• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

simaumaのブログ一覧

2006年01月29日 イイね!

すかぼー!

すかぼー!一体なんのコトやら・・・
知らない方にはフシギな言葉ですね。(笑)








我が家のワンコ達、実は刑事犬なんです。
その実は「刑事犬倶楽部」の会員なだけなんですが。(笑)
日夜町内の世界の平和のために散歩パトロールは欠かせません。
日本全国に散らばる刑事犬達が年に1度集まるオフ会講習会が
「すかぼー」というネーミングなんですね。

すかぼーとは
「よこすか ぼうねんかい」の略で
主催者の出身がヨコスカで、元来は市内で開催されていた
コーギーを飼う犬好きな仲間達で始められた忘年会だったんですが
参加者が増え規模が大きくなるに連れ、市内では集まる場所がなくなり
現在では「相模湖ピクニックランド」で開催されます。

今回は諸事情により、忘年会ではなく新年会として開催されました。
参加者は40名オーバー、参加犬は30頭近くも集まり
4種類の楽しいゲームをしてきました。

片道100kmのドライブも
AWの静かで滑らかな走り、ゲージを2個積んでも余裕のあるラゲッジスペースで
ゆったりと、リラックスしていて、私には楽しい時間でした。
帰宅時の平均燃費は10.3km。
山間部の走行が3割、高速が2割、残りが市街地だったんですが
4名乗車+ワンコ2頭+荷物満載という条件の中ではで良かったと思います。

キスデジで撮ったすかぼーの模様はこちら
Posted at 2006/01/31 03:29:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 遊び | 日記
2006年01月28日 イイね!

ライトユニット交換、再び。

ライトユニット交換、再び。以前、レンズ内に水滴が付くという症状
無償交換となった右ヘッドライトユニット。
再度交換となりました。







交換後の光軸が合わず、数度の調整をして貰ったんですが
結局合わせきれませんでした。
実走行には支障が無かったのでそのまま乗っていましたが
右への配光が少なく、夜間走行は気を遣うものとなっていました。
メカの方にも色々と手を尽くして頂いたんですが
これだけやっても合わないと言うのはユニットの不良くらいしか無いと思い
担当さんにお願いして再交換をして貰いました。

今回の交換では見事に治りました。
ディーラーさんで交換後に光軸調整をした後
納車に来てくれたメカの方を乗せ、家の周りを試走をしつつ
好みの状態に微調整をしてもらいました。

最初の交換からかれこれ4ヶ月。
やっとお気に入りのAWが元通りになり
心の隅に引っかかっていた物が取れたような気分です。
ディーラーさんに相談していた時期は
まるで自分がクレーマーのような気がして複雑な心境でしたが
担当さんも「オーナーが言うんだから間違いない、再度交換しましょう」と言ってくれたときは
なんかとても嬉しかったですね。

小うるさい客かも知れませんが、
今後もヨロシクお願いしますね、担当さん。
Posted at 2006/01/31 03:04:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2006年01月28日 イイね!

燃費の記録簿(32回目)

燃費の記録簿(32回目)1月28日 7.26km/L

総走行距離:14076.5km
総給油量 :1660.91L
平   均: 8.47km/L(-0.04)
最   高: 10.71km/L
最   低: 6.96km/L







今回はダメでした。
奥さんのチョコチョコ乗り炸裂です。
買い物、ワンコのワクチンの為の通院などなど・・・
記録更新はいつになるやら・・・(笑)

今回も123円/Lでした。
なかなか値段が下がりませんね・・・
Posted at 2006/01/31 02:44:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費(アコードワゴン) | 日記
2006年01月22日 イイね!

珍しいクルマ、か?

珍しいクルマ、か?洗車後買い物に行ったホームセンターで
珍しいクルマ(?)を発見!
思わず携帯でパチリ。(笑)







恐らくTVで見た、タイで走っているタクシーだと思うんですが
我が家の近所でたまーに見かけます。
すんごくけたたましい音を発しつつ、ピカピカランプを沢山点けて
近所のスーパーを後にするのを見たことがあります。

こんなに間近で見たのは初めてでしたが
個人輸入でしょうか、なかなか個性的です。(笑)
Posted at 2006/01/23 00:54:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2006年01月22日 イイね!

雪遊び

雪遊び昨日降った雪も我が家の周りには何もありません。

ちょっと悔しいので雪遊びに行ってきました。(笑)







昨日も遅くに帰宅したんですが
最寄り駅に着いた時には周りには雪のゆの字もありませんでした。
ちょっと悔しかったので、そのまま市内をパトロール。(笑)
クルマで20分ほどのYRP周辺まで行くと、そこはまるで別世界。(笑)
この辺は市内でも寒い地域なんですが、雪の多さにビックリしました。
ココでこれだけあれば、葉山の湘南国際村では雪遊びが出来るハズ!
確信を持って帰宅しました。

明けて今日、娘達は早起き。(笑)
雪が降った次の日は私が雪遊びに行くと言うのを判っています。
期待を裏切らないよう9時頃には起き出して、行って来ました。
コチコチに固まっているかな?と心配しましたが
足を突っ込めばサクっと足首のちょっと上くらいまで埋まるほど
良い状態で残っていました。

早速娘達は雪だるま作りに励み(笑)ワンコは雪原を駆け巡っていました。
ひとしきり遊び、暖かい飲み物を飲んで帰って来ました。
我が家の周りは道路もすっかり乾き、良い天気だったので
クルマを洗ってから買い物に行くことにしました。
年内にもう1度くらいあるかな?
今日はささやかなレジャーが楽しめました。

写真は喜んで走り回る我が家のワンコです。
バックでは娘達が雪だるま作りに励んでいます。(笑)
Posted at 2006/01/23 00:43:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 遊び | 日記

プロフィール

「流星号よりお送りしております。(^_^)」
何シテル?   01/04 14:41
どもども、simaumaと申します。 2018年1月5日、大安吉日。 ハイエース・スーパーGLオーナーとなりました。 どうぞヨロシクお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/1 >>

1 2 345 6 7
89101112 13 14
151617181920 21
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

トヨタ(純正) サイドマッドガードプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 10:58:57
FFヒーターのパラメータ変更(2kW_中華FFヒーター) 
カテゴリ:情報いろいろ
2025/02/04 04:04:14
 
FFヒーター コントローラーの管理モード 
カテゴリ:情報いろいろ
2025/02/03 14:55:20
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 8代目流星号 (トヨタ ハイエースバン)
2017年12月25日に納車出来るとの連絡を頂いたのですが ワタシの都合で2018年1月 ...
その他 その他 その他 その他
2018年7月29日 購入。 約9年半、50Dで修行を積んできましたが、 以前から気に ...
トヨタ ハイエースバン 7代目流星号 (トヨタ ハイエースバン)
ハイエース Super-GL ロングバン・ワイドボディ・ミドルルーフ ホワイトパールクリ ...
その他 その他 その他 その他
2009年2月21日 購入。 ながらく初代キスデジで修行を積んでいるワケですが 下の娘 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation