• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

simaumaのブログ一覧

2012年11月11日 イイね!

ディスク大会 ~K9 DiscJapan 20th 寒川(2)~

昨日に続き、今日も大会です!
日曜は受付時間が早いので、出発も少し早めて
5時に起きて、5時半には出発です。(^^;



昨日、会場にタープを張ったまま残して来ているし
荷物はまるまる積んだままなので
ワンコと人間の食料だけを積み込んで、とっとと出発。
順調に7時チョイ過ぎには現地に着きました。



しかし今日は参加チームが1日の最大数というコトで
受付時間や開会式も前倒しされ、すぐさま競技開始です。(^^;



今日、日曜日はフリースタイルがあったり
ディスタンスもオーバーエイトがあったりで時間は押し気味。
暗くなるのも早いので、どんどん競技は進んでいきます。



今日の我が家はハヤテくんがスモールドッククラス、
なゆたくんはオーバーエイトクラスに出場です。
で、まずはハヤテくんの第1ラウンド!



ディスクの受け渡しがスムーズに出来ないハヤテくんは
たいがい1ラウンドで4投すると
1分間の制限時間は終了となってしまいます。
大体6~7ポイントエリアを目指してディスクを投げているんですが
今日は4~5ポイントエリアを主に狙う作戦に変更しましいた。
すると・・・



いつも4投しか出来なかったのが5投出来てる!(^^
うむ!作戦成功♪
この作戦変更で、第1ラウンドは5投中5投キャッチのパーフェクト!



ポイントは今までの1ラウンドでの獲得ポイントそしては自己ベストの
なんと24ポイントを獲得し、第1ラウンドは1位で終了~♪
2位とは5ポイント、3位とは6ポイントと言う差で第2ラウンドへ進みます。

次の我が家の出番はおやぢチーム!
なゆたくんのオーバーエイトクラスです。



今日のエントリーは・・・なんと3チーム!
しかもウチを除く2チームは足長俊足のボーダーコリー・・・(^◇^;)
順位決定戦的な雰囲気で、3位狙いで第1ラウンドに望みます。(笑)



そんな状況のなかのおやぢチーム。
ボーダー2チームがロングエリア4投の高得点狙いのなか
なゆたくんはショート~ミドル狙いで頑張って5投を走り
そのうちの3投をキャッチして、13ポイントを獲得!



第1ラウンド終了時点ではボーダーと同率の1位と言う結果。
おやぢチームとしても今までのベストスコアです。(^^
オッサン犬、がんばりました!(^_^)にこにこ

一通りの競技で第1ラウンドが終わり
お昼に近い時間で第2ラウンドが始まりました。



ハヤテくんの第2ラウンド。
第1ラウンドと同じように4~5ポイントエリア狙いで
なんと第2ラウンドも5投を投げることに成功!(^^



5投中の3投をキャッチして、14ポイントを加算したものの
順位を1つ落とし、2位で予選通過となりました。



しかしそれでも
コンスタントに5投投げられたのは大したものです。(^^
逆転されて1位とは9ポイント、そして3位とは7ポイント差で
今日も決勝ラウンドに望みます。

そしてこの辺で、ホンダカーズの担当さんに電話を。(^^;
昨日の帰り道に貰った電話で、今日電話すると約束していたのでした。
ひとしきりお話しをして、再度夕方電話をすることにしました。

で、この辺りから予報通りの雨が降り始めました。
風は弱いものの、気温も下がってかなり寒い・・・
なゆたくんはゲージの中で小刻みに震えるほどで
慌てて保温性の良い服を着せました。



そんななゆたくんの第2ラウンドはフツーに雨・・・(^。^;)
寒くて震えていたので、ムリはしません。
だって相手はボーダーだし。(笑)



そんな風に思って順番を待っていたら
なんとボーダー2チームはチョー本気を出してきました。(笑)
例え同じ8歳以上と言っても、足長俊足なボーダーが本気出で走ったら
短足フル回転のコーギーは勝てませんから!



雨と寒さと本気なボーダーチームに、投げ手のおやぢが戦意喪失。(^^;
なゆたくんは一生懸命走りましたが、0ポイントで終了となりました。
しかしこれで、3位は決定です!(笑)



雨は止むどころか、どんどん酷くなるなかのハヤテくんの決勝ラウンド。
50Dを出せないくらいの雨だったので、写真がありません。(^^;

昨日、順位を2つ落として反省した奥さんは
今日はキッチリ4~5ポイントエリア狙い、決勝でも5投することに成功!
しかし途中で風邪の症状が酷くなり
実は第2ラウンドの途中から、殆ど声が出なくなっていました。(^^;
決勝ラウンドではカスレ声も出なくなっていて
ハヤテくんにはコマンドが全く聞こえない状態での5投は
残念ながら1キャッチの5ポイント加算で終了となりました。
トータルではこれまた自己ベストの43ポイントで終了♪
残念ながら順位はもう1つ落とし、3位となりましたが
2位とは1ポイント、4位とは4ポイントという
今回も僅差の接戦での3位入賞は上出来だと思います。(^_^)

表彰式は本部テント内でカンタンに終えて
雨がばさばさ降っている中でタープを撤収・・・
奥さんは声が出ないほどの体調なので、おやぢ1人で頑張りました。σ(^_^;)
濡れたタープやカッパ、長靴をルーフボックスにぶっこみ
ざざっと荷物を積み込んで終了です。

後半、雨が降ってちょっと残念でしたが
今回はハヤテくんに5投出来ることが判ったことと
おやぢチームにベストスコアが出たので良しとします。(^^
で、お昼の電話で約束した通りにホンダカーズの担当さんに電話。

その結果なんと!

奥さんも私も雨で泥んこになってしまったというのに
しかもディスク大会からの帰り道だというのに
大きな買い物をしてしまうことになるのでした。(笑)
Posted at 2012/11/17 03:51:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | 遊び | 日記

プロフィール

「流星号よりお送りしております。(^_^)」
何シテル?   01/04 14:41
どもども、simaumaと申します。 2018年1月5日、大安吉日。 ハイエース・スーパーGLオーナーとなりました。 どうぞヨロシクお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
456789 10
11121314 151617
18 19 20 21 22 23 24
2526 27282930 

リンク・クリップ

トヨタ(純正) サイドマッドガードプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 10:58:57
FFヒーターのパラメータ変更(2kW_中華FFヒーター) 
カテゴリ:情報いろいろ
2025/02/04 04:04:14
 
FFヒーター コントローラーの管理モード 
カテゴリ:情報いろいろ
2025/02/03 14:55:20
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 8代目流星号 (トヨタ ハイエースバン)
2017年12月25日に納車出来るとの連絡を頂いたのですが ワタシの都合で2018年1月 ...
その他 その他 その他 その他
2018年7月29日 購入。 約9年半、50Dで修行を積んできましたが、 以前から気に ...
トヨタ ハイエースバン 7代目流星号 (トヨタ ハイエースバン)
ハイエース Super-GL ロングバン・ワイドボディ・ミドルルーフ ホワイトパールクリ ...
その他 その他 その他 その他
2009年2月21日 購入。 ながらく初代キスデジで修行を積んでいるワケですが 下の娘 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation