• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

simaumaのブログ一覧

2020年07月09日 イイね!

バトンタッチ



このところ、お天気がパッとしませんねぇ・・・
まあ梅雨時期なので当たり前なんですが
このところの雨は尋常じゃないです。
この夏は毎日洗車しても怒られない感じですね。



今日は輪番出社の日。
というワケで地下鉄に乗って行くワケですが・・・
改札に立つ駅員さんがコロナだったとか
なかなかホットな茅場町駅、カイシャ最寄り駅の1個隣の駅です。
なんて読むか判りますか?
ショックアブソーバーが有名なメーカー名と同じです。(^^



カイシャでノートパソコンを配給されて以来
応急で1年半くらい使っていたJackwolfskinのPCバック。
昨日が最後のお勤めでした。
これは元来ノートPC用の手提げのPCバックなんですが
背負うためのベルトが内蔵されていて
この1年半、ずっとリュックとして使っていました。



1日シゴトをして、夕方の休憩時間にオヤツ。
テレワークになって以来、約3ヵ月ぶりの歌舞伎揚げです。(笑)



帰り道。
通勤時に良く見かける正しいサラリーマンのみなさん。
結構な確率で、デカいカバンを背負っておられます。
中には3日くらい暮らせるだけの生活用品が
入ってるんじゃないかってくらいの
重そうなリュックを背負っている方も沢山見かけます。
みなさん、何を持ち歩いてるのか・・・
たまーに気になります。

実はみなさん営業さんで
カタログ資料とかサンプル品とか
たくさん持ち歩いていらっしゃるんでしょうか・・・
それにしては遭遇率が高いんですよね。



ワタシはと言いますと。
正しくないサラリーマンなので出来るだけ荷物を減らしたい。(笑)
選ぶカバンはせいぜい16~18Lくらいの容量のものです。
というコトで
今日から18Lの、Victorinoxのコレにバトンタッチです。

中身は財布、免許証、名刺、メガネ、ノートPCにミニマウス。
あとはB5の手帳に筆記用図、折り畳みの傘、くらいかな?
最近はそこにインナーイヤフォン式のヘッドセットですね。
紙の資料は重たいので持ち歩かずPDF化して
カイシャのネットワークフォルダへ。
打ち合わせに出掛ける時も紙の資料は持って行きません。

テレワークになってノートPCを持ち歩く今日この頃。
もうこれ以上は軽くならないんだろうなー。(^_^;)



このリュックは前のものに比べて
背負っていても思いのほか軽く感じます。
背負うことをシッカリ考えられたカバンのほうがラクチンですね。(^_^)
Posted at 2020/07/14 23:17:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記

プロフィール

「流星号よりお送りしております。(^_^)」
何シテル?   01/04 14:41
どもども、simaumaと申します。 2018年1月5日、大安吉日。 ハイエース・スーパーGLオーナーとなりました。 どうぞヨロシクお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

    1 234
5 678 9 10 11
1213 14 15 1617 18
19 202122 23 24 25
262728293031 

リンク・クリップ

トヨタ(純正) サイドマッドガードプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 10:58:57
FFヒーターのパラメータ変更(2kW_中華FFヒーター) 
カテゴリ:情報いろいろ
2025/02/04 04:04:14
 
FFヒーター コントローラーの管理モード 
カテゴリ:情報いろいろ
2025/02/03 14:55:20
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 8代目流星号 (トヨタ ハイエースバン)
2017年12月25日に納車出来るとの連絡を頂いたのですが ワタシの都合で2018年1月 ...
その他 その他 その他 その他
2018年7月29日 購入。 約9年半、50Dで修行を積んできましたが、 以前から気に ...
トヨタ ハイエースバン 7代目流星号 (トヨタ ハイエースバン)
ハイエース Super-GL ロングバン・ワイドボディ・ミドルルーフ ホワイトパールクリ ...
その他 その他 その他 その他
2009年2月21日 購入。 ながらく初代キスデジで修行を積んでいるワケですが 下の娘 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation