これまたちょっと前の話ですが。
前週、寒い中を秋ヶ瀬まで遊びに行ったワケですが
結局今週も外遊びに行くことになりました。(^◇^;)
今回の会場、寒川は県内なんですが
いつもは朝の渋滞を嫌って高速を使っていたんですが
今回は試しに、下道で行ってみることにしました。
ウチからだとR134を西に向かって行き、相模川手前で北上するコースです。
早朝のR134、お出かけのクルマで混んでいるとずっと思っていましたが・・・
この時期はまだ真っ暗な時間帯ということもあり、かなり順調!
これなら毎回下道で行っても良いかも知れません。(^_^)
会場には5時チョイ過ぎには到着。
河川敷の公園なので照明もなく、まだまだ夜と言った感じでした。(笑)
薄暗い中、タープを張って荷物を運びこんでいると、やっとお日様が出て来ました。
富士山が紅く染まって、ちょっと得した気分でしす。(^^
最低気温は0度を下回り、フィールドはバリバリに凍っています・・・(^◇^;)
日の当たったところだけ霜が解けて、ちょっと不思議な風景でした。
ワンコたちの大好きなサラダバーもバリバリ~(^^;
ちょっと溶けるのを待ったほうが良さそうですね。
ワンコたちも凍っている葉っぱは食べたくないようです。(笑)
あまりにも寒いので、カセットガス式ストーブで暖を取りましょうか。
寒いのでタープを締め切って、コーヒーを沸かしましょうかね。(^^
10時を過ぎたころにはピカピカのお日様で良いお天気!
風もなく、陽射しも暖かで過ごしやすい1日になりそうです。(^^
おやぢとなゆたくんは今回もカントクなので
ポカポカのタープでのんびり観戦です。(^_^)
フリースタイルはキレイな富士山をバックに素晴らしい演技の連続!
風がなく暖かで、選手の皆さんもワンコ達も、のびのびとプレーしています。(^^
奥さん&ハヤテくんチームものびのびプレー!(^_^)
寒い中、ハヤテくんはフィールドを思う存分駆け抜けました。
結果は・・・残念ながらの予選落ち。(^_^;)
まあ、今年最後の大会をケガなく終えたので万事オッケーです。(^^
良いお天気で終われるかと思っていたんですが
午後2時ごろには急に黒い雲が表れて、パラパラと小雨が。(^◇^;)
せっかくキレイに乾いていたタープが濡れてしまいました・・・
あー、ビショビショのタープを片付けるのはイヤだなぁ~orz
お天気が回復することを願いながら、残りのプログラムを楽しみますか。
お友達の、今年13歳を迎えたワンコさんをモフモフしに
タープにオジャマしている間に雨は上がって、陽射しが戻って来ました。
空気も乾燥しているし、このまま陽射しがあれば
湿ってしまったタープは乾きそうです。(^^
陽射しは夕方まで続き、タープはすっかり乾きました!(^_^)
閉会式が終わり、荷物を片付けて
帰りも下道で、のんびり帰りましょうかね。
年内の大会は今日で終了、今年もあちこち遊びに行くコトができました。
来年も暑い中・寒い中、なゆたくん、ハヤテくん、カノンさんの3匹を連れて
また沢山、遊びに行けますように。(^_^)
さて、年末に向けてもうひと頑張り。
御用納めの日までに、残りのシゴトを納められるかな~σ(^_^;)
Posted at 2014/12/29 16:34:40 | |
トラックバック(0) |
遊び | 日記