• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

simaumaのブログ一覧

2024年07月02日 イイね!

スマホでポチっと



先日の遠征で
カセットガスでの冷却に不具合が発生したドメティックの3Way冷蔵庫。
帰宅後に製造年を確認したら、2011年製でした。
なんだかんだ、もう13年も使っていたコトになります。

エセキャンピングカーの流星号は一酸化炭素警報機を装備し
冬場の暖房はカセットガスのファンヒータを使い
クーラーボックスでは連泊がキツい夏場には
AC100V、DC12V、カセットガスで氷も作れる
ドメティックの3Way冷蔵庫をカセットガスで運用して来ました。

実験では電気での使用であれば今まで通り冷えるコトが判りましたが
アンモニアを加熱し、液体に戻る際の気化熱を利用しているため
電気ヒータの消費電力はACでもDCでも75Wとなかなかの電気食いで
外部電源で運用するなら良いんですが
120Ah・1536Whの自作ポータブル電源でも心もとない感じで
先日作ったサブバッテリー&走行充電システムの
105Ah・1280Whのサブバッテリーではなおさらです。

一瞬修理も考えましたが・・・
製造から13年経っているというコトもあり
他の不具合がないとも限らないので
思い切って買い替えるコトにしました。



と言うコトで・・・
カイシャに向かう電車の中で、スマホでポチっと。(笑

以前から冷蔵庫の電化は考えていたので
仕様を見比べて心に決めていたヤツを購入しました。
どうやら明日には到着するようです。



出社して一通りシゴトをこなし、夕方からちょいと移動。
今夜は現場でちょっとした作業が0時過ぎくらいまであって
終電に間に合わず現場近くでホテル泊になるので
ポチったものの確認は明日出社→1日シゴト→帰宅してからになりそうです。

明日の帰宅が、今からちょっと楽しみです。(^^
Posted at 2024/07/14 02:41:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 散財 | 日記

プロフィール

「流星号よりお送りしております。(^_^)」
何シテル?   01/04 14:41
どもども、simaumaと申します。 2018年1月5日、大安吉日。 ハイエース・スーパーGLオーナーとなりました。 どうぞヨロシクお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

 1 2 345 6
789101112 13
141516 1718 19 20
21222324252627
28 29 3031   

リンク・クリップ

トヨタ(純正) サイドマッドガードプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 10:58:57
FFヒーターのパラメータ変更(2kW_中華FFヒーター) 
カテゴリ:情報いろいろ
2025/02/04 04:04:14
 
FFヒーター コントローラーの管理モード 
カテゴリ:情報いろいろ
2025/02/03 14:55:20
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 8代目流星号 (トヨタ ハイエースバン)
2017年12月25日に納車出来るとの連絡を頂いたのですが ワタシの都合で2018年1月 ...
その他 その他 その他 その他
2018年7月29日 購入。 約9年半、50Dで修行を積んできましたが、 以前から気に ...
トヨタ ハイエースバン 7代目流星号 (トヨタ ハイエースバン)
ハイエース Super-GL ロングバン・ワイドボディ・ミドルルーフ ホワイトパールクリ ...
その他 その他 その他 その他
2009年2月21日 購入。 ながらく初代キスデジで修行を積んでいるワケですが 下の娘 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation