• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

simaumaのブログ一覧

2022年09月27日 イイね!

雲泥の差



朝晩はさすがにヒンヤリして来ましたが、昼間はまだまだ暑いですね。
今日、カノンさんは奥さんに連れられて近所の海に遊びに出掛けて行きました。



水に浮く布製のディスクをポイっと投げると出航していきます。(笑



で、サルベージして帰還。
コレを繰り返して、楽しんできたようです。

暑くて陸上を走れない時期は
コレで涼みながら楽しく筋力強化が出来るんですよね。(^^

って、
在宅勤務中のおやぢのスマホに
写真を送り付けてくる奥さん。(--;

新手のイヤガラセとしか思えません・・・(笑

そんな奥さんを夕方お迎えに行き、ちょっと写真を撮ってみました。



お友達におススメされたバックランプのLED化は予想以上に明るく
後方がチョー見やすくなり、勢いで交換して良かったです!(^_^)
ブレーキも明るく、地面を結構な明るさで赤く照らしています。



左側もすごく見やすくなりました!



フォグランプもなかなか明るく、濃い黄色も気に入りました。
スモールも十分明るいです。

ナンバー灯はずいぶん前にLED化していましたが
コレで少しは光っぷりに統一感が出たかな?

5代目流星号・CM2アコードワゴンでも
ポジションやブレーキ/テール、ナンバー灯をLED化していましたが
ココまでの明るさはなく、時代の進歩をヒシヒシと感じます。

明るくなって、バッテリーにも優しいLED化。
オサイフにはちょっと厳しいですが。(笑
Posted at 2022/09/28 15:24:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 流星号 | 日記
2022年09月05日 イイね!

88888

数日前からペチペチとキーボードを打って
地味ぃ~にスタイルシートを変更しているsimaumaです、こんばんわ。

今日は文字の後ろに薄く白い影を付けて
背景の暗い部分に文字があっても読みやすくしたつもりなんですが・・・
少しは読みやすくなったでしょうか。(^^;



さて、数日前からODO表示で走っている流星号。
カノンさんを乗せ、シゴトだった奥さんを迎えに行く途中で
ついにその瞬間が来ました。



流星号、88888km走破!(^_^)

歴代流星号の中ではトップの5代目・CM2アコードワゴンに次ぐ走行距離で
先代では残念ながら到達することが出来ませんでした。

納車から4年8ヶ月と1日。
70000km走破からちょうど11か月で無事にココまで来ることが出来ました。
この先も無事故・無検挙を心掛けて、まだまだ遊びに行きたいと思います。



次の目標は・・・100000km。
そろそろ名実共にジジイになってきたので
より一層の安全第一で
新たな想い出を積み込んで行ければと思います。(^^



そんな流星号を祝して!
おやぢのナケナシのお小遣いから3つほど、ポチっと。(笑
この先の安全性と利便性アップを少しだけ、図りたいと思います。(^_^)
Posted at 2022/09/05 22:20:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 流星号 | 日記
2022年09月03日 イイね!

ちょっとドライブ



今日は台風の影響で雨になる、という予報だったので
お昼過ぎまで雨戸も開けずにぐーたらしていたら
なんと、朝から良いお天気だったという。(^^;

洗車をするにはもう時間が足りないし
15時ごろからちょっとドライブに出かけることにしました。



まもなく目的地というところで88777をゲット!
メーター、ホコリだらけでスミマセン・・・(^^;



ほどなくして目的地に到着。
今日、明日は寒川でPlyZの大会が開催されているんですが
我が家はまだ夏休みなため欠席です。

代わりに大会が終わったころを見計らって
運営スタッフのみなさんにご挨拶させていただきがてら
寒川の大会会場にお散歩に来ました。



カノンさんも久しぶりのフィールド。
大会後のコートをお借りして、投げ連をさせてもらいました。

カノンさんは何本か走って休憩中ですが
奥さんが投げ連をしてたらピーピー言いながらガン見!
アタイもやるー!って大騒ぎでした。(笑



ひとしきり遊ばせてもらい
あたりも暗くなってきたコトだし、そろそろ帰りますか。
帰り道で88787、ゲットです。(^_^)



流星号に燃料を入れ、江の島の手前あたりで88800をゲット。
88888を見逃さないよう、しばらくはODOで走るコトにしますか。



帰り掛けに近所のスーパーに寄って、無事帰宅。
ODOは88833、ここ数日が山場ですな!(笑
Posted at 2022/09/03 22:51:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 流星号 | 日記
2022年08月06日 イイね!

部品引き取りと給油



さて、世間では今日からお盆休みの方もいらっしゃるかと思いますが
今年の我が家は諸事情により、お出掛けは無しというコトで
来週火曜にカイシャに行ってちょっと工作して、水曜から休みです。

このところ雨が降れば豪雨になって洪水被害が出るなど
お天気が不安定なコトもあり、この週末もウチでゴロゴロしていましたが
ディーラーさんが8日から17日までお休みというコトなので
夕方になってお店が閉るちょっと前に間に合うように
先日注文しておいた流星号の部品を取りに行って来ました。



ちょっと街まで出たついでに、少し走って流星号に燃料を入れて来ました。
我が家の近所では147円表示で会員価格144円の軽油ですが
ウチから30分少々のこのお店では130円。
1L当たり14円ほど安いので、満タンで640円くらいお得かな?(笑



引き取って来た部品がコチラで、お値段は税込で2596円。
部品的には大したものでは無いんですが、諸先輩方の情報を拝見すると
「ナゼ最初からこれじゃないのか?」というのが謎です。



巷では「納期に1ヵ月くらい掛かった」という話もチラホラ目にしましたが
我がディーラーさんでは7月30日に注文して8月2日には納品されました。
あまりにも時間が掛かるようならモノタロウか?とも思いましたが
購入3500円以下は送料500円なので割高になっちゃうし
急ぐモノでもないから気長に待とう、と思っていた矢先でした。

他にも宿題があるので
お盆休みに入ってからのんびり作業することにします。(^_^)
Posted at 2022/08/06 23:05:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 流星号 | 日記
2022年07月22日 イイね!

久しぶりのドキドキ感

ディスク大会のオフシーズンということもあり
燃料を入れる回数も減ってきた今日この頃。
今日は久しぶりのドキドキしながら給油に行って来ました。



残量警告が点いても100kmは走れるはず!と信じているのですが
ここのところ雨が降っても蒸し暑く、お日さまが出れば猛暑で
良く考えたらエアコンは23度設定でフル稼働してました・・・(^^;

航続可能距離と睨めっこしつつ、市内の安いスタンドへ。
エアコンフル稼働で実燃費は8km/L程度か?とか思いつつ
残りの航続可能距離が14kmということは
流星号のデカいタンクに1Lくらいしか燃料がないのか?なんて思うと
なかなかなドキドキ具合でした。(笑



このスタンドは市内ではおそらく一番安くて、軽油は130円/L。
ウチの近所だと高いところで156円、行きつけのところで149円。
約59L入った差額は高いところ比で1534円、行きつけのところ比で1121円・・・

片道20分、往復40分ドライブしてでも入れに行く価値はある!
高いところで入れたと思ってエアコンガンガン使っていいぞ!


と自分に言い聞かせてます。(笑
国からの増額された補助金が投入されてるはずなのに・・・
ぜんぜん安くならないじゃん!(--;
Posted at 2022/07/30 23:38:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 流星号 | 日記

プロフィール

「流星号よりお送りしております。(^_^)」
何シテル?   01/04 14:41
どもども、simaumaと申します。 2018年1月5日、大安吉日。 ハイエース・スーパーGLオーナーとなりました。 どうぞヨロシクお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    12 3 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

トヨタ(純正) サイドマッドガードプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 10:58:57
FFヒーターのパラメータ変更(2kW_中華FFヒーター) 
カテゴリ:情報いろいろ
2025/02/04 04:04:14
 
FFヒーター コントローラーの管理モード 
カテゴリ:情報いろいろ
2025/02/03 14:55:20
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 8代目流星号 (トヨタ ハイエースバン)
2017年12月25日に納車出来るとの連絡を頂いたのですが ワタシの都合で2018年1月 ...
その他 その他 その他 その他
2018年7月29日 購入。 約9年半、50Dで修行を積んできましたが、 以前から気に ...
トヨタ ハイエースバン 7代目流星号 (トヨタ ハイエースバン)
ハイエース Super-GL ロングバン・ワイドボディ・ミドルルーフ ホワイトパールクリ ...
その他 その他 その他 その他
2009年2月21日 購入。 ながらく初代キスデジで修行を積んでいるワケですが 下の娘 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation