• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

simaumaのブログ一覧

2020年09月30日 イイね!

もう1年。

週に1、2日程度の出社はあるものの
基本的には在宅勤務にシフトしつつあるワガシャ。
今日はテレワークだったので、お昼にコレを食べました。



CUP NOODLE 謎肉祭!(笑)

昔からカップヌードルには肉らしきナニカが入っていて
それがまた、ビミョーにウマいワケですが
その「謎肉」が増量された、年に1度の限定品です。



お湯を沸かしてフタをめくってみると・・・
確かに増量されてるぞ。



お湯を注いで3分後。
良いですねぇ~。(^_^)
大盛りサイズのカップにたっぷりの謎肉。
美味しゅうございました!



そんなコトをしてたら、我が家の妖怪ポストに投函が。
一昨日ポチったメモリーカードが届きました。

今回は70D MarkⅡ用に買いましたが
実は今回が2回目の購入で、1回目はスマホ用に買ったのでした。

で、なぜSAMSUNGかと言いますと・・・
自宅のメインPCをSSD化した時の印象が良かったから。
特にこの「EVO」シリーズは好印象で
スマホで4K動画を撮っても全く不都合がなく
今回も連写時の保存速度に期待しています。

それにしても安くなりましたねぇ~。
128GBで2000円そこそこで買えるなんて。
庶民にはありがたいコトです!(^^












今日は我が家の次男坊、
ハヤテくんが虹の橋に旅立ってちょうど1年。
お別れの日からもう1年、経ったんだね・・・
世間はコロナの流行でなかなか遊びに行けないけど
家族みんな、元気で暮らしてるよ。

まだ寂しさが抜けきらないよ、疾風。
たまには夢に、出てきてよ。



もう明日から10月。
コロナで世間は大荒れだったけど、今年も残すところあと3ヵ月。
台風が少ない今年は「洗車の秋」に出来るかな?(^^
Posted at 2020/10/02 12:52:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | しっぽ達 | 日記
2020年08月12日 イイね!

なか2日、終了



今年はどこにも遊びに行かないお盆休み。
というコトで、有給取得推進日だった昨日今日はテレワークで
チマチマした事務シゴトを片付けました。
横ではカノンさんがだらーんと寝ております・・・(笑)
今日はそろそろ上がりましょうか。



晩ごはんのあとはお風呂に入って
寝しなのオヤツに久しぶりのポテトチップスなど。
消費税が10%になった時に
内容量が少し減って100円を維持してたような気がしますが
近所のスーパーでは1袋60円くらいになってました・・・
これなら内容量そのままで100円でも良かったんじゃね?(^^;



明日からは夏休み後半戦の4連休。
ちょっとホームセンターでも見に行きますかな。(^_^)
Posted at 2020/08/15 00:08:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | しっぽ達 | 日記
2020年07月18日 イイね!

そわそわ



我が家ではカノンさん用のドッグフードを
大体1~1.5ヵ月に1袋くらいのペースで買っています。
カノンさんのごはんは3分の2が白米や馬肉、煮野菜などの手作りで
3分の1は基礎的な栄養素補給のためにドッグフードにしています。



デカい袋からそのまま取り出してあげても良いんですが
開封直後は良いんですが、最後のほうになるにつれて
使われている油分が酸化してしまいそうなので
小分けの真空パックにして、数日で使い切るようにしています。
出来るだけ新鮮な状態で食べさせてあげたいと思ってるんですが
もしかしたらいちいちこんなコトをしなくても
ちゃんと最後まで新鮮さが保たれてるのかも知れませんけど。(^_^;)



今月分の作業終了ー!
カノンさんがワクワク・そわそわする「美味しい日」でしたが
残念ながら今日はオコボレはありませんでした。(笑)



そんなコトをしていると・・・
カイシャが利用している一斉通報ソフトに着信が。
開いてみると・・・うーむ。(--;
どうやらカイシャオフィスが入っているビルの他のフロアで
コロナのPCR検査で陽性判定を受けた人が出たらしく
ワガシャは来週いっぱいオフィスを使用禁止(出社禁止)にする、と。
幸い来週木、金は祝日なので3日間しか出勤日が無いし
そのうち2日間はテレワーク日なので特に問題は無いんですが
コロナの存在がかなり近くまで来ているコトが怖いですね。
東京では毎日300人近い陽性者が出ていることを考えたら
まあ、出ても仕方ないんだと思いますが。



いやー、まさかこんなに近くまでコロナが来てるとは。
自己防衛にも限界があるし・・・
東京の陽性率が下がるまでは出来るだけテレワークになるよう
スケジュールを上手く段取らねば。(^^;
Posted at 2020/07/19 00:34:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | しっぽ達 | 日記
2020年07月15日 イイね!

宝物



今日、2匹が帰って来ました。

ディスク大会でご一緒するお友達が描いてくれた、なゆさまとハヤテくん。
先日カノンさんを描いてくれたんですが
その時に「他にもリクエストがあったらどうぞ!」と言って頂いたので
2匹の写真をお渡ししたところ・・・
こんなにステキに描いてくれました。

これがホントに、鉛筆だけで描かれているんです・・・
2匹のイキイキとした表情、キラキラの瞳。
まるでそばに戻って来てくれたようで
じーっと眺めていると、涙がでそうなくらいです。

また額を買ってこようね。
さてどこに飾ろうかな・・・
先日のカノンさんの分とあわせて、ワタシの宝物です!
Posted at 2020/07/18 22:54:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | しっぽ達 | 日記
2020年05月16日 イイね!

お弁当を持って



今日は朝から雨が降ってる南関東。
あいにくのお天気ですが、久しぶりに朝からお出掛けしますよ。



お弁当も持って行きましょうか。



もちろんカノンさんも一緒です!
















だって・・・
カノンさんの健康診断ですから。(笑)

血液検査もしてもらうので
ニンゲンドックに行く時のように、朝ごはんは抜き。
帰りにお買い物に寄ったりするので
朝ごはんをお弁当にして持ってきたのでした。



混雑する時間帯を避けたかったので、朝イチで行ってきました。
ココの動物病院は昨年あたりから
フードコートでピーピーなる、あの発信機を受付時に渡され
診察の順番まで駐車場のクルマの中で待つことが出来るようになっています。
診察準備が整って、ピーピー鳴って病院内へ。
お尻にブチっとされて、15分ほどで流星号に戻ってきました。



カノンさんは待ちに待った朝ごはんです。
結果は後日郵送で自宅に送られて来るので
今日はこれでおしまいです。



朝ごはんガッツ食いのカノンさん。
さて、お買い物をして帰りましょうかね。



相変わらず雨が止まないので、この間の断捨離の続き!
いろいろひっくり返してたら・・・こんなのが出てきました。
石板のように重くて厚い、富士通のノートパソコンです。

 

厚さは5cmくらい?画面は10インチくらいでしょうか。
今となってはもう、到底持ち歩こうとは思えない重さ。
HDDは40GBくらい、2段のFDD付き・・・
いやー、時代を感じますねー。(^_^;)

これは・・・ACアダプターを含め小型家電回収です。

 

そして、こんなのも・・・初代プレステです。(^_^;)
もう10年くらい仕舞われっぱなしだったのに、動いたのは驚きです。
写真は取り忘れましたが・・・Nintendo 64も出てきました。

電源ケーブルやACアダプター、コントローラーも含め
これも小型家電回収になります。
ちなみに・・・
一緒の取ってあったゲームカセットは小型家電回収か、燃えるごみです。



そのほかに、カセットテープもたくさん。
もはや再生する手段が家には無いので、これも纏めてステです。

これも燃えるゴミ、というのがビックリですが。(笑)



最後は、これ。
若い方々はもう知らないんじゃないかなー。
カメラ付きケイタイ、デジカメ、スマホが普及する前に流行った
「写ルンです」という、使い捨てのカメラです。
樹脂製のケースに紙パッケージが掛けられたストロボ付きのカメラ本体に
24枚撮り(36枚もあったかな?)のフィルムが入っていて
1枚撮ったらダイヤルをジーコジーコと回してフィルムを巻き上げ
全数撮り終わったらこのまま写真屋さんに持っていって、現像。
カメラ本体は回収され、フィルムや電池を交換して再び販売されるという
リサイクルの走りだったようなカメラでした。
樹木希林さんが起用されたCMで大流行したんですよ。(^_^)

出てきたものは撮影済みのようなんですが、未現像。
すでに紙製の外装パッケージはボロボロで
もう何を撮ったかなんて覚えているハズもなく・・・
古くて写真になるかは分かりませんが
そのうち写真屋さんに持って行って現像してみよう♪(^^



「3年使ってないもの、この先3年使わなそうなモノは捨てる」という
今流行りのフレーズ、「独自基準」で進めている断捨離大会。(笑)
これでもか!と、どんどんと出てくるのがフシギです・・・(^_^;)
Posted at 2020/05/16 19:03:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | しっぽ達 | 日記

プロフィール

「流星号よりお送りしております。(^_^)」
何シテル?   01/04 14:41
どもども、simaumaと申します。 2018年1月5日、大安吉日。 ハイエース・スーパーGLオーナーとなりました。 どうぞヨロシクお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) サイドマッドガードプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 10:58:57
FFヒーターのパラメータ変更(2kW_中華FFヒーター) 
カテゴリ:情報いろいろ
2025/02/04 04:04:14
 
FFヒーター コントローラーの管理モード 
カテゴリ:情報いろいろ
2025/02/03 14:55:20
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 8代目流星号 (トヨタ ハイエースバン)
2017年12月25日に納車出来るとの連絡を頂いたのですが ワタシの都合で2018年1月 ...
その他 その他 その他 その他
2018年7月29日 購入。 約9年半、50Dで修行を積んできましたが、 以前から気に ...
トヨタ ハイエースバン 7代目流星号 (トヨタ ハイエースバン)
ハイエース Super-GL ロングバン・ワイドボディ・ミドルルーフ ホワイトパールクリ ...
その他 その他 その他 その他
2009年2月21日 購入。 ながらく初代キスデジで修行を積んでいるワケですが 下の娘 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation