• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月25日

紅葉探索 in 横浜・久良岐公園

さてさて3連休最終日。
ごろ寝で過ごした2日間でしたが、せっかくお天気も良いことだし
クルマで1時間ほどの所にある、横浜の久良岐公園
紅葉を見がてらのワンコ達の散歩に行ってきました。
横浜の住宅街の中にある公園なのに緑も多く残され
時にはカワセミも見られるという珍しい公園です。



途中特に渋滞もなく、予定通り1時間で到着。
公園を見渡すと・・・まあまあ、そこそこの紅葉加減。(;^_^A アセアセ
昨年もそうでしたが、「紅葉」の期間が年々短くなっているような気がします。



流星号を駐車場に停め、早速公園探索開始です。
周りが住宅街とは思えないほど、「森」という表現がピッタリな雰囲気です。
鬱蒼とした木々のなかを歩いていくと、そこそこの「黄葉」です。



しかしなかなか「紅い葉」には出会えませんね・・・
歩道には枯れ葉が沢山落ちていました。
ワンコ達は我先に「がさがさ」音がする枯れ葉の絨毯を楽しんでいます。



(枯れ葉の絨毯とオイラたち)

まだまだズンズン進んでいきます。
外周路を選んで歩いていったので、アップダウンもあるし、距離もあります。(笑)
えっちらおっちら進んで行くと・・・まだまだ「黄葉」な感じですね。(;^_^A アセアセ



案内図によれば、池があるようです。
カワセミが見られるというのも、その水辺なんでしょうね。
ズンズン、がさがさと進んでいくと、やっと「紅い葉」に出会えました。




まだまだ緑色の葉も多かったですが、それでも紅い部分が結構ありました。
出発時間が遅い我が家、公園に着いたのは15時くらいでしたが
それでも陽気はぽかぽかで、歩いていても寒くありませんでした。




紅葉をバックにオイラ達の写真を。(笑)
ちょうどこの椛の向かいくらいに、地図にあった池がありました。
昨年行った「根岸森林公園」の池にもいましたが
この池にも鴨が何羽も浮かんでいました。



(優雅に泳ぐ鴨)



(その鴨を見つめるオイラ:笑)

しばらく休憩して再び出発。
やっと半分くらい歩いたでしょうか。
まだまだ紅い葉を探索しつつ、園内を進んで行きます。



歩道は枯れ葉がいっぱい。
歩いているだけでガサゴソと音がして
普段の散歩とは雰囲気が違うのか、ワンコ達もずんずん進んで行きます。


(がさがさハッスルなオイラたん)


(オイラに至っては早すぎてブレブレ:笑)

園内をのんびりと、ぐるーっと歩いてちょうど1時間・・・
スタートした場所に戻ってきました。
だいぶ日も陰ってしまいましたが、寒くありませんでした。
入り口近くにあった、日の陰った花壇の前でまた1枚。(笑)


(花とオイラたち)

駐車場の流星号を見つけると一目散なハヤテくん。
置いて行かれたら困るので、すぐにクルマのリアゲート前へ走って行きます。
大丈夫、こんなヤカマシイぼくちゃんを忘れるワケがありません。(笑)



なかなか無い流星号との3ショット。
周りに生えている草が気になって(食べたくて)なかなかジッとしていません。(笑)
それでもなんとか収まりました。(;^_^A アセアセ



来週は世田谷にある「蘆花公園」へ出撃予定です。
といっても今回は大会ではなく
ワンコ関係のお友達が出店するフリーマーケットのお手伝いです。
今日はまだ暖かでしたが・・・
12月最初の日曜日、きっと寒いんだろうなぁ~(;^_^A アセアセ
ブログ一覧 | しっぽ達 | 日記
Posted at 2007/11/25 23:10:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

先日マツダの赤字の件に関して!
のうえさんさん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

カエル
Mr.ぶるーさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2007年11月25日 23:16
昨日のcoolさん同様、きれいな紅葉が見られたようで、うらやますぃっす!
フリマは寒いかもしれませんね!
当日はあったかい格好をして、風邪などひかぬようお気をつけくださいね!!
コメントへの返答
2007年11月25日 23:51
道産子兄さん、こんばんわ!

タイミング的にはもう少し後、って感じでしたが、まあまあ良い感じに色づいてましたよ!(^_^)ニコニコ

やっぱり12月は寒いですよね・・・(;^_^A アセアセ
私は単なる付き添いなので(笑)防寒対策を今から考えておきたいと思います。(^▽^;)
2007年11月26日 0:25
鴨の写真が美しい~!水面に輝く黄金色はなかなか艶やかですね!

今年は紅葉がないまま冬を迎えるのではないかという感じですね。こちらも紅いもみじもありますが、イマイチ紅くなりきっていない木々のほうが多いです。

うちは嫁さんの体調が悪かったので、来週まだ紅葉が見れるようでしたら楽しむ予定です。

あ、6枚目の写真はプロっぽいのでお気に入りです。背景の暗さと反射したもみじとのハイコントラストな描写は、プロ級に思えます。
コメントへの返答
2007年11月26日 1:07
ダブルさん、ようこそ!

お褒めいただきありがとうございます。(^_^)ニコニコ
鴨の写真、思ったよりも黄色が強くて、返って綺麗な写真になりました。以前頂いた、レッドエンハンサーというのを付けて撮ったものなんですよ。(*^^*)

昨年もそうでしたが、紅い色が減ってますよね~ 特に最近はウチの周りは紅い木が少ないようなイメージがあります。

この雰囲気だと来週、再来週あたりまで紅葉を楽しめそうですね。昨年の森林公園も、先ほどみたら12月に入ってからでしたし。(^_^)

6枚目・・・紅いヤツですね!ディスク大会でジャンプしたワンコを撮る時に逆光で撮ると輪郭の毛が光って見えるのが好きで、逆光で撮るクセがついちゃって・・・この椛も葉の裏側から日の光を透かして撮って見ました!
クモの糸のようなモノがヒラヒラしてる辺りが、へっぽこカメラマンですね・・・σ(^_^;)
まだまだキスデジで修行の日々です。(笑)
2007年11月26日 3:04
先に マイブログのコメントを読んでたんで 紅葉写真 撮れなかったのかなと思ったけど・・・

お~ あるじゃないですか~♪

(仰ってた通り これぞ 紅色ってのは ないですが・・・)

黄色、金色、橙色・・・の素敵すぎな 紅葉写真が~♪

犬ちゃん すごい嬉しそうな表情してるのありますね~(^_-)
コメントへの返答
2007年11月26日 19:31
Coolさん、いらっしゃい!

あ、言葉足らずでごめんなさい・・・(^。^;)
AWと紅葉を一緒に納めることが出来なかった、という意味でして・・(;^_^A アセアセ

グーグルマップで見てもらうと判ると思いますが、横浜の住宅街の真ん中なのに森があるなんて不思議でしょ?なかなか良い公園でした。

ホント、真紅って色合いが少ないんですよ~
なんかビミョーな「紅葉」でした。(笑)

ワンコ達も「家族」で出かけると楽しいんでしょうね、ニコニコ顔なのが判って頂けて良かった~(^_^)ニコニコ
2007年11月26日 21:14
相変わらずキレイな写真ですね~
色の取り合わせが素晴らしいです。
紅葉は京都もちょっと微妙です~何となく立ち枯れみたいな雰囲気の木が多いです。
私も遠出してパサートの写真を撮りたいなあ(^^)。
コメントへの返答
2007年11月29日 1:08
M42さん、遅レス申し訳ありません。(;^_^A

お褒め頂きありがとうございます。相変わらずキスデジの調子は良いようです。(*^^*)

そうそう、なんか紅葉する前に立ち枯れているような雰囲気ですよね。ちょっと紅くなったらみんな葉が落ちてしまったような・・・(^▽^;)

M42さんのお写真も楽しみにしておりますよ♪
2007年11月29日 22:47
ご無沙汰しています。
ちょっと、異空間へ散歩してました。w

極たまに、物事の有意義さを無と
見ようとしてしまう傾向があるのですが
さっき復活したと思っています。^^
(季節の変わり目は困ったもんです。爆)

今後とも宜しくお願いします。o(__)o
コメントへの返答
2007年11月30日 13:17
ツカさん、ご無沙汰です!

なんと、ドコまでお出かけしてたんですか!心配しちゃいますよ!(^。^;)

季節の変わり目・・・判ります。
私もたま~にありましたから。(笑)
お互いそういう年代に差し掛かったということなんでしょう。同い年なだけに。σ(^_^;)

こちらこそ、いつでもお越しくださいっ!
遠慮は要りません。(^_^)ニコニコ

お待ちしてますよっ!v(・_・) ブイッ

プロフィール

「流星号よりお送りしております。(^_^)」
何シテル?   01/04 14:41
どもども、simaumaと申します。 2018年1月5日、大安吉日。 ハイエース・スーパーGLオーナーとなりました。 どうぞヨロシクお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 7 89
1011 12 13 14 15 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) サイドマッドガードプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 10:58:57
FFヒーターのパラメータ変更(2kW_中華FFヒーター) 
カテゴリ:情報いろいろ
2025/02/04 04:04:14
 
FFヒーター コントローラーの管理モード 
カテゴリ:情報いろいろ
2025/02/03 14:55:20
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 8代目流星号 (トヨタ ハイエースバン)
2017年12月25日に納車出来るとの連絡を頂いたのですが ワタシの都合で2018年1月 ...
その他 その他 その他 その他
2018年7月29日 購入。 約9年半、50Dで修行を積んできましたが、 以前から気に ...
トヨタ ハイエースバン 7代目流星号 (トヨタ ハイエースバン)
ハイエース Super-GL ロングバン・ワイドボディ・ミドルルーフ ホワイトパールクリ ...
その他 その他 その他 その他
2009年2月21日 購入。 ながらく初代キスデジで修行を積んでいるワケですが 下の娘 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation