• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

simaumaのブログ一覧

2025年10月11日 イイね!

小型化



出勤の時のお昼はコンビニごはんなワタクシ。
先週、こんな夢のようなお弁当を見つけました。

なんとごはんの上にデカいメンチカツが乗っていて
さらにナポリタンまで付いて299円という神メニュー♪(^^
ただ、ごはんの量がちょっと少な目だったので
お稲荷さん2個100円を追加しておきました。(笑

話は変わって。
娘たちが幼稚園のころから使っていた我が家のデカいテーブル。
娘たちも独立し、夫婦2人になったらそのデカさはもはやジャマで
途中で短い脚を作って座卓にして使っていました。

その座卓の下を璃音くんが秘密基地にしていて
何かあるとすっ飛んで来て潜り込んでいるんですが
デカい璃音くんはドカドカと体をぶつけながら突入するので
そのうちケガをするんじゃないかと心配していました。

最近は碧音も璃音くんのマネをして
何かあると璃音くん共々すっ飛んできて潜り込んでいますが
碧音はテーブルの裏の部材や自作の脚をかじりまくり・・・
かじり取るコトが楽しいらしく千切っては投げ、千切っては投げ、なので
木屑を飲み込んだりはしていませんが
璃音くんのケガや碧音の木屑飲み込みが心配なので
テーブルを替えるコトにしました。



ええ、今回も自作です。(笑

24mm厚のパイン材の定尺板をホームセンターでプレカットしてもらい
いろいろ小細工を施して、ニス仕上げ。



ニ●リに買収されてからというもの
木材売り場の品揃えが少しずつ悪くなっているHO●E'S。
24mm厚のパイン集成材のサブロク板の在庫はたったの2枚でした。



ニスが乾き、M6ネジで脚を取り付けて完成です。
サイズは幅1200mm、奥行き600mm、高さは550mm。
以前のデカいテーブルは幅1500mm、奥行き900mm、高さ750mmだったので
だいぶコンパクトになりました。



ごはんを食べたりお茶を飲むには充分なんですが
奥さんが洋裁をするときに布を広げるにはちょっと小さそうなので
奥側に300mmほど、天板を延長出来るようにしておきました。
延長分を展開すると奥行きは900mmになります。



椅子は以前のデカいテーブルにセットになっていたモノで
脚を200mmほどカットしてローチェアとして再利用。
座卓の時は座椅子で立ったり座ったりが「よっこらしょ」だったので
ちょっとはラクになるんじゃないかと。(笑

写真に写っている縦長の棚や食器棚、ついにテーブルまで。
コレだけコキ使われててもお小遣いが増えないのは納得が行きません!(笑
Posted at 2025/10/13 01:05:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY いろいろ | 日記

プロフィール

「流星号よりお送りしております。(^_^)」
何シテル?   01/04 14:41
どもども、simaumaと申します。 2018年1月5日、大安吉日。 ハイエース・スーパーGLオーナーとなりました。 どうぞヨロシクお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    12 3 4
5678910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

トヨタ(純正) サイドマッドガードプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 10:58:57
FFヒーターのパラメータ変更(2kW_中華FFヒーター) 
カテゴリ:情報いろいろ
2025/02/04 04:04:14
 
FFヒーター コントローラーの管理モード 
カテゴリ:情報いろいろ
2025/02/03 14:55:20
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 8代目流星号 (トヨタ ハイエースバン)
2017年12月25日に納車出来るとの連絡を頂いたのですが ワタシの都合で2018年1月 ...
その他 その他 その他 その他
2018年7月29日 購入。 約9年半、50Dで修行を積んできましたが、 以前から気に ...
トヨタ ハイエースバン 7代目流星号 (トヨタ ハイエースバン)
ハイエース Super-GL ロングバン・ワイドボディ・ミドルルーフ ホワイトパールクリ ...
その他 その他 その他 その他
2009年2月21日 購入。 ながらく初代キスデジで修行を積んでいるワケですが 下の娘 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation