• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

simaumaのブログ一覧

2012年08月23日 イイね!

なゆたくん、10歳。

物置の組み立てが終わって、2匹のお散歩に行きました。

今日は8月23日。

そう、なゆたくんのお誕生日です。(^^



今日で10歳になったなゆたくん。
今日も元気にお散歩に行きました。(^_^)



ということで、今日の晩ごはんは豪華版です。
黒毛和牛のステーキプレートですって!(^^;

 

なゆたくんも、ハヤテくんも準備おっけー!!



はぐはぐ!



ばくばく!(笑)

あっという間に完食です。(^_^;)
今日は特別に、これまた豪華なデザートもありますよ。



ニンゲンの誕生日よりも豪華じゃないか?(笑)



10歳というと、ニンゲンなら56歳くらいですが
まだまだ元気なオッサン犬。
これからもまだまだ、元気で過ごせますように。(^_^)



ハヤテくんに至っては、ヨダレがヤバすぎ。(^◇^;)



はぐはぐ!



ばくばく!
やっぱりハヤテくんは「ばくばく!」です。(笑)



特別メニューに大満足でうたた寝のなゆたくん。
また9月からディスク大会にも行くよ!
この先もケガに注意して、元気に遊びに行こう♪
Posted at 2012/08/24 01:28:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | しっぽ達 | 日記
2012年07月22日 イイね!

お台場をお散歩

さて、このところシゴトが一段落して平和な日々を過ごしているワケですが。
平和過ぎて、時間を持て余している今日この頃・・・(^_^;
というワケで、ちょいとお台場までお散歩に行ってきました。



世間の小学生はまさに夏休みに突入したばかり。
首都高を降りたフジテレビ前は大混雑・・・予測はしてましたけどね。(^^;



そんな渋滞を抜けたと思ったら、並走してくる白いアコードワゴンが・・・
なんと、HAGURE隊長ではありませんか!
どうやら渋滞にはまっていた流星号を見つけて追いかけて来てくれたようで
路肩にクルマを停め、ほんの5分ほどの談笑。
久しぶりにお会いする隊長、お元気そうで何よりでした。
相変わらずピカピカのアコードワゴン、素敵ですね♪
いやあ、しかしびっくりしましたよ。(^^



さて、そんなこんなで流星号を駐車場に入れてお散歩です。
ちょっと離れた、船の科学館横の駐車場は割と空いていて
すんなりと流星号を停めることが出来ました。(^^



フジテレビでは27時間テレビを放映中の時間で
お台場合衆国ではクサナギくんを迎え入れる準備がされていて
すぐ脇の駐車場は混雑していたので
2匹のお散歩も兼ねて、少し歩いて行くつもりだったので
この場所の駐車はちょうど良い感じです。



お台場合衆国は大混雑(^^;
短足な2匹は踏んづけられてしまいそうです。



おお、ガンダムカフェも出店していますね!
店内は混み過ぎていて、入る気が起きません。(笑)



おいらたち、今回もガンダム制覇!(笑)



以前、やはりお台場に展示された実物大ガンダムですが
今回はダイバーシティ前に常設なんだそうですね。
で、以前よりもバージョンアップされていて、コアファイター部分が開閉し
アムロが搭乗している姿も再現されているんだそうです。



曇り空で日差しが無いぶん、歩きやすいんですが
気温は高めで蒸し暑さは変わらず・・・
2匹も熱中症にならないよう、あるものを。(^^



ハヤテくん、かき氷ガッツ食い!(^^



なゆさまもガッツ食い!(^^;



それを見守るガンダム!(笑)



ウンタムも見てるぞ!(ばく

氷大好きな2匹、ミルクかき氷をガッツ食いします。(^^;
人間なら頭キーン!なんですが、ワンコはダイジョブのようです。(笑)



しばらくガンダムの周りをウロウロして、駐車場に戻ると
なーんか見たことのある方がディスクの練習をしている・・・
近づいてみると、ボーダーコリーのレオちゃんでした。(^^



久しぶりにいろいろお話させていただいて
なんとディスクをお借りして2匹も順番にディスク遊び。



順番でなゆさまはゲージ待機中・・・(笑)
いつものお散歩以上に盛り沢山なお散歩になりました。

ホントはダイバーシティの中とかも見てみたいんですが
ま、2匹のお散歩優先ってコトで。(^^
大都会でのお買い物は疲れますしね・・・(笑)
Posted at 2012/07/24 00:07:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | しっぽ達 | 日記
2012年05月06日 イイね!

ゴールデンウィーク 7日目・・・( ┰_┰) シクシク

さて、のんびり過ごしたゴールデンウィークももうお終いですね。(/ー ̄;)シクシク
今日もお昼までゴロゴロして、明日からの体力を充電しておきました。(笑)

しかしお天気も良いし、ウチのなかにいるのもモッタイナイので
今日も2匹を連れてお散歩に行きますよ。(^^



この休み中に作った「高床式なゆさまゲージスタンド」の強度確認を兼ねて
ゲージを上に持ち上げて行きます。
お陰でルームミラーでは後ろを確認できません。(笑)



横浜は山下公園の近くの駐車場に到着♪
よしよし、フラップ部分もちゃんと機能していますね。(^^



中華街を抜けて、山下公園を目指します。
途中、美味しそうな香りがあちこちから・・・(^^;
2匹も人間も、キョロキョロしながら進みます。(笑)



もうすぐ山下公園・・・というところで、突然大粒の雨がバラバラと。(^^;
こりゃあ、お散歩は中止か?と思いながら、しばし雨宿り。
10分くらい休憩していたら雨が上がりました!さて、山下公園を目指しますかね。(^^



氷川丸とハヤテくん~♪
下がビチャビチャで風も冷たくなってしまいました。



大桟橋には大きな客船が。
さて、お天気はどうなるのかな~、ぐるっとお散歩をしたいんだけどなぁ~(^^;



赤レンガ倉庫の前まで歩いてきました。
お天気も回復して、日差しが暖かくなってきましたね。
このあたりで、ちょっと休憩しますか。(^^



中華街を抜けるときに買って来た「パンダまん」。
抹茶あんとストロベリーあんという、なんとも怪しげな組み合わせです。(笑)



「パンダまんとおいらたん」(笑)
もう、ばくっと行きたくて仕方ありません・・・もらえないけど。(^^;



飲み物を買いに入った売店にはこんな像が!
なにか、トランスフォーマーにでも出てきそうな、強そうな像でした。(笑)



休憩のあとは大桟橋へ。
こんな古き良き時代の建物も、まだまだ残っているんですね。



行動が遅い我が家・・・そろそろ夕焼けの時間になって来ました。(^◇^;)



さあ、大桟橋まで来ましたよ。ハヤテくんは歩けるのか???



おいらたん、この足ざわりはキライでし!歩けましぇん!
なんだ、1mくらいしか進んでないじゃん。(笑)



なゆたくんはフツーに歩けるのに、ハヤテくんはスノコ状のところは歩けません。(^^;
なゆたくんの視線の先は・・・
「あいつ、ずるいな~!」って声が聞こえてきそうです。



「海の男は抱っこで大桟橋!」
ハヤテくんは抱っこで大桟橋の上まで運んでもらいました。(笑)



広大な大桟橋の上に作られた広場。木で作られたこの造形はスゴイの一言ですね。



ぐる~っと一回り、2時間半くらい歩きました。
そろそろ暗くなってきそうな時間、クルマに戻りますよ。



さて、おウチに帰りますよ。(^^
工作、自分で言うのもなんですが・・・思った以上に上手く行きました。(^^

さてさて、これでゴールデンウィークもお終い・・・
明日からは夏休みを楽しみに、また頑張りますか。(;^_^A アセアセ
Posted at 2012/05/06 22:00:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | しっぽ達 | 日記
2012年05月05日 イイね!

ゴールデンウィーク 6日目!



なんだかんだ、休み中は工作やら家の用事やらで働き者のおやぢですが。(笑)
今日もご褒美のビールをいただくべく、2匹を引き連れてゴジラの公園へお散歩に行ってきました。



「くりはま花の国」では今、ポピー祭りが開催されていて
お天気もやっと良くなったし、のんびりお散歩には丁度良さそうです。(^^



暑くも無く、寒くもなく。(^^
今の陽気は2匹にも歩きやすいですね。



でもポピーはまだまばらな感じ・・・(^^;
5月後半にかけてが見ごろといった感じでしょうか。



お散歩道中のなゆたくんは久しぶりに「サラダバー」食べ放題。(^^;
こらっ!と言われると、「おいら、なにもしてないもーん!」ってそしらぬ顔・・・



いやいや、口元に「証拠」が残ってますから!(笑)



ハヤテくんは奥さんに連れられて、ちょっとバテ気味?(^^;
それでもワクワク顔で上り坂を登って行きます。



頂上のゴジラの公園。
お天気も良く、小さな子供連れのご家族で賑わっていました。
長いローラー滑り台があったり、ゴジラの滑り台があったり。
小さなお子さんには楽しくてしょうがないに違いありません。(^^



がおーっ!
今にも放射能火炎を吐きそうなリアルな表情が素晴らしいです。



頂上のお店では名物の「ラベンダーメロンパン」を買って休憩を。(^^
なゆたくんも少しだけ、オヤツに貰いました。
なゆたくんは「まて!」のあと、ゆっくりとパンだけ食べますが・・・



ハヤテくんは指ごとバクっといきます!しかも指3本!(笑)

オヤツを食べて、喉も潤して。さて、今度は坂を下っていきますよ。



坂を下っていくと、途中にはもう紫陽花が。
ゴールデンウィークが終わると、次は鬱陶しい梅雨ですね・・・
お天気の良い今のウチにたくさん洗車をしなければ。(笑)



日陰も増えてきて、下り坂で、2匹もずんずんと進んで行きます。
サラダバーも右に左に、豊富にありますし。(^^;



今年は園内の木から木へロープが渡され、鯉のぼりが沢山泳いでいました。
テレビでは良く目にする光景ですが、こうして目の前で見ると気持ちが良いで。



下まで降りてきたらツツジが満開。
まさに「花の国」、いろいろな色を見て気持ちも和らぎました。(^^



時間は夕方6時、閉園の時間です。
で、今日は400ミリのレンズと三脚も持ってウチを出たのでした。
今日はSuperMoonというニュースを聞いて、ついでに気撮ってみようという魂胆です。(笑)
昨年3月20日のExtreme Super Moonは自宅の前の道路から撮りましたが
今回は見晴らしの良い観音崎を経由して帰りますよ。(^^



と、そのまえに、コンビニで飲み物を調達。(笑)
なにやら北海道限定だったものが、関東でも買えるようになったんですね!
お友達ブログで紹介されていたのを思い出し、思わず買ってしまいました。



前回は中古300ミリで撮りましたが、今回は400ミリで。
解像度は少し良いかな?
へっぽこ&老眼で必死にあわせたピント・・・微妙?(^◇^;)
Posted at 2012/05/06 01:41:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | しっぽ達 | 日記
2012年04月29日 イイね!

ゴールデンウィーク 2日目!

今日も良いお天気でしたね!
ゴールデンウィーク2日めですよ!

このお休み中、特に予定が無い我が家・・・
遠くに遊びに行くにも渋滞が凄そうだし、のんびり過ごしたいし。
ということで、今日はおやぢの通勤用カバンを買いに行きますかな。(^^



しかし2匹をお留守番にするのもカワイソウ・・・
というコトで、おやぢの欲しいカバンが売っているお店が「井の頭公園」の近くなので
2匹のお散歩も兼ねての出撃です。(^^



井の頭公園の一角には「三鷹の森・ジブリ美術館」があるんですよね。
公園への入り口脇から、ラピュタのロボット兵が見えていました。



観光バスなんかもたくさん来ていて、大盛況のようです。
ワンコは入れないので、今日の我が家は柵の外から覗いただけですけど。(笑)



井の頭公園に入ってすぐのところにはまだ八重桜が咲いていました。
だいぶ花も落ちていましたが、まだまだお花見も出来るくらいでした。



園内を進んでいくと、いろいろとイベントも行われていて結構な混雑ぶり・・・(^^;
吉祥寺駅近くということもあって、若いカップルもいっぱい!
狭い井の頭池は沢山のボートと足こぎスワンでイモ洗い状態で面白かったです。(笑)



そんな井の頭池をバックに。
ナユタくんは歩きたくてワクワク顔、ハヤテくんは足元のスノコがイヤで凹み顔。(笑)



途中、一旦公園から通りに出ておやぢのお買い物。
JackWolfskinの専門店、ここにしかないんですよねぇ~(笑)



お買い物のあとはまた公園内をお散歩。
なんだかんだ、もう2時間くらい歩いてますよ・・・(^◇^;)
今日の東京地方は夏日というコトで、コンビニ前でちょっと休憩です。



おやぢ、ダイジョブか?
そんな表情でコチラをみるナユタくん。(^^;
おまえだってオッサンだろ!(笑)



ハヤテくんはコンビニに入っていった奥さんが気になって仕方ありません。
ずーっとソワソワしながら待っていました。(笑)



今日のお買い物。
普段カイシャに行く時に使っている赤いほうのカバン(容量:10L)がちょっと小さめで
シゴトで外出がある時など、装備がちょっと増えるとパンパン気味に・・・(^^;
というワケで、色は違うけどデザインが同じで、ちょっと大きめ(容量:15L)のものを買いました。
一応サラリーマンなんですがスーツは殆ど着ないので、カバンもこんな感じです。(笑)



人の多い知らない場所をウキウキしながらたっぷり2時間歩いた2匹は爆睡中・・・(笑)
おやぢも良い運動になりました。(;^_^A アセアセ
Posted at 2012/04/30 01:44:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | しっぽ達 | 日記

プロフィール

「流星号よりお送りしております。(^_^)」
何シテル?   01/04 14:41
どもども、simaumaと申します。 2018年1月5日、大安吉日。 ハイエース・スーパーGLオーナーとなりました。 どうぞヨロシクお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トヨタ(純正) サイドマッドガードプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 10:58:57
FFヒーターのパラメータ変更(2kW_中華FFヒーター) 
カテゴリ:情報いろいろ
2025/02/04 04:04:14
 
FFヒーター コントローラーの管理モード 
カテゴリ:情報いろいろ
2025/02/03 14:55:20
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 8代目流星号 (トヨタ ハイエースバン)
2017年12月25日に納車出来るとの連絡を頂いたのですが ワタシの都合で2018年1月 ...
その他 その他 その他 その他
2018年7月29日 購入。 約9年半、50Dで修行を積んできましたが、 以前から気に ...
トヨタ ハイエースバン 7代目流星号 (トヨタ ハイエースバン)
ハイエース Super-GL ロングバン・ワイドボディ・ミドルルーフ ホワイトパールクリ ...
その他 その他 その他 その他
2009年2月21日 購入。 ながらく初代キスデジで修行を積んでいるワケですが 下の娘 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation