• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

simaumaのブログ一覧

2024年06月29日 イイね!

湊音さん10歳記念 ディスク大会 ~ JFA 第4戦 山梨南アルプス大会 ~



さて、今週は。
湊音さんの10歳記念と言うコトで
いつものPlyZやNDAではなく、JFAの大会にゆる~く参加。

実は我が家のディスクドッグデビューはもう20年くらい前の
那由他くんとのJFA夢の島大会だったのでした。
今回湊音さんが10歳を迎えた記念に
那由他くんがディスクドッグの世界に誘い入れてくれたJFAの大会に
ゆる~く出るコトにしました。(笑



南アルプス大会、というコトで
高地で涼しいだろうと踏んで来ましたが・・・
実際はチョー猛暑。( ̄▽ ̄;)

1日だけの参加というコトでタープは張らず
ロゴスのソーラーブロックを流星号に掛けてクルマ出しです。



大会会場の雰囲気を察したボクちん。
ワーワー言いながら悪さをしてますよ?



おやぢが丹精込めて作ったケージをかじってるではないか。(^^;
湊音さんのケージも璃音くんのケージも
ドア周りの内側はもうガジガジです。。。



ソーラーブロックを掛け、天井断熱が効いた車内は30度。
湿度が高めで蒸し暑いですが
運転席/助手席の窓を全開にして
左右のスライドドア&バックドアを開け放しているので
そこそこ風が抜けてる&扇風機を回してるので2匹はまだマシかな?
外にいるニンゲンの日向での体感温度は32~33度、もう倒れそうです。(^^;













湊音さんも璃音くんも、中~上級クラスのユースオープンに参加。
暑い中、2匹とも良く走りました。



終わってみたら。
なんとワン・ツーを頂いちゃいました!
参加チーム数が7チームと少なめだったコトもありましたが。(^^;

那由他くんがディスクデビューしたJFAで
湊音さんも璃音くんも元気に走れて良かったです。



閉会式終了後、もう少し北に向かいますよ。

中央道に乗り、通りがかりの八ヶ岳PAで信玄餅ソフトなど。
と、ココでちょっとしたトラブル発生。
今回もドメティックの3Way冷蔵庫をカセットガスで運用してますが
なんと冷えが悪くなってる感じ。

JFAの大会会場で車内が暑くならないようにと
左右のスライドドアを開けていたんですが
冷蔵庫の冷却フィンがある面に長らく直射日光が当たっていたんですよね・・・
とりあえずこのまま、様子を見ることにしました。



中央道を北上して、諏訪ICから一般道へ。
少し走って「米沢温泉・塩壺の湯」という温泉に到着です。

江戸時代から効能があるとして知られる由緒ある「塩壺温泉」の源泉だそうで
特に冷泉(体温くらいの温度の源泉)が気持ち良かったです。
入浴料は600円、とってもリーズナブル。(^^
汗のベタベタをサッパリ流したコトだし、今夜の泊地を目指しますよ。



塩壺の湯を出発し、R152で白樺湖まで登ってビーナスラインへ。
しばらく走って今日の泊地に到着です。

白樺湖周辺は霧雨と濃霧で
ビーナスラインでは途中で鹿が飛び出してくるサプライズもありました。(笑

2匹のトイレ出しをして、さて寝ましょうか。
昼間とは打って変わって、外気温は13度・・・
車中泊で寝るには最高ですが、朝方は寒くならないか?(^^;

トイレの後、璃音くんは口を半開きで爆睡。
ベロを出して寝るワンコは我が家のデフォルトですが
口を開けて寝るワンコは我が家史上初です。(笑



カセットガスでの冷却が不調なドメティックの冷蔵庫。
2匹の大切なごはん用生肉が傷んでしまっては大変なので
朝まで電気で動かしてみるコトにしました。

明日の日中も気温はそう高くは無さそうなので
朝改めてカセットガスでの調子を見るコトにします。
Posted at 2024/07/13 21:50:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 遊び | 日記

プロフィール

「流星号よりお送りしております。(^_^)」
何シテル?   01/04 14:41
どもども、simaumaと申します。 2018年1月5日、大安吉日。 ハイエース・スーパーGLオーナーとなりました。 どうぞヨロシクお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23 456 7 8
9 1011121314 15
161718192021 22
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) サイドマッドガードプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 10:58:57
FFヒーターのパラメータ変更(2kW_中華FFヒーター) 
カテゴリ:情報いろいろ
2025/02/04 04:04:14
 
FFヒーター コントローラーの管理モード 
カテゴリ:情報いろいろ
2025/02/03 14:55:20
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 8代目流星号 (トヨタ ハイエースバン)
2017年12月25日に納車出来るとの連絡を頂いたのですが ワタシの都合で2018年1月 ...
その他 その他 その他 その他
2018年7月29日 購入。 約9年半、50Dで修行を積んできましたが、 以前から気に ...
トヨタ ハイエースバン 7代目流星号 (トヨタ ハイエースバン)
ハイエース Super-GL ロングバン・ワイドボディ・ミドルルーフ ホワイトパールクリ ...
その他 その他 その他 その他
2009年2月21日 購入。 ながらく初代キスデジで修行を積んでいるワケですが 下の娘 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation