• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月11日

フリーマーケットとお散歩

今日は湘南国際村で毎週開かれているフリーマーケットを見に行ってきました。



ココは三浦半島でも結構な高台となっていて
国際会議場やホテルがあり、周囲は高級住宅街になっています。



コチラは相模湾側を見渡した景色。
反対側を向けば東京湾側を見渡すことも出来ます。



(仁王立ちで景色を眺めるナユタくん)


このところ雨が続いていたので運動不足な2匹。
草っぱらになっているところで、しばしガス抜きです。
ディスクを持っていかなかったので、オレンジ色のピーピー人形を投げます。






その後クルマで市内に移動、お買い物です。
お買い物中はクルマ待機になる2匹をお散歩させるべく
海風公園の駐車場にクルマを入れ、少し歩かせます。
クルマから降ろそうと思ってリアゲートを開けると・・・



(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
ゲージの向きが変わってるのは段差などでクルマが激しく揺れたワケではなく
移動中に「出せ出せ~!」とゲージ内で「ホリホリ」しているからです。
特にハヤテくんは往生際が悪く、走行中もガシガシとゲージを掘ります。
その勢いでゲージはドンドンとズレて行くんです。(;^_^A アセアセ




公園を一通り歩いて写真を1枚。
奥さんが可愛く撮れるようにとオヤツを手にして
「待てよ~、ほらオヤツ!待て待て~」なんて言うモンだから
ナユタくんは「ん?なになに何て言ったの?」と首を傾げ
ハヤテくんはオヤツを凝視して目が見開いてます。(笑)

公園内を歩いて行くとこんな物が・・・









なんと物騒な。
「空から襲って来ます」って・・・アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
そう、正体はコイツです!



この公園はその立地から、バーベキューに訪れる人が多く
食べ残しを狙って沢山のトビが上空を旋回しています。



時には手に持っている物を獲ろうと急降下してくるらしく
こんな看板が立っていると言うワケです。

他の街から来られるみなさん!
どうか、ゴミや食べ残しは持ち帰ってください。
時には串付きの食べ残しなどが園内に捨てられていて
散歩に来たワンコが串ごと食べてしまう事故
も起きています。
ワンコ達は串などを飲み込んでしまうと開腹手術をし
時には命を落とす
ことすらあるのです。



東京湾に唯一の「自然」の無人島、猿島をバックに。
実は東京湾には戦時中に作られた「人工」の無人島があります。
第一海保、第二海保と呼ばれているんですが
第二次大戦で攻め込まれるコトを想定し、海上砲台や見張り台として作られたんだそうです。

今もアメリカ海軍基地がある我が街、ヨコスカ。
探すと至る所に戦争時の遺跡が残っている街です。
ブログ一覧 | しっぽ達 | 日記
Posted at 2007/11/12 02:39:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

今日の昼メシ😄
伯父貴さん

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

この記事へのコメント

2007年11月12日 4:55
そーなんですよね、ワンコが串たべちゃったりする事故ってあるんですよね。
あと、たまねぎとかも大変なことになるので注意ですよね。
実家ワンコと散歩してた頃はもう注意しまくりでしたね、地面をじっとみて草むらにはいれないようにして...。

猿島...先月申し込んだ日帰りツアーが開催されていれば見にいけたんですが。
コメントへの返答
2007年11月12日 13:54
クルマ乗りでいたいさん、こんにちわ!

そうなんです・・・
悪気なく捨てていかれるんでしょうが、普段そこでワンコの散歩をしている私達にとっては危険極まりない行為なんです。
夕方薄暗いと見えないコトもあったりするので、ホント注意が必要です。

たまねぎは血液のなにかの成分が薄くなってしまい、やはり死に至ることもあるそうです。犬とは言え家族同然の存在、気を付けてあげないとイケマセンね。

おや、横須賀にお越しになるご予定だったんですか?猿島は大戦中の要塞などもそのまま残っていて、なかなか怖い雰囲気もあります。ワンコ達連れて久しぶりに探検に行こうと思ったら、ワンコは渡し舟に乗せてもらえないんだそうです・・・(^^;
2007年11月12日 13:58
こんな素敵な風景なのに、ゴミを散乱させて帰る客がいるなんてガッカリですね。
いつも元気なワンコたちの表情が愛らしいです。

トビの来襲なんて、一瞬使徒かと思いました(爆
コメントへの返答
2007年11月13日 2:19
M42さん、こんばんわ!

最初は芝生でもっと綺麗だったんですが、直火でBBQする人たちも多くて土が出ちゃってるトコも多いんですよ。(;^_^A アセアセ・・・
炭火に食べ残しを投げ込んで焼いてしまったつもりなんでしょうが、細かな炭の燃え残りと一緒に放置されているんです。

ワンコ達はホントにいつも元気です!見ているコチラまで元気になっちゃいます。(笑)

トビ、ホントに低く頭すれすれを飛んだりしてて、実はちょっと怖いです・・・アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
2007年11月12日 22:05
あの鳥は、トビっていうんですね!
とんびって…北海道弁なのかな?
コメントへの返答
2007年11月13日 2:21
道産子兄さん、いらっしゃい!

いや!私も「とんび」って言ってます。(笑)
正確には「トビ:鳶」というのがホントのようですね・・・

だってほら、歌にもあるじゃないですか!
「とんびがくるりと輪を描いた~」
トシがバレバレ・・・σ(^_^;)アセアセ...
2007年11月12日 23:06
なゆた君、可愛い!!大ファンです♪7枚目の表情なんて、最高ですね。

人間のエゴでワンちゃんが命を落としかけることもあるなんて、本当に困ったもんですね。自分さえよければいいという人間がなんと多いことか…

山口でも「とんび」と言います。
コメントへの返答
2007年11月13日 2:25
ダブルさん、ようこそ!

ありがとうございます。(^_^)ニコニコ
ナユタくんは顔をみながら話しかけると、「ん?なんて言ったの?うーん、なんだろうな~」といつも首を左右に傾げるんですよ。まるで小さな子供みたいでカワイイです。=*^-^*=

せめて串は拾ってゴミ箱に入れてほしいですね。小さな子供達も駆け回っている公園ですから、転んだ時に刺さらないかも心配です。BBQに開放しちゃった市にも責任があると思います・・・

いや!ヨコスカでも私は「とんび」ですよ!!(笑)

プロフィール

「流星号よりお送りしております。(^_^)」
何シテル?   01/04 14:41
どもども、simaumaと申します。 2018年1月5日、大安吉日。 ハイエース・スーパーGLオーナーとなりました。 どうぞヨロシクお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 7 89
1011 12 13 14 15 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) サイドマッドガードプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 10:58:57
FFヒーターのパラメータ変更(2kW_中華FFヒーター) 
カテゴリ:情報いろいろ
2025/02/04 04:04:14
 
FFヒーター コントローラーの管理モード 
カテゴリ:情報いろいろ
2025/02/03 14:55:20
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 8代目流星号 (トヨタ ハイエースバン)
2017年12月25日に納車出来るとの連絡を頂いたのですが ワタシの都合で2018年1月 ...
その他 その他 その他 その他
2018年7月29日 購入。 約9年半、50Dで修行を積んできましたが、 以前から気に ...
トヨタ ハイエースバン 7代目流星号 (トヨタ ハイエースバン)
ハイエース Super-GL ロングバン・ワイドボディ・ミドルルーフ ホワイトパールクリ ...
その他 その他 その他 その他
2009年2月21日 購入。 ながらく初代キスデジで修行を積んでいるワケですが 下の娘 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation