• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

simaumaのブログ一覧

2023年08月29日 イイね!

散財記録(その1)

いろいろ散財した記録。



そろそろ iPad Air の新型が出るというので
新型になって値上がりするまえにゲット。(笑
M1チップが乗ってるので性能的には充分です。



色はパープルを選択。
なかなか良い色合いです。



ついにiPadもType-Cコネクタ採用。
充電用ケーブルが統一されていくのは良い事です。(^^



サクっと設定完了。
Apple製品は設定が簡単で使い勝手が良いです。



純正のスタイラスペンも購入。
鉛筆のような白い棒が2まんえん・・・
勇気がいる買い物でしたが、チョー便利です。

外遊びの時にはモバイルルーターを持って行くので外でも使えて
車泊地周辺の情報収集がさらに便利になりそうです。
Posted at 2024/02/06 12:43:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 散財 | 日記
2023年07月16日 イイね!

HOT DOG 夏バージョン

この週末は「災害級の暑さ」になるとのコトで
我が街の今日の最高気温は34度予報!

こんな暑さじゃ2匹を連れて遊びにも行けないので
ちょっとお買い物にでも行きましょうかね。



流星号に乗り込んだ時の外気温は・・・31度。
我が街の中でも田舎な地域の我が家周辺はまあまあの暑さです。



街の中心部に向かって20分くらい走ったら・・・
予報通りの34度とか。
やっぱりこの週末は「危険な暑さ」ですね。



いろいろお買い物をしたついでに、こんなのを2個買って来ました。
何かと言いますと・・・



2匹のクッションベッド。
ホッとドックを模したクッションで
中で寝るにゃんこ/ワンコが具になります。(笑

今までも同じデザインのものを使っているんですが
生地がモフモフのモケットな感じで暑そうなので
メッシュ素材の夏バージョンを買って来ました。

ネットでは4000円弱と結構なお値段なんですが・・・



我が街の庶民の洋品店「ヤ〇〇ヤ」では1500円で売られてました。(^^



確かにメッシュで出来ていて、通気性は良さそう!

2匹のベッド、後で新しいのに入れ替えてあげますかね。(^_^)
Posted at 2023/07/17 14:28:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 散財 | 日記
2023年05月28日 イイね!

またまたポチっと



実は今日、Am〇zonでポチったものが届くことになっていて
そのままでは配送屋さんが空振りになってしまうので
大会会場から「玄関先への置き配」に切り替えたんですが
11時半ごろには配達完了の写真が送られてきました。



盗られちゃったりするのか?と思いながら大会から帰ってきたら
写真の位置にちゃんと置かれていました。

何かと言いますと・・・



NANAMIの15W対応スタンド型ワイヤレス充電器。
ワイヤレス充電スタンドと給電用USB充電器のセット品です。

以前カイシャ事務所用にAnkerの充電スタンド&USB充電器を買い
その直後にコロナ禍となってカイシャに行かなくなり
使ってないのはモッタイナイというコトで家に持ち帰って使っていました。

すっかりワイヤレス充電に慣れ、コロナ禍も一段落し
最近になって週1~2くらいでカイシャに行くようになったので
再びAnkerのヤツをカイシャに持って行ったら
家でワイヤレス充電が出来ないのがヒジョーに不便に感じます。



というコトで家用にワイヤレス充電スタンドを買いました。(^^;

AnkerのヤツはスタンドとUSB充電器がバラ売りで
合計で5千円弱と高めだったので家用は安いヤツで。
NANAMIのセット品は3千円弱と、かなりリーズナブルです。



私用Galaxy S21がほぼ満充電なので
バッテリー残量30%くらいのカイシャ支給iPhoneを乗せて充電テスト。

スタンドの電源ONでLEDが青色で光り、充電中は緑色に変わります。
Androidだと充電完了で青色に戻るようですが
iPhoneは充電が完了しても緑色のまま、なんだそうな。

充電中でもスマホを使いたい時には手に取るだけ、という便利さは
1度味わってしまうとなかなか手放せません。(^^



そんなタイミングでAm〇zonを騙る詐欺メールが。

注文履歴を見ていたタイミングだったので思わず笑っちゃいましたが
「誰かが別のモバイルデバイスから注文しようとした」
なんてコトがシステム側で判別出来るハズも無く・・・

しかも「明日お届け予定だよ?今ならキャンセル出来るよ?」というコトは
「クレジット決済までは済んでいる」というコトになるワケで・・・
いや、判ってるならそこは決済前にアカウントを凍結しようよ。
これじゃあ「注文しようとした」じゃなくて「注文完了」じゃないか。(笑

お届け先に使われている住所や名前などは何種類かあるようで
Google先生に住所を入れて検索すると記事がいろいろ出て来ます。

こういうメールが来た時はメール内のリンクから直接飛ぶのは危険です。
WEBブラウザやアプリで直接Am〇zonなどのページを開いてから
注文状況やアカウント情報を確認しましょう。

みなさまも充分お気を付けください!
Posted at 2023/05/30 21:30:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 散財 | 日記
2023年05月27日 イイね!

ヘキサゴン



先日、夏に向けてポチった「ソーラーブロック」というシート

これが想像のちょっと上を行く性能で、この幕の下にいると確かに涼しい。(^^
というコトで、さらに大きいヤツをポチりました。



前回は3m四方の四角い幕でしたが
今回は4m30くらいのヘキサタープにしました。



もう10年前くらいのヘキサがあるんですが
さすがにシーリングテープもダメで防水性も落ちているので
入れ替えるコトにしました。



さらには重たいテクミラーの代わりにも使えそうなので
1/3くらいの重さのコレのほうが出番が多いかも知れません。

ポール付き、ケース付きで持ち出しや収納にも便利そう。
今後の活躍に期待です!(^_^)
Posted at 2023/05/29 12:20:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 散財 | 日記
2023年04月18日 イイね!

便利な世の中

先週は有休を取ってたっぷり遊びに行ったワケですが。
このところの寒暖差の激しさから
これから夏に向かって暑くなっていくのが思いやられます。



というコトで
遊びに行った京都から、スマホでポチっと。(^^;

何をポチったかと言いますと・・・



「ソーラーブロック」と銘打たれた、天幕。
遮光率100%、UVカット率99.9%のシートです。



我が家は遮光シートとして「テクミラー」を使っています。
こちらも遮光率100%、UVカット率99.9%でサイズは3.6mx5.4m。
ドームタープの上に掛けると日陰の濃さが断然濃くなり
真夏でも風が抜けていればかなり涼しくなります。

流星号に掛けるとすっぽり収まる大きさを選んだんですが
ターポリンシートというコトで重量もそこそこ重たくて
ドームタープに掛ければその重量で風にも強くはなるんですが・・・

遊びに行った先では油を売りに行ったっきり帰ってこない我が家の奥さん。
コレを1人で畳むのはすごく大変なんです・・・(^^;
今回ポチったものは3mx3mで重量は約2㎏。
テント生地に近しい感じで、これなら一人でも畳めます。

今年の夏も暑くなりそうな今日この頃・・・
コレで外遊び中の2匹が少しでも涼しく過ごせれば良いんですが。

それにしても。
日本国内ドコにいてもスマホさえあればお買い物が出来て
しかも取りに行くことなく、ちゃんと自宅に届く時代。
便利な世の中になりましたねぇ。(^^
Posted at 2023/04/27 18:49:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 散財 | 日記

プロフィール

「流星号よりお送りしております。(^_^)」
何シテル?   01/04 14:41
どもども、simaumaと申します。 2018年1月5日、大安吉日。 ハイエース・スーパーGLオーナーとなりました。 どうぞヨロシクお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トヨタ(純正) サイドマッドガードプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 10:58:57
FFヒーターのパラメータ変更(2kW_中華FFヒーター) 
カテゴリ:情報いろいろ
2025/02/04 04:04:14
 
FFヒーター コントローラーの管理モード 
カテゴリ:情報いろいろ
2025/02/03 14:55:20
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 8代目流星号 (トヨタ ハイエースバン)
2017年12月25日に納車出来るとの連絡を頂いたのですが ワタシの都合で2018年1月 ...
その他 その他 その他 その他
2018年7月29日 購入。 約9年半、50Dで修行を積んできましたが、 以前から気に ...
トヨタ ハイエースバン 7代目流星号 (トヨタ ハイエースバン)
ハイエース Super-GL ロングバン・ワイドボディ・ミドルルーフ ホワイトパールクリ ...
その他 その他 その他 その他
2009年2月21日 購入。 ながらく初代キスデジで修行を積んでいるワケですが 下の娘 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation