• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

simaumaのブログ一覧

2012年01月04日 イイね!

お正月、4日目!



お正月も4日目、お休みも今日でお終いです・・・(ノ_・、)
しかし、これといったイベントもなく。(笑)
今日も2匹を連れて、お散歩に行ってきました。



どうですか、この嬉しそうな顔。(笑)
今日は近所の、観音崎灯台の周りにある遊歩道をのんびりお散歩です。
遊歩道は鬱蒼としていますが、良く整備されていて歩きやすいです。(^^



途中の木漏れ日でパチリ。
まだまだ歩きたくて、顔がウズウズしてます。(笑)



しばらく登っていくと、木々の間から千葉県の富津岬がくっきりと見えました。
奥に見えるのは海ほたるに繋がる、千葉県側の東京湾アクアラインの海上橋部分ですね。
あまり風もなく、そこそこ暖かい中、まだまだずんずんと歩いて行きますよ。



この遊歩道は小高い山の頂に作られていて、途中何ヶ所かの分岐があります。
元は旧海軍の要塞として張り巡らされた小道を整備したこともあり
迷路のようにあちこちから登ってくる、降りていくことが出来ます。



奥さんに連れられたハヤテくんは結構へばり気味・・・
私に連れられているナユタくんは右に左に、草を食べながらのお散歩です。(笑)



今回は観音崎灯台へは行かずに、東京湾海上交通センター前まで。
ココは東京湾を出入りする船の交通管制を行っているところで
白い円筒形の管制室の上にはレーダーがクルクルと、24時間回っています。



入り口前でパチリ。
アザラシのキャラクター、「うみまる」くんと「うーみん」ちゃんにも眉毛が・・・
ナユタくんとお揃いですね。(笑)



ココからは下り坂。
ナユタくんは新鮮な山の幸を、サラダバー状態で食べまくり。(笑)
ハヤテくんはあまり食べないんですけどねぇ・・・(;^_^A アセアセ



下までおりてきたところのゴツゴツした石畳で、ハヤテくんは抱っこを要求。(笑)
ハヤテくんはニクキュウの感触でウッドデッキや石畳の感触が判るらしく
アスファルトや土など、歩きなれた感触じゃないところは歩けないんです。
ええ、単なるビビリなだけなんですけどね。(笑)



海岸沿いの遊歩道からは東京スカイツリーが見えます。
肉眼でも充分にその存在が判るスカイツリー、さすがの高さですね。
夜はイルミネーション照明が点くのでもっと綺麗に見えるんですよ。(^^



お散歩の終盤には雨がパラパラと降ってきました。
風も少し強くなって、寒くなってきたのでそそくさと流星号に戻ります。

こうして7日間あったお正月休みも、なんだかあっと言う間に終わりです。
しかし例年にない、のんびりしたお正月を過ごせたような気がします。
ああ・・・もう明日からシゴトなんですよね・・・(/ー ̄;)シクシク

でも2回カイシャに行けばまた3回お休みですよ!
さぁて、今年も頑張って行きますか!(^▽^)/
Posted at 2012/01/05 00:56:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | しっぽ達 | 日記

プロフィール

「流星号よりお送りしております。(^_^)」
何シテル?   01/04 14:41
どもども、simaumaと申します。 2018年1月5日、大安吉日。 ハイエース・スーパーGLオーナーとなりました。 どうぞヨロシクお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1 2 3 45 6 7
8 9 10111213 14
15 161718 192021
22 2324252627 28
293031    

リンク・クリップ

トヨタ(純正) サイドマッドガードプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 10:58:57
FFヒーターのパラメータ変更(2kW_中華FFヒーター) 
カテゴリ:情報いろいろ
2025/02/04 04:04:14
 
FFヒーター コントローラーの管理モード 
カテゴリ:情報いろいろ
2025/02/03 14:55:20
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 8代目流星号 (トヨタ ハイエースバン)
2017年12月25日に納車出来るとの連絡を頂いたのですが ワタシの都合で2018年1月 ...
その他 その他 その他 その他
2018年7月29日 購入。 約9年半、50Dで修行を積んできましたが、 以前から気に ...
トヨタ ハイエースバン 7代目流星号 (トヨタ ハイエースバン)
ハイエース Super-GL ロングバン・ワイドボディ・ミドルルーフ ホワイトパールクリ ...
その他 その他 その他 その他
2009年2月21日 購入。 ながらく初代キスデジで修行を積んでいるワケですが 下の娘 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation