• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月24日

ステップランプのLED化

大会の競技の合間に、LED化。(笑
スライドドア部のステップの照明はほぼ使ってないので
ずっと電球のままだったんですが
せっかく照明が付いてるのに使わないのはモッタイナイと言うコトで
LED化することにしました。

 

モノはAm●zonでポチった、こちら!
150ルーメンで6000Kの、何の変哲もないLED球で1個691円。
コレだけ2個買っても送料が無料にならないのも
長らく電球のままだった理由の1つです。(笑

 


カバーを開けて電球の取り出し。



LEDはT10x31ですが、電球はT10x28くらいでした。
3粒のLEDですが、明るさはどうなんだろ。(^^;



一応裏側にはヒートシンクも付いてます。



ソケットへの取り付けも特に問題なし。
最初に差し込んだ向きでは点かなかったので逆さまに付け直しました。
安いので無極性では無かったようです。



点灯を確認して、カバーを戻して終了です。



乳白の純正のカバーなので明るさ的にどうかと思ったんですが
結構明るくて関心しました。

これで車泊時のトイレも、少しは安心して行けるかな?(^^
ブログ一覧 | DIY LED化への道 | 日記
Posted at 2024/02/27 12:56:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

エンジンルーム照明
ma-tanさん

寒い(電球)
muchachoさん

2025.03.20:シフトパネル ...
ままぁぁさん

ゴムリングひとつの事なんだけど
THE TALLさん

そろそろ一気に全LED化
固形ワックス命さん

セレナC27 なにもついてないBタ ...
rtec3さん

この記事へのコメント

2024年2月27日 17:26
電球で、これあまり意味無いと
思っていた場所も
LEDに替えて、明るくなると
途端に有意義になったりしますからね!
(^^ゞ
コメントへの返答
2024年2月27日 21:10
V-テッ君♂さん、いらっしゃい。(^_^)

ホント、おっしゃる通りです!

ぼんやりした電球の灯りを見て「こりゃ使えんな」と感じて使っていなかった部分も、LED化で明るい白色光になると「なんで早くやらなかったんだろう」と思いますよね。(^^;

プロフィール

「流星号よりお送りしております。(^_^)」
何シテル?   01/04 14:41
どもども、simaumaと申します。 2018年1月5日、大安吉日。 ハイエース・スーパーGLオーナーとなりました。 どうぞヨロシクお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 7 89
1011 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) サイドマッドガードプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 10:58:57
FFヒーターのパラメータ変更(2kW_中華FFヒーター) 
カテゴリ:情報いろいろ
2025/02/04 04:04:14
 
FFヒーター コントローラーの管理モード 
カテゴリ:情報いろいろ
2025/02/03 14:55:20
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 8代目流星号 (トヨタ ハイエースバン)
2017年12月25日に納車出来るとの連絡を頂いたのですが ワタシの都合で2018年1月 ...
その他 その他 その他 その他
2018年7月29日 購入。 約9年半、50Dで修行を積んできましたが、 以前から気に ...
トヨタ ハイエースバン 7代目流星号 (トヨタ ハイエースバン)
ハイエース Super-GL ロングバン・ワイドボディ・ミドルルーフ ホワイトパールクリ ...
その他 その他 その他 その他
2009年2月21日 購入。 ながらく初代キスデジで修行を積んでいるワケですが 下の娘 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation