みなさま、開けましておめでとうございます。
昨年は遊び過ぎてブログの更新が滞りっまなしでしたが
今年はなるべくリアルタイムに近い更新をがんばります。(^^;
大晦日は紅白歌合戦を見ながら年越しそばをいただき
行く年くる年で全国のお正月をみつつ除夜の鐘を聞き
日付が変わって、マグロのお刺身とビール。
今年もいただけたことに感謝しつつ、新年を迎えました。
朝はいつものようにのんびり起きて、初詣。
毎年13~14時ごろの、暖かい時間に出掛けます。
今年も例年通り、14時に出発です。
流星号の走り初めは近所の小さな神社。(^_^)
平成最後の初詣、12月には流星号の初車検です。
今年はいつもと違い
遅めの時間だというのに小さな神社に長い行列が。
例年ならせいぜい10組くらいの列なんですが
今年は道路まで行列が伸び、左側へと続いていました。
2匹も一緒に、15~20分ほど並んで初詣。
今年もケガなく、元気に遊べますように。
娘と引いたおみくじは、なんと大吉!
ステキな1年になると良いなぁ~。(^_^)
初詣のあとは神社の目の前の海でお散歩。
13歳3ヵ月を迎えるハヤテくんは足腰が少し弱くなってきているので
ふかふかの砂浜ではなく
道路に近い草が生えたところをのんびり歩きました。
と、突然大声を上げた奥さん。
どうやらカノンさんは砂浜のお散歩だけでが物足りず
海に突入しようとしていたらしく、奥さんと娘が慌てて止めてました。(笑)
「なんか騒いでるねぇ~」
ハヤテくんはそんなことは全く気にせず
草地をのんびり、匂いを嗅ぎながら歩きます。(笑)
小一時間ほど砂浜をお散歩。
砂浜の橋から端まで、匂いをクンクンしながら歩きました。
それじゃ、そろそろ帰りますか。
奥さんと娘に連れられて、カノンさんが戻って来ましたが・・・
まだまだ帰りたくない様子でした。(笑)
思いがけなく気温も上がり、ポカポカな砂浜。
ハヤテくんも日向ぼっこが気持ち良さそうです。
寒くなる前に、お家に帰ろうね。(^^
夜にはお節をたらふくいただき
縁起の良さそうな生菓子をツマミに、ビール♪
お正月休み明けにはきっと体重が増えてますね。(笑)
いつものようにのんびりスタートな我が家の新年。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。<(_#_)>
Posted at 2019/01/05 01:10:31 | |
トラックバック(0) |
徒然 | 日記