• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

simaumaのブログ一覧

2012年12月14日 イイね!

燃費の記録簿(2回目)

給油日 2012-12-14
給油量 41.01L (@139円)
走行距離 417.3km
燃費 10.18km/L

○特記事項:ディスク大会遠征(千葉県野田市スポーツ公園)

首都高を使った遠征があったこともあり
まだまだ慣らしの流星号ですが、まずまずの燃費。(^^
荷物満載での80km/hクルージングで1500rpm程度、
100km/hでも2000rpmを切るエンジン回転数(1800rpm前後)で
ミニバンにも関わらず走行中のエンジン音は意外と静かだと思いました。
室内もリア席との会話が普通に出来るレベルで、なかなか良い感じ。

さすがに長い坂道でジワジワと速度が落ちると
アクセル一定でも2000~2500rpm程度になりますが
車速が上がると再び1500~1800rpm程度に。
少しでも燃費が伸びるようにするためか、
ドライブバイワイヤでの制御がきめ細かい感じですね。

ちなみに野田では新流星号で初の車中泊をしたんですが
夜中に外気温がマイナス3度まで下がり
寒さのあまり1時間程度アイドリングで暖を取ったり
コンビニでの買い物中もアイドリングのまま停車したり
毎日の朝晩のエンジン始動時の暖機も2~3分と長めで
走行中のアイドリングストップはOFF(キャンセル)で乗って、この燃費。
自分的には結構満足しています。(^_^)にこにこ
Posted at 2012/12/17 21:10:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 燃費(ステップワゴン) | 日記
2012年12月06日 イイね!

燃費の記録簿(1回目)

給油日 2012-12-06
給油量 43.12L (@144円)
走行距離 353.3km
燃費 8.19km/L

流星号も6代目となったことだし
せっかくなのでまたしばらくは燃費を記録してみたいと思います。(^^

ディーラーさんでの納車時のオドメータが6kmだった流星号。
引き取った帰り道に、いつものGSで満タンにした時が14.5kmでした。
今回2回目の給油で、やっと燃費計算が出来ましたが
まだまだ慣らし運転とはいえ、街中走行オンリーで
しかも近所ばかりの短距離走行だけでも8km台の燃費が出るのは
やはり2000ccという排気量のお陰でしょうか。(^^

今後の遠出が楽しみです。(^_^)にこにこ
Posted at 2012/12/12 21:46:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 燃費(ステップワゴン) | 日記

プロフィール

「流星号よりお送りしております。(^_^)」
何シテル?   01/04 14:41
どもども、simaumaと申します。 2018年1月5日、大安吉日。 ハイエース・スーパーGLオーナーとなりました。 どうぞヨロシクお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 7 89
1011 12 13 14 15 16
1718 192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) サイドマッドガードプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 10:58:57
FFヒーターのパラメータ変更(2kW_中華FFヒーター) 
カテゴリ:情報いろいろ
2025/02/04 04:04:14
 
FFヒーター コントローラーの管理モード 
カテゴリ:情報いろいろ
2025/02/03 14:55:20
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 8代目流星号 (トヨタ ハイエースバン)
2017年12月25日に納車出来るとの連絡を頂いたのですが ワタシの都合で2018年1月 ...
その他 その他 その他 その他
2018年7月29日 購入。 約9年半、50Dで修行を積んできましたが、 以前から気に ...
トヨタ ハイエースバン 7代目流星号 (トヨタ ハイエースバン)
ハイエース Super-GL ロングバン・ワイドボディ・ミドルルーフ ホワイトパールクリ ...
その他 その他 その他 その他
2009年2月21日 購入。 ながらく初代キスデジで修行を積んでいるワケですが 下の娘 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation