラーの管理モード 
カテゴリ:情報いろいろ
2025/02/03 14:55:20
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 8代目流星号 (トヨタ ハイエースバン)
2017年12月25日に納車出来るとの連絡を頂いたのですが ワタシの都合で2018年1月 ...
その他 その他 その他 その他
2018年7月29日 購入。 約9年半、50Dで修行を積んできましたが、 以前から気に ...
トヨタ ハイエースバン 7代目流星号 (トヨタ ハイエースバン)
ハイエース Super-GL ロングバン・ワイドボディ・ミドルルーフ ホワイトパールクリ ...
その他 その他 その他 その他
2009年2月21日 購入。 ながらく初代キスデジで修行を積んでいるワケですが 下の娘 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation