• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

simaumaのブログ一覧

2024年05月17日 イイね!

走行充電にするぞ(その7)



GWも終わり、怒涛のGIゲーム3連戦も終わり
気が抜けてちょっとフヌケ気味になってるタイミングで
毎年GWあたりに届くコレを思い出したので
また忘れてしまわないウチに支払ってしまうコトにします。(^^;



ここ数年、電子決済が出来る期間に思い出し
ポイントが付く、というコトでクレジットカードを使ってましたが
今年は”Pay-eagy(ペイジー)”を使ってみました。

銀行即時決済で振込手数料なども掛からないので
クレジットカードよりも良いかも知れませんね。(^^



なんてコトをテレワークの合間にやっていたら
自動車税8000円の1ナンバートラックに向けた工作のコトを思い出し(笑)
このままではまたしばらく放置しそうな気がするので
いよいよ流星号の走行充電化の工作に手を付けますよ。(^^;

まずはユニットを収めるためのスペース確保から。
流星号からセカンドテーブルを外してきて棚板を1枚撤去しました。

木工用ボンドと隠しネジ(木ネジ)で固定していた棚板ですが
なんとかキレイに撤去出来ました。



ココのスペースに走行充電ユニットの箱を収める算段なんですが
テーブル左側の引き出しを作った時もそうでしたが
寸法測って作ってるハズなのにナゼかすんなり入らないんだよねー



などと思いつつ、作ってしばらく部屋に放置していた箱を入れてみたら
なんと今回はすんなり入った。(笑



フタになるパネルにはアカシアの集成材をチョイス。

いつもはお気に入りの”パイン集成材”に手が伸びるところですが
今回ワンポイントの”挿し色”として
ちょっとカラフルな感じのアカシア集成材にしましたよ。(^^

ユニット用の箱が収まるスペースが無事確保出来たので
セカンドテーブルを流星号に戻して今日の作業はお終い。
次はいよいよユニットの製作を始めましょうかね・・・

ユニット用の箱にちゃんと収まるんだろうか。(^^;

プロフィール

「流星号よりお送りしております。(^_^)」
何シテル?   01/04 14:41
どもども、simaumaと申します。 2018年1月5日、大安吉日。 ハイエース・スーパーGLオーナーとなりました。 どうぞヨロシクお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   12 3 4
5 6 78910 11
121314 1516 17 18
1920 2122 2324 25
2627 2829 30 31 

リンク・クリップ

トヨタ(純正) サイドマッドガードプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 10:58:57
FFヒーターのパラメータ変更(2kW_中華FFヒーター) 
カテゴリ:情報いろいろ
2025/02/04 04:04:14
 
FFヒーター コントローラーの管理モード 
カテゴリ:情報いろいろ
2025/02/03 14:55:20
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 8代目流星号 (トヨタ ハイエースバン)
2017年12月25日に納車出来るとの連絡を頂いたのですが ワタシの都合で2018年1月 ...
その他 その他 その他 その他
2018年7月29日 購入。 約9年半、50Dで修行を積んできましたが、 以前から気に ...
トヨタ ハイエースバン 7代目流星号 (トヨタ ハイエースバン)
ハイエース Super-GL ロングバン・ワイドボディ・ミドルルーフ ホワイトパールクリ ...
その他 その他 その他 その他
2009年2月21日 購入。 ながらく初代キスデジで修行を積んでいるワケですが 下の娘 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation