我が家の威張りん坊、ハヤテくん。
今日10月3日はハヤテくんの誕生日です。(^_^)
今日で13歳、いよいよハヤテくんも「さま」を襲名です。
色が黒いからか、おじいちゃんらしく眉毛が白くなって
相変わらずのガウガウっ子ではありますが
歳を取ったんだなぁ~と、しみじみ思います。
耳が少し遠くなり、目も視野が狭くなっているようですが
まだまだ元気にお散歩に出掛けているハヤさま。
なんでこんなに畏まっているのかと言いますと・・・
奥さん特製の、お誕生日ケーキが目の前にあるから!(笑)
材料はワンコが食べても問題が無いように
サツマイモのクリームを塩やバターを使っていない特製スポンジで挟み
水抜きをした無添加ヨーグルトでコーティング。
カボチャでお団子を作ってデコレーションしています。(^^
記念写真を撮った後、カノンさんと半分こで食べましたが・・・
ガッツ食いであっという間に完食しました。(^_^;)
さて、そろそろ寝ようかという時間。
スマホ2台がギュイッギュイッギュイッと鳴りだし
「地震です、地震です」と騒ぎだしました。
すぐさまテレビも「緊急地震速報です」「強い揺れに備えてください」というアナウンス。
急いで2匹を抱きかかえ
部屋の真ん中あたりで揺れに備えていましたが・・・
我が家の震度計(ぶら下げたキーホルダーなど)が揺れ始めましたが
その揺れ具合の感じでは震度1程度の揺れ。
その後テレビで詳細な震度が発表されましたが
我が家周辺ではやはり震度1程度だったようです。(^_^;)
震源が浅く、沿岸に近かったためか
予想震度が大きめに計測されただけのようで良かったですね。
時々「気象庁の誤報だ」と騒がれたりしますが
ワタシは誤報でも良いので警報は出して欲しい派です。
心構えと揺れへの備えが出来るだけで、ずいぶん違うハズなので。
それにしても・・・今回は結構ビビリました。σ(^_^;)
ニュース速報などで最大震度は4だったことや
津波などの心配はない、と知って一安心。
「さあ寝るか」と思ってスマホを見たら
あまり見慣れないマーク(右側)が出ていました。
緊急地震速報に連動して災害時のスマホのバッテリーを温存する
「緊急省電力モード」になっていたようです。
スマホはもう3年半くらい前の機種、XperiaZ4ですが
そんな機能があったのかと今更知り、感心しました。(^^;
いよいよ13歳を迎えたハヤさま。
オジイらしくフリーダム全開で
ますます威張りん坊で
ますます甘えん坊で
まだまだ元気に遊びにいこうね。(^_^)
Posted at 2018/10/04 19:59:53 | |
トラックバック(0) |
しっぽ達 | 日記