昨日はこんなカッコで寝てる那由他くんを横目に
F1モナコGPの予選結果について書いていたワケですが。
今までにも何回か書きましたが、イヌにあるまじき寝相・・・(;^_^A アセアセ
顔が面白かったのでアップで。
片耳が折れてても気にしてません。
更にメイワクそうなこの顔・・・うむ、シッカリと我が家の子になってますな。(笑)
そんなこんなで寝たのも遅く、今日は起きたのも昼ちょっと前でした。
目覚めの一服~なんてしてたら、あらタバコが無い・・・
風は少々強かったですがお日様も顔を出していて
昨日夜中に目が覚めるほど降っていた豪雨がウソのようです。
タバコを買いに行こうと流星号に近づくと、なんだかキレイになってる?
それほどの豪雨だったんです。(;^_^A アセアセ
クルマで10分ほどの所に新しく出来たコンビニでタバコとコーヒーを買い
海を見ながらしばしマッタリタイムです。
選んだコーヒーはコレ!
そして選んだ理由はもちろんオマケが付いていたから。(笑)
120円の缶コーヒーにS2000のチョロQが付いてました。
冷蔵室の扉を開けたら目に飛び込んで来た赤いHマーク・・・
買わないワケには行きません。(ばく
で、海はというとこの通り・・・
海の色もどんより、空の色もどんより・・・
それでもココは湾の内側なので大きな波は入っていませんが
ココまで来る途中の海沿いは白波が打ち上げてました。
のんびりと一服してウチに帰ると、奥さんが買い物の準備をしています。
ここ数ヶ月、権力の無い総理大臣(私)と
権力を握っている財務大臣(奥さん)との間で色々と協議をしてきましたが
今日は久しぶりに大きな買い物に行くことになっていました。
原付、買っちゃいました。(;^_^A アセアセ
流星号に良く似たカラーの「Today」の中古車です~♪
燃料費高騰の昨今、
ウチから歩いて15分ほどの所にもクルマで買い物に行く奥さん対策(笑)に
燃費の良い4サイクルエンジン、そして手入れの少ない空冷エンジンのスクーター導入です。
今では新車のスクーターと言えども、
ちょっと良いなと思うと15万くらいするんですね・・・(;^_^A アセアセ
私のイメージではスクーター=7~8万という感覚だったので
久しぶりに行ったバイク屋さんで驚きました。
で、奥さん用に新車なんて要らないか・・・と思い中古を探していたんですが
50ccのスクーターってあんまり出てないんですね~
なんとなく、以前お世話になっていたバイク屋さんが店を閉めたあとに
看板を替えて営業しているホンダのお店があったのを思い出して行ってみました。
するとそのバイク屋さんで、入荷直後でまだ値札が付いていなかったコレを発見!
なかなかイイ感じの「バイク屋のおやじ」さんに値段を聞いてみると
これがまあ、何とか予算内・・・(笑)
元々このバイク屋さんのお客さんに売った車体なんだそうですが
すぐに大きなスクーターに買い換えをされて戻って来た車体なんだとか。
走行は僅か700km弱、外装はご覧の通りまだピカピカです。(^_^)ニコニコ
その場で購入を申し込んできました。(笑)
最初はボロでも自分で直して安く済ますか・・・なんて思っていましたが
しかしそれは「大切な命」を乗せて走る乗り物。
外装くらいは自分でロスマンズカラーに塗ったとしても(笑)
内部の不具合までは見極められません。
しかも以前お世話になっていたバイク屋さんの跡地・・・
店内は懐かしい、見慣れた風景のままでした。
きっとこれも、何かの縁なんでしょうね・・・(^_^)ニコニコ
おやぢの野望はなかなか叶わない今日この頃、
なんか不公平な気がするのは、私だけでしょうか・・・σ(^_^;)
でもまあ、カラーが流星号に似てるし
タバコを買いに行きやすくなるので良しとしましょうか。(笑)
Posted at 2008/05/25 22:52:14 | |
トラックバック(0) |
徒然 | 日記