※またかなりの時間が空きましたが・・・WebLOGということで。(^_^;)
さて、明けて日曜日。
今朝はかなり冷え込みましたね・・・
車内温度も9度くらいまで下がっていたので
ひとまずファンヒーターで暖を取りますよ。
起き抜けの一服で外に出てみると
流星号のあちこちが凍ってた・・・
外気温はマイナスだね、こりゃ。(^_^;)
真っ先にフジカを持ってタープへ。
いやー、久しぶりにタープもバリバリになってました。
確実に昨日よりも寒いね。
地面も凍ってるというのに・・・
みんなディスクなんか投げちゃって、どうかしてる。(笑)
荷物も運びこみ終わって、ちょっとはタープ内が暖まってきたかな?
早くお日さまが出てくれないかなー。
今日も風は無し~微風な感じ?
風がないので日向はポカポカで、富士山もキレイに見えてます。
これだけ寒いのに、今年の富士山は白くないですね・・・
全体的には暖冬なんでしょうか。
今日も無差別級のディスタンスオープンクラスと
女性プレイヤー限定のレディースクラスに挑戦のカノンさん。
今日は日曜日というコトもあって
昨日にも増して、猛者たちが集結しています・・・
果たして。(^_^;)
若きロングスロワーもオープン、レディースの2本立て参加。
どこまで食い下がれるかが勝負です!
レディースクラスはなかなか良い感じ!
オープンクラスはかなりの大激戦になっています。
競技の合間に、またオヤツを頂いてしまいました・・・(^_^;)
焼きたてのお餅にピリ辛のタレで、とっても美味しかったです。
今日はホントに激戦でした。
レディースクラスは予選を3位で通過出来ましたが
予選枠6で1位~6位が8P差の中にいるという激戦っぷり。
オープンクラスは予選枠7に対して3位同率が2チーム、
5位同率が2チーム、7位同率が3チームという大激戦で
我がチームは7位に2P足りず、予選敗退となりました。
結果はと言いますと。
決勝ではミラクル8Pが3本決まり、トータル35Pを獲得。
予選1位、予選2位のチームにミススローが出たことで
なんとか1等賞を頂くことが出来ました!(^^
今日1等賞を獲得出来たことで
昨日2位を獲得出来たことに、大きな意味が出てきました。
年間ランキングはNDAと同様で
ゲーム中に獲得したポイントではなく
順位で貰えるランキングポイントで決まっていきます。
昨日、歯が立たない若きロングスロワーが1位で我がチームが2位、
今日は我がチームが1位で若きロングスロワーが2位となったことで
ゲーム中は歯が立たなくても
年間を通したシリーズ戦では、肩を並べることが出来ます。(^^
昨日は2位の青い包みのプレゼントをもらいましたが
今日は赤い包みの、デカいプレゼントをもらえました!
噂によると中身は
ちゃんと盤面からエアが噴き出す電池式のエアホッケーだそうで。
初老夫婦2人しかいない我が家ですが・・・
お風呂洗い当番を決めるために、毎晩対戦しますか。(笑)
PlyZの2日間に渡るX`mascup、無事終了!
これで年内のPlyZの大会はすべて終了です。
今年も1年ケガなく、楽しませて頂きありがとうございました!
のんびり下道で2時間弱。
またもやスーパーに寄って帰って来ました。
荷物を片付けて、お風呂に入りますかね。(^^
お友達に頂いたお土産もいっぱい、
カノンさんが獲得してくれたクリスマスプレゼントもいっぱい。
2020年のPlyZはとても良い結果で終わることが出来ました。
今年も残すところあと10日。
NDAも良い結果で終われると良いなぁ。(^_^)
年の瀬も差し迫る次の週末。
我が家は年末ギリギリまで遊びに行くそうです。(笑)
Posted at 2021/01/05 13:42:03 | |
トラックバック(0) |
遊び | 日記