• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

simaumaのブログ一覧

2018年02月12日 イイね!

あまりにも可哀そうな姿なので・・・(^^;

一昨日の夜、雨の中走った東名高速。


大井松田ICを過ぎたあたりから、路面は白くなっていく。


今月初めに大雪があったため、凍結防止剤が大量に撒かれていて


路肩には白く固まった凍結防止剤・・・


路面の轍を流れる雨も、白く濁っている。


そんな中をがんばって走る流星号。


当然先行車が巻き上げる、凍結防止剤たっぷりのしぶきを全身に浴びる。


更にはディスク大会の会場で


フィールドサイドの芝に覆われた、雪と雨で緩んでいた赤土でスタックし


タイヤはサイドウォールの半分以上がドロンドロン・・・


オイル交換の際にディーラーさんで洗ってもらったばかりだというのに


あまりにも可哀そうな姿になってしまった流星号。(/ー ̄;)


ということで・・・


寒いけど・・・


洗車を頑張ろう!(^_^)










今日の我が家地方、気温は7度。
水に手を突っ込むには、まだちょっと勇気がいります・・・(笑)

 

上も横も、いっぱいいっぱい。(^^;
しかしココは7代目で実績があるのでダイジョブです!(笑)



あまりにも可哀そうな姿だったので、奮発して「超撥水コース1600円」!
ポチっとな!



ぐぉぉぉぉ~ん!



ばしゃんばしゃんばしゃん!



ばたばたばた~!

そのころ車内では?



奥さん&カノンさんが警戒中。(笑)



ノズル、近~い!



ブラシも近~い!(笑)



ぐぉぉぉぉ~ん!ばたばたばた~!

洗車機くんが4往復ほどして
どろんどろんだった流星号をキレイにしてくれました。(^_^)



ウチから持ってきた踏み台に乗り、屋根から拭き取り作業開始。
いつものように各ドアを開け、スキマの汚れも拭き取っておきました。
ボンネットの裏側や内部もキレイにして、作業終了♪
触れ込み通り、ピカピカになりました!(^_^)

5代目・CMアコードワゴンのころは濃紺な車体色だったコトもあり
ブラシの硬さからくる小キズを警戒して使わなかった洗車機でしたが
近年のブラシは人工セームのような材質&パールホワイトというコトで
年に数回なら洗車機でも良いかな?なんて思っています。σ(^_^;)



次の洗車の時にはもう少し暖かくなってるかなー?
次回はがんばってウチで洗いたいと思います!(笑)
Posted at 2018/02/13 01:30:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記

プロフィール

「流星号よりお送りしております。(^_^)」
何シテル?   01/04 14:41
どもども、simaumaと申します。 2018年1月5日、大安吉日。 ハイエース・スーパーGLオーナーとなりました。 どうぞヨロシクお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    12 3
456789 10
11 1213 14 15 16 17
18192021 222324
25262728   

リンク・クリップ

トヨタ(純正) サイドマッドガードプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 10:58:57
FFヒーターのパラメータ変更(2kW_中華FFヒーター) 
カテゴリ:情報いろいろ
2025/02/04 04:04:14
 
FFヒーター コントローラーの管理モード 
カテゴリ:情報いろいろ
2025/02/03 14:55:20
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 8代目流星号 (トヨタ ハイエースバン)
2017年12月25日に納車出来るとの連絡を頂いたのですが ワタシの都合で2018年1月 ...
その他 その他 その他 その他
2018年7月29日 購入。 約9年半、50Dで修行を積んできましたが、 以前から気に ...
トヨタ ハイエースバン 7代目流星号 (トヨタ ハイエースバン)
ハイエース Super-GL ロングバン・ワイドボディ・ミドルルーフ ホワイトパールクリ ...
その他 その他 その他 その他
2009年2月21日 購入。 ながらく初代キスデジで修行を積んでいるワケですが 下の娘 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation