いきなりacroくんの画面キャプチャーで始まる本日のブログ。
実は今日で40代の真ん中を通り過ぎ、50代に近い側の40代となりました。(^^;
上の画像は46年と9時間9分を生きた証です。(笑)
私の生誕を祝って・・・ではなく
今日は地元の大きな秋祭りでした。(^^;
お陰でちょっと買い物に出ようと思っても、道路は大渋滞・・・
狭い道路の片側を通行止めにして、何台ものお神輿と山車が
歴史のある小さな神社へ向けて進んで行きます。
お巡りさんが沢山出て、片側通行の交通整理。
距離にして1km程度を止めていたので、通過に結構な時間が掛かりました。(~_~;)
なんとか交通規制を通り抜け、やっとこスーパーの駐車場へ到着。
もう9月だというのに、まだまだ空は夏色を濃く残していましたね。
写真の海は東京湾。
浮かんでいるのは東京湾唯一の無人島、
猿島(さるしま)です。
買い物を済ませたところで時間は14時。
ちょっと遅めのお昼ご飯に行きますか。(^^
今日のお昼は奮発して「
カルビ家」さんで焼肉ランチ。(*^^*)
これで1000円チョイというリーズナブルなランチです。
ま、お誕生日ですし、これくらいのゼイタクは許されるでしょう・・・(^▽^;)
まいうー!ヽ(^◇^*)/
お昼を済ませて、「さて帰るか」となったんですが
奥さんが「どうせならお祭りの横を通って偵察しよう」というので
ちょっと遠回りして、神社の前を通るルートで帰るコトにします。(^^

(久々の「勝手にランデブー」:笑)
ところがこの読みがかなり甘く
神社周辺は交通規制で通行止め・・・(^◇^;)
他のクルマもそうでしたが、何度もお巡りさんにルート変更を指示され
結局は1時間、タダのドライブになってしまいました。(笑)
迂回路から出た大通りでは、お御輿がまだ練り歩いていました。(;^_^A アセアセ
ああ、危ない危ない。
神社への奉納が終わり、各町内へ戻って行くところのようでした。
ウチに着いたら17時チョイ前。
うむ!涼しくなってきたコトだし、洗車だ!
というワケで涼しい時間帯、2時間掛けての洗車も完了です。(^_^)ニコニコ
ワンコたちのお散歩も終わってホッとひと息ついていると
なにやら奥さんはお祭りの出店へ出かけたい様子・・・
ええ、お囃子がまだ元気に、ウチまで聞こえてますからね。(笑)
ならば!と、洗いたての流星号に乗り込み出撃♪
露店が出ているところまでは10分弱で到着です。
ちょうど近くのコインパーキングが空いていたのはラッキーでした。(^^)b
出店の端から端まで1時間少々歩き、B級グルメを色々とGET。
誕生日の晩餐がお祭りのB級グルメとは・・・ああ、なんとも我が家らしい。(笑)
しかしそのお陰で、今年は秋祭りを堪能出来ました。(^_^)
あ!いかん!
今日はF1第13戦イタリアGP決勝だ!
モンツァが私を読んでいる・・・(笑)
Posted at 2012/09/09 23:35:57 | |
トラックバック(0) |
徒然 | 日記