• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月08日

自作走行充電システムの使い勝手



やっと実戦配備となった、自作の走行充電サブバッテリーシステム。
チョコチョコと実験したり、まだ走行充電が出来ないのに使ったりして
105Ahのリン酸鉄リチウムバッテリーは残量が30%を少し切るくらいでしたが・・・



自宅を出発して2時間半くらい走り、泊地に着いたらほぼ満充電に。(^^
120Ahの自作ポータブル電源だと半分くらい使って
付属のAC充電器(10Ah)で満充電までに4~6時間くらい掛かるので
容量は少し小さいとはいえ、めちゃめちゃ速く感じます。



コチラはエンジンを止めた後の走行充電器の状態。
メインバッテリー、サブバッテリーの電圧や充電器の状態が
Bluetoothを介してスマホの専用アプリで確認出来るのも便利ですね。

100Ah(実際は105Ahだった)では足りないかな?と心配しましたが
電気をそこそこ使っても温泉や買い物への移動でちょこっと走れば充電され
充電速度も速いので、不足感はあまり感じていません。

今の我が家の使い方であれば現状の105Ahで充分、かな?(^^
ブログ一覧 | DIY 車中泊仕様への道 | 日記
Posted at 2024/07/10 12:50:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

電流計交換
miz!さん

走行充電調整
miz!さん

【祝20周年:みんカラでの思い出】
ほりやんさん

ミニ1000カスタム始めました(電 ...
ducanoriさん

SUNNYSIDE FIELDS
98Rさん

また余計金を使ったゎ
事務二課さん

この記事へのコメント

2024年7月10日 15:56
状況もスマホで確認出来る辺り
その都度、臨機応変に
対応も出来そうですね!!
(゚∀゚)
コメントへの返答
2024年7月11日 20:22
V-テッ君♂さん、いらっしゃい。(^_^)

スマホでバッテリーの状態が判るなんて、ホント時代は進歩しましたよね!

ん?と思った時にテスターなどを持っていなくてもすぐに確認出来るのはとても心強いです。(^^

プロフィール

「流星号よりお送りしております。(^_^)」
何シテル?   01/04 14:41
どもども、simaumaと申します。 2018年1月5日、大安吉日。 ハイエース・スーパーGLオーナーとなりました。 どうぞヨロシクお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 7 89
1011 12 13 14 15 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) サイドマッドガードプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 10:58:57
FFヒーターのパラメータ変更(2kW_中華FFヒーター) 
カテゴリ:情報いろいろ
2025/02/04 04:04:14
 
FFヒーター コントローラーの管理モード 
カテゴリ:情報いろいろ
2025/02/03 14:55:20
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 8代目流星号 (トヨタ ハイエースバン)
2017年12月25日に納車出来るとの連絡を頂いたのですが ワタシの都合で2018年1月 ...
その他 その他 その他 その他
2018年7月29日 購入。 約9年半、50Dで修行を積んできましたが、 以前から気に ...
トヨタ ハイエースバン 7代目流星号 (トヨタ ハイエースバン)
ハイエース Super-GL ロングバン・ワイドボディ・ミドルルーフ ホワイトパールクリ ...
その他 その他 その他 その他
2009年2月21日 購入。 ながらく初代キスデジで修行を積んでいるワケですが 下の娘 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation