明けて日曜日。
今朝は昨日よりは冷え込みも緩く、ちょっと暖かい感じ?
それでも1週間前からしたら、グッと冷え込んではいますが。
このところの寒暖差の大きさからか
なんとなくお腹の調子がイマイチな我が家の選手団。
それでもやっぱり、ヤル気は満々です。
普段は食べないのに外遊びの時は食べる朝ごはん。
今朝はちょっと楽しみにしていた「牛乳パン」のコーヒー味です。
フツーの白い牛乳パンも好きですが、コレも美味しいですね。
我が家はまだまだ様子見ですが、今日はフリースタイルがありました。
コチラもお久しぶりの、お友達のチームでしたが
とても素晴らしい演技でした。(^^
日差しが逆で暗く写っていますが、紅葉も進んでいますね。
しかし秋というよりも一気に冬といった陽気で
ニンゲンも体の調子が狂いそうです。
今日もレディースクラスの璃音くんが1番手でタープを出て行きました。
湊音さんのイライラ、燃焼中・・・(笑
2番手はS2クラスの碧音。
湊音さんのイライラ、メラメラ中・・・(笑
満を持して、3番手の湊音さんの出番。
今日は1R目から白いディスクを使い、湊音さんも見やすいようで
気持ち良く走ってキャッチしていました。
レディースクラス 参加22チーム
湊音・・・17位
璃音・・・11位
年齢と体力を考えてミドルエリアに投げている湊音さん。
1,2Rとも1ミスずつのトータル43Pでしたが予選敗退でした。
璃音くんは1R目に場外があって19Pと出遅れてしまい
2R目で28Pと巻き返しましたがトータル47Pで予選敗退となりました。
1,2Rを揃えられれば決勝ボーラーラインを越えられる璃音くん。
まだまだ投げ手の精進が必要そうです。(^^;
S2クラス 参加22チーム
碧音・・・10位
少しずつ距離を伸ばしながら修行中の碧音。
お口も少しずつ堅くなって来て、全体の真ん中あたりは上出来かな?
午後からは予報通りの雨で写真はなし。
時折ザーッと降ったりして撤収が思いやられましたが
タープを畳むころには雨は上がり、ビショ濡れにならずに済みました。(^^;
お天気が悪かったコトもあってか帰りの道中は渋滞もなく
21時前には無事帰宅。
家でゆっくりお風呂に入って晩ごはんとなりました。
ここしばらくお腹の調子が悪い3匹。
早く落ち着くと良いんですが。
今回の遠足も無事終了です。
Posted at 2025/10/26 02:30:30 | |
トラックバック(0) |
遊び | 日記