いよいよ待望の夏休み。(^_^)
今年は特に予定を組んでおらず、毎日グータラ過ごす予定です。(笑)
というコトで、夏休み突入に合わせて先日ポチっておいたものが
今日には届くハズなので、のんびり取り付けを楽しもうと思います。
今回は送料が無料になるというコトで
「ゆうパケット」という郵便サービスを使って発送されましたが
番号追跡に対応しているので荷物の所在が判ります。
どうやらもう地元の郵便局には届いているようです。(^_^)
午後には「持ち出し中」の表示。
「ゆうパケット」は手渡しではなく、ポスト投函のサービスなので
出掛けていても「不在通知で再配達」にはなりません。
でもまあ、特に出掛ける用事もないので
ウチでグータラしていましたが・・・
土曜日だし、お盆なのでなかなか届きませんね。(^^;
ホントに来るのか?と思い番号追跡で確認すると・・・
なんと「保管中」になっていて、配達予定が明日、12日という表示。
あれ?明日配達に変更?
時間はまだ17時・・・持って出たのに持ち帰るなんて
どう考えても配達員の怠慢です。(--;
世間は確かにお盆休みですが・・・
早く終わりたいから持ち帰ったんじゃないかと疑っちゃいました。
明日まで待とうかとも思いましたが・・・
珍しくイラっとしたので担当郵便局に電話してみました。(笑)
電話口のお姉さんによると
係員の手違いで明日配達と登録してしまったようなんですが
本日中にお届けするよう改めて手配いたします。
申し訳ありませんが19~21時の夜間扱いになってしまいますが
その点はどうかご容赦くださいませ。
とのことだったので、配達してもらうようお願いしました。
なんだかなー、と思いつつ
ポストがガコン!というのを待っていましたが
19時半を過ぎても一向に投函されたような音がしないので
再び番号追跡で確認してみると・・・
なんと「配達済み」になってるじゃないですか。
玄関先のポストを確認すると、荷物は確かに配達されていました。
ワンコが2匹いる我が家。
普段から足音で判るらしく
クロネコさんや郵便屋さんが来た時には「う”~」と警戒吠えをします。
ポストにガコンと投函されれば「わんわん!」と教えてくれます。
夜間で雨戸を閉めていても宅配便の人がピンポンを鳴らす前に
2匹がソワソワするので大体判ります。
しかしその2匹が気付かなかったということは・・・
足音がしないようにそーっとやって来て
音がしないようにそーっとポストに入れて行ったんですね。(--;
別に、判るように堂々と来ればいいのに。
文句とか言われるとでも思ったんでしょうか・・・
なんだかすごーく、残念な気分になりました。
なんだか後味が悪かったのが残念でしたが
とりあえず予定通りに、荷物が手元に届きました。
早速中身を確認、特に問題も無さそうです。
気を取り直して、明日のんびり取り付けましょうか。(^_^)
カイシャが作った「土日や祝日に関係なく配達する」というサービス。
シャインが実行できないようなサービスなら
カイシャはそのサービスは辞めてしまったほうが良いと思います。
カイシャが作った「土日や祝日に関係なく配達する」というサービス。
なにかの都合で実行したくないのなら
シャインはそのカイシャを辞めてしまったほうが良いと思います。
それが「カイシャとシャインと利用者」の、みんなの為ではないか。
そう思った今年の夏休み1日め、でした・・・(^_^;)
Posted at 2018/08/12 21:51:26 | |
トラックバック(0) |
夏休み | 日記