• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

simaumaのブログ一覧

2021年12月26日 イイね!

ディスク大会 ~ PlyZ Game19 SAMUKAWA ★★★ X`mascup Day2 ~



さて、明けて日曜日。
朝方なにやらパチパチと音がするので目が覚めましたが・・・
どうやら外ではミゾレが降ったようです。

5時に起きた時の外気温はマイナス1度、流星号車内は9.5度。
思ったよりは車内は冷え込みませんでしたが
一気に2月上旬くらいの寒さがやってきた感じですね。
開会式まではまだ時間があるので
ガスファンヒーターに火を入れて車内を暖めましょうか。



今日は雨はない、という予報ですが・・・
雲が多めで外はまだ夜という感じ。
開会式が始まる前に軽く荷物を運んでおきますか。



いやー、まだ夜でしょ。(笑)
コールマンのタープは深いグリーンとベージュなので
タープ内はまだ真っ暗です。



奥さんとカノンさんが来るまでタープを暖めておこう。
フジカ、今日も大活躍の1日となりそうです。



本部テントも暗い中着々と準備が進められ
予定通り6時から受付が始まりました。

今日も120チームオーバーの満員御礼!
昨日はNDAに出場していた猛者たちも今日はPlyZに参戦していて
やはり今日も大激戦となりそうです。



開会式が始まり、競技開始。
小型犬のドギーズクラスでは寒さも厳しかったですが
無差別級のオープンクラスのころにはおひさまも顔を出してくれました。

レディースクラスのカノンさんの出番のころには
空気は冷たいものの、ディスク日和なお天気になりました。







昨夜電気毛布で奥さんと一緒に寝ていたカノンさんは
今日も元気にフィールドを走りました。(^_^)









昨日の疲れも見せず、1Rめをノーミスで終えたカノンさん。
午後の部もケガ無く、この調子で楽しもう。(^^



寒川大会に来る度に気になっていた、コレ。
昨夜晩ごはんを仕入れたコンビニのレジで売っていたので
今回やっと買うコトが出来ました。
寒川神社は参拝してないんですが・・・どうしても食べたくて。(^^;



うまい!うまいうまいうまい!(^_^)
柔らかいお餅、上品なこしあん!赤福に肩を並べる美味しさでした。

さあ午後の部、勝負勝負!



午後の風はどうかな?と思ってスマホで確認したら・・・

なぬ?雪予報だと?

まあね、海からさほど離れていないこの場所はきっと雨だけどね・・・



なーんて思ってたら

ホントに雪が降ってきたぞ。( ̄▽ ̄;

出番の3つ4つ前のチームからチラチラ舞い始め
カノンさんの出番のころには「雪!」って感じに。



道産子なカノンさんですが・・・
生まれた年の夏には北海道から我が家に来てしまったので
故郷の雪は経験していません。



道産子、生まれて初めて雪の中でディスクを追いました。(笑)

すぐにやむとは思いますが・・・少し雪が強くなってきましたね。









時折強めに吹く風もありましたが
このラウンドもケガ無く、ノーミスで終えることが出来ました。

我が家の出番ではこの程度の雪で済みましたが・・・
次のチームはコートエンドが見えにくいほどになりました。



そんな雪も1時間ほどで上がり、表彰式のころにはきれいな富士山が。
結局気温は上がりませんでしたが、タープは乾燥撤収することが出来ました!
(スマホで望遠掛けたら富士山がピンボケになりました・・・)



終わってみると。
強豪チームは予選ラウンドの強くなった雪の影響もあってミスが出てしまい
なんと2P差で、今日も1等賞を頂けました!



寒いのは嫌いなのでモコモココートを着ている道産子。(笑)
最高気温6度、風速2~3mで体感温度は3~4度という感じのなか
本格復帰というコトで様子を見ながらの参戦でしたが
カノンさんはケガ無く楽しく、がんばって走ってくれました。(^_^)



これで年内の大会はすべて終了。
荷物を積み込んで、暖かいお家に帰りますよ。

朝方のミゾレや昼間降った雪で流星号はどろどろ・・・
休みに入ったらがんばって洗おう。(^^;



今年最強の寒波襲来で出かけた人が少なかったのか
帰りのR134はスイスイで、1時間半くらいで無事帰宅!
荷物を片付けて、今回の遠足も無事終了です。



★★★(スリースター)の大きな大会だったこの週末。
1等賞を2つともいただけたのは奇跡です!
年明け後のシーズン後半、まだまだカノンさんの体調や様子を見ながら
ケガ無く楽しんでいこうと思います。(^_^)



今年も無事故・無検挙で全ての遠足を終えることが出来ました。
2022年も「事故無くケガ無く検挙なく」で遊びに行きますよー!
Posted at 2021/12/28 15:59:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 遊び | 日記

プロフィール

「流星号よりお送りしております。(^_^)」
何シテル?   01/04 14:41
どもども、simaumaと申します。 2018年1月5日、大安吉日。 ハイエース・スーパーGLオーナーとなりました。 どうぞヨロシクお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

    1234
5678 9 10 11
121314 15 1617 18
19 2021 2223 24 25
26 2728 29 30 31 

リンク・クリップ

トヨタ(純正) サイドマッドガードプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 10:58:57
FFヒーターのパラメータ変更(2kW_中華FFヒーター) 
カテゴリ:情報いろいろ
2025/02/04 04:04:14
 
FFヒーター コントローラーの管理モード 
カテゴリ:情報いろいろ
2025/02/03 14:55:20
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 8代目流星号 (トヨタ ハイエースバン)
2017年12月25日に納車出来るとの連絡を頂いたのですが ワタシの都合で2018年1月 ...
その他 その他 その他 その他
2018年7月29日 購入。 約9年半、50Dで修行を積んできましたが、 以前から気に ...
トヨタ ハイエースバン 7代目流星号 (トヨタ ハイエースバン)
ハイエース Super-GL ロングバン・ワイドボディ・ミドルルーフ ホワイトパールクリ ...
その他 その他 その他 その他
2009年2月21日 購入。 ながらく初代キスデジで修行を積んでいるワケですが 下の娘 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation