さて、今週は。
富士山の麓、富士ミルクランドです。
PlyZの大会では今シーズンから
璃音くんは奥さんとレディースクラスに
そしてレアキャラなおやぢとはオープンクラスの
初~中級チーム向けとなっているC2(Category2)クラスに挑戦です。(^^
PlyZ 2024-25シーズン、公式クラスにシリーズを通して挑戦の璃音くん。
その大事な初戦だというのに、おやぢの大失態が発覚・・・
いつものカゴにカメラのレンズとバッテリーは入れたものの
なんとカメラ本体を忘れて来るというボケっぷりを発揮。( ̄▽ ̄;)
なーんかカゴが軽いとは思ったんですよ・・・
なので今回、競技中の写真がありません。(^^;
このところ急激に暑くなったり涼しくなったり。
今回は暑さ対策をシッカリめにしてきたんですが
お天気は曇りベースで、拍子抜けの涼しさです。
昨夜前乗りして寝る時に夜中に蒸し暑くなるとイケナイと思い
換気扇を回しながら扇風機を弱にして寝たんですが
さすが高原、4時ごろには寒くて目が覚めました。(^^;
涼しいに越したことはないんですが・・・
体が付いて行けません。(笑
来月には大台の10歳を迎える湊音さんは
今シーズンもレディースクラスに挑戦しますが
バリバリにランキングを追うというよりは
体調を見ながら「楽しむ」を主眼に置いて参加して行こうと思います。
競技中の写真を撮らない今日、なかなか時間を持て余しますな・・・
標高が高く気圧が低いためパンパンに膨らんだパンの写真はいかがですか。(笑
普段まったく投げ練をしない、おやぢ。
以前使っていた少しは投げ慣れているHERO社製のディスクではなく
奥さんがフリースタイルに挑戦しているNDAに合わせて
NDAのオリジナルディスクでのC2クラス挑戦と言うコトで
競技中に設けられている投げ練タイムで練習です。
このNDAオリジナルディスクがなかなかのクセモノで
HEROディスクと違い、かなりコツがいるディスクで
おやぢ&璃音くんチームのデビュー戦はあっさり予選落ちとなりました。(笑
レディースクラスの湊音さんは来週大きな大会があるというコトで
ムリをさせないようにしながら予選を2位で通過。
レディースクラスの璃音くんデビュー戦は
1分間4投の貴重な1投がミススローとなり、こちらも予選敗退となりました。
緩い傾斜があるフィールドですが湊音さんはがんばって走り
決勝でも予選順位を守り、2位獲得となりました!(^^
あまり暑くならなかった1日目。
ワンコ達もニンゲンも少しは体がラクだったかな?
明日はさらに曇りベースの予報で時間帯によっては小雨も?
今夜は寒くて目が覚めないよう換気扇だけにして
扇風機は止めて寝ることにしよう。(^^;
Posted at 2024/05/30 10:29:24 | |
トラックバック(0) |
遊び | 日記