
12月24日 8.97km/L
今回走行距離: 491.7km
今回給油量 : 57.49L (@ 106円/L)
総走行距離:52976.7km
総給油量 :6278.52L
平 均: 8.43km/L(前回比:±0)
最 高: 12.00km/L(06-04-13)
最 低: 6.84km/L(08-08-09 更新)
今回は休出で3往復、品川にある会社まで高速を使って走ったので
燃費としてはまずまず伸びましたね。(^_^)ニコニコ
最近は燃費運転とは言えないくらいの勢いで
割とフツーにアクセル踏んでるんですが9km/Lに迫る数値となりました。
今回レギュラーは110円表示、会員で108円、スピードパスで106円と
ガソリン価格は順調に下がっているように見えます。
なんと満タンで6000円切ってるし!(/ー ̄;)シクシク
来年度の原油価格の予測値が出ていましたが
減産となっても1バレル40ドル前後で推移するだろうとのコトなので
この予想が当たれば、ガソリン価格はまずまずな水準で安定しそうですね。
神奈川県内でもレギュラーが100円を切っている所もあるそうで
早くウチの近所でも安くなって欲しいな~(^^)ニコ
そういえば今日、こんなモノをポチっとしてみました。
随分型落ちのAMD社のCPU、AthlonXPの2100+です。
この「2100+」というのはインテル社のペンティアム4でいうところの
2100MHz(2.1GHz)のCPU相当の処理能力、というコトなんですが
実際のクロックスピードは約1.8GHzとなります。
AMD社が自社製品の処理能力を誇示するために採用した型番なんですが
逆にちょっと判りにくくなっていて、選ぶときには大変です。(^◇^;)
もう7年くらい前に組んで、今は娘達用に使わせているPCが
当時そこそこの速さだった800MHzのAthlon(Thunderbird)なんですが
今ではさすがに「ドンクサイ」と言うことで、ちょこっとバージンアップです。
発売当時は3万円くらいしていたのに、今では2500円でした。(笑)
26日には届くようなので、今から楽しみです。(*^^*)
Posted at 2008/12/25 22:57:55 | |
トラックバック(0) |
燃費(アコードワゴン) | 日記