• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

simaumaのブログ一覧

2008年12月24日 イイね!

燃費の記録簿(119回目)

燃費の記録簿(119回目)12月24日 8.97km/L
今回走行距離: 491.7km
今回給油量 : 57.49L (@ 106円/L)

総走行距離:52976.7km
総給油量 :6278.52L
平   均: 8.43km/L(前回比:±0)
最   高: 12.00km/L(06-04-13)
最   低:  6.84km/L(08-08-09 更新)

今回は休出で3往復、品川にある会社まで高速を使って走ったので
燃費としてはまずまず伸びましたね。(^_^)ニコニコ
最近は燃費運転とは言えないくらいの勢いで
割とフツーにアクセル踏んでるんですが9km/Lに迫る数値となりました。

今回レギュラーは110円表示、会員で108円、スピードパスで106円と
ガソリン価格は順調に下がっているように見えます。

なんと満タンで6000円切ってるし!(/ー ̄;)シクシク

来年度の原油価格の予測値が出ていましたが
減産となっても1バレル40ドル前後で推移するだろうとのコトなので
この予想が当たれば、ガソリン価格はまずまずな水準で安定しそうですね。

神奈川県内でもレギュラーが100円を切っている所もあるそうで
早くウチの近所でも安くなって欲しいな~(^^)ニコ



そういえば今日、こんなモノをポチっとしてみました。



随分型落ちのAMD社のCPU、AthlonXPの2100+です。
この「2100+」というのはインテル社のペンティアム4でいうところの
2100MHz(2.1GHz)のCPU相当の処理能力、というコトなんですが
実際のクロックスピードは約1.8GHzとなります。
AMD社が自社製品の処理能力を誇示するために採用した型番なんですが
逆にちょっと判りにくくなっていて、選ぶときには大変です。(^◇^;)

もう7年くらい前に組んで、今は娘達用に使わせているPCが
当時そこそこの速さだった800MHzのAthlon(Thunderbird)なんですが
今ではさすがに「ドンクサイ」と言うことで、ちょこっとバージンアップです。
発売当時は3万円くらいしていたのに、今では2500円でした。(笑)

26日には届くようなので、今から楽しみです。(*^^*)
Posted at 2008/12/25 22:57:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 燃費(アコードワゴン) | 日記

プロフィール

「流星号よりお送りしております。(^_^)」
何シテル?   01/04 14:41
どもども、simaumaと申します。 2018年1月5日、大安吉日。 ハイエース・スーパーGLオーナーとなりました。 どうぞヨロシクお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 1 23 4 56
78910 111213
1415 16 1718 19 20
212223 24 25 26 27
2829 30 31   

リンク・クリップ

トヨタ(純正) サイドマッドガードプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 10:58:57
FFヒーターのパラメータ変更(2kW_中華FFヒーター) 
カテゴリ:情報いろいろ
2025/02/04 04:04:14
 
FFヒーター コントローラーの管理モード 
カテゴリ:情報いろいろ
2025/02/03 14:55:20
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 8代目流星号 (トヨタ ハイエースバン)
2017年12月25日に納車出来るとの連絡を頂いたのですが ワタシの都合で2018年1月 ...
その他 その他 その他 その他
2018年7月29日 購入。 約9年半、50Dで修行を積んできましたが、 以前から気に ...
トヨタ ハイエースバン 7代目流星号 (トヨタ ハイエースバン)
ハイエース Super-GL ロングバン・ワイドボディ・ミドルルーフ ホワイトパールクリ ...
その他 その他 その他 その他
2009年2月21日 購入。 ながらく初代キスデジで修行を積んでいるワケですが 下の娘 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation