• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

simaumaのブログ一覧

2008年06月06日 イイね!

久々の「知ってました?」

久々の「知ってました?」ネタです。

アコードワゴンに限らず、今時のクルマはリモコンでドアロックを解除する機能がありますよね。
で、アコードワゴンの場合、「さて、出掛けるか!」とリモコンでドアロックを解除して
「あ、しまった!部屋に○○忘れてきた!」と、そのまま部屋に忘れ物を取りに戻り
先ほどロックを解除したハズだからとドアを開けようとすると・・・

ドアにはなぜかロックが掛かってます!

実はアコードワゴンにはリモコンでロックを解除した後に
どのドアも開けなかった場合約30秒で、自動的に再ロックされるという機能があるんです。
これはちゃんと取説にも載ってますね。

みなさんは知ってました??

私は納車直後、勝手にドアロックが掛かる瞬間を見て驚きました。(笑)
買い物などに行った先の駐車場でドアロックをガチャガチャと2~3回動かしておけば
30秒後には確実にロックが掛かるので安心ですね。(^_^)ニコニコ
Posted at 2008/06/07 01:39:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | 知ってました? | 日記
2007年11月25日 イイね!

AVENUE-H


この記事は、皆さん知ってます? について書いています。

お友達のウリャさんがご紹介くださったコレ!
早速登録してみたんですが、なんか良いです。(笑)

ほんわかしたBGMを聞きつつ、ちょろQのようなクルマをドライブしていくんですが
沢山の島があって、時間を忘れて走らせちゃいますね。(笑)

みんカラのお友達の「道」も沢山あって探すのに一苦労・・・(;^_^A アセアセ
しかし走った分のポイントで自分の「道」にいろいろなアイテムが置けて
これまた面白い。(^_^)ニコニコ

こちらの世界でもAWを購入したいんですが、売ってるんですかね~
ちなみに私の「道」は「46番島」にあります。(笑)
Posted at 2007/11/25 02:55:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 知ってました? | 日記
2007年06月13日 イイね!

アウディTT ロードスターにも負けない?!

カービューの記事にこんなのが出てましたね。

この記事の中で
 ソフトトップを閉めた場合では、空気抵抗係数はわずか0.32となる。
とありますね。

実は我らがアコードワゴンも
ワゴン形状でありながら空気抵抗係数は0.32だってコト、ご存知でした?
国内向けのカタログには載っていませんが
欧州のカタログにはキチンと記載がありましたね。



(クリックで拡大します。)

私は英語はダメなので(笑)Web翻訳で翻訳して、なんとなくですが
「インサイトは空気抵抗係数0.25」で
アコードツアラーは「ワゴン形状ながら0.32を達成」のような意味だと思います。
(何方か英語が得意な方!違ってたらご指摘お願いします!)



(クリックで拡大します。)

こうしてみると、いかにホンダが本気で作ったワゴンか
というコトが良く判りますね。

日本名アコードワゴン、欧州名Accord Tourer。
その名に恥じない、素晴らしいクルマです。(^_^)ニコニコ
Posted at 2007/06/13 22:01:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 知ってました? | 日記
2006年11月01日 イイね!

知ってました?(その3)

知ってました?(その3)2005年11月のMCの際に
ブレーキキャリパーの色が変わりました。








我がAWのキャリパーは黄色(金色?)っぽい色をしていますが
MC後のものは白金(銀色?)っぽい色をしています。
実はコレ、表面処理(メッキの種類)が変更になっています。
他車でもそうだと思うんですが、欧州に輸出される車はキャリパーに限らず
多分何かしらの部品やネジの「色」が変わっていると思います。

理由は2006年7月からRoHS指令が完全施行されるからだと思われます。
実際には、まずは電気・電子製品からの規制ですが、
将来的には欧州へ輸出を前提にしている物は全てのものが対応を迫られる様です。
もしも規制に触れるような部品・製品の場合、輸入禁止措置が取られるので
企業・メーカーに取っては大問題・大打撃となりかねません。

金色っぽいメッキ(クロメートメッキ)に使われる薬品の中には
RoHS指令で使用が禁止される六価クロムが含まれている為、
六価クロムを含まない白金っぽいメッキ、三価クロメートメッキに変更されたようです。

その他にもOPのルーフレールがシルバーからブラックになったのも
もしかしたら何か関係があるのかも知れませんね。
Posted at 2006/11/01 23:41:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 知ってました? | 日記
2006年09月30日 イイね!

知ってました?(その2)

知ってました?(その2)純正ナビ装着車に付いている時計。
皆さん知ってましたか?








純正ナビ装着車にはダッシュボード上に時計が付いています。
この窓にCDやラジオ、TVのチャンネルなどの情報と
エアコンの設定温度などが表示されます。
そしてこの時計、実は設定するためのボタンや画面がありません。
ではどうやって調整をするのか・・・

答えは「調整しません!」(笑)

実はGPS(アメリカの軍事衛星)から送られてくる電波で
自動的に時間調整をしています。

うーん、ハイテク。
しかしコレは取説にも記載があるのでご存じの方も多いかも知れませんね。(汗

多分私の身の回りでは一番正確な時計です。(笑)
Posted at 2006/10/02 02:19:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 知ってました? | 日記

プロフィール

「流星号よりお送りしております。(^_^)」
何シテル?   01/04 14:41
どもども、simaumaと申します。 2018年1月5日、大安吉日。 ハイエース・スーパーGLオーナーとなりました。 どうぞヨロシクお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トヨタ(純正) サイドマッドガードプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 10:58:57
FFヒーターのパラメータ変更(2kW_中華FFヒーター) 
カテゴリ:情報いろいろ
2025/02/04 04:04:14
 
FFヒーター コントローラーの管理モード 
カテゴリ:情報いろいろ
2025/02/03 14:55:20
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 8代目流星号 (トヨタ ハイエースバン)
2017年12月25日に納車出来るとの連絡を頂いたのですが ワタシの都合で2018年1月 ...
その他 その他 その他 その他
2018年7月29日 購入。 約9年半、50Dで修行を積んできましたが、 以前から気に ...
トヨタ ハイエースバン 7代目流星号 (トヨタ ハイエースバン)
ハイエース Super-GL ロングバン・ワイドボディ・ミドルルーフ ホワイトパールクリ ...
その他 その他 その他 その他
2009年2月21日 購入。 ながらく初代キスデジで修行を積んでいるワケですが 下の娘 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation