• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

simaumaのブログ一覧

2009年07月17日 イイね!

突然変異

今日のニュースから。


山口でもタミフル耐性=新型インフル、大阪に続き2例目

7月17日16時59分配信 時事通信
 山口県は17日、新型インフルエンザ患者から、抗インフルエンザ薬「タミフル」に耐性を示すウイルスが検出されたと発表した。耐性ウイルスが見つかったのは、大阪の患者に続き国内では2例目。
 ウイルスのたんぱく質「ノイラミニダーゼ」の遺伝子配列の一部に、タミフルへの耐性を示す突然変異が見つかった。別のインフルエンザ薬「リレンザ」への耐性はないという。
 


遂に新型ウイルスが、更に進化してしまったようですね・・・
やはり今後も注意が必要なようです。
マスクを売っているのを見かけたら買っておくほうが良いかも知れませんね。
(私は花粉症なので通年で家にはマスク常備ですが:笑)

ちなみにウチの下の娘の学校では
他の学年の生徒に「ブタインフル」が発見されたというコトで
夏休みが数日、前倒しになったようです・・・(^^;)

下の娘はウハウハ顔ですが。(^◇^;)
Posted at 2009/07/17 17:48:07 | コメント(13) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2009年07月15日 イイね!

こっちも実物大!!

こっちも実物大!!最近、お台場の実物大ガンダムが話題ですが


今日のニュースで見つけた、コチラの実物大も気になります!


以下、毎日新聞のサイトから。






鉄人28号:神戸に「実物大」モニュメント 制作急ピッチ
 昭和の人気漫画「鉄人28号」の巨大モニュメントが9月末、神戸市長田区の若松公園に登場する。現地で組み立てを始める起工式を27日に控え、大阪府岸和田市の金属加工会社「北海製作所」で、各パーツの制作が急ピッチで進んでいる。

 同区は、阪神大震災(95年)で建物の7割以上が倒壊・焼損する被害を受けた。人口は今なお、震災前の約8割にとどまる。鉄人28号の原作者で神戸市出身の漫画家、故・横山光輝さんの作品を復興のシンボルにと、JR新長田駅南側の商店主らが計画した。

 モニュメントは、アニメ作品の設定と同じ高さ18メートル。制作は昨年11月にスタートし、現在、約30あるパーツの溶接、さび止め塗装の作業に入っている。幅約4メートルの足先部分は既に今月7日、公園に到着した。

 計画を進めるNPO法人「KOBE鉄人プロジェクト」は「元気な姿を全国に発信し、街のにぎわいを取り戻したい」と意気込んでいる。【村上正】



なんと鉄人も実物大の身長18m!しかも「鉄人」なだけに、ホントに鉄!(笑
製作中の写真の「溶接後、グラインダー仕上げ」がイカしてます!!

完成予想図も載っていましたが、コレも見てみたいな~(^_^)ニコニコ
他の写真は、関連URLからどうぞ♪
Posted at 2009/07/16 00:18:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2009年07月13日 イイね!

ホンダ、HVモデル2車種を2010年に発売

ホンダ、HVモデル2車種を2010年に発売麻生総理が衆議院をやっと解散する、

というニュースが流れた今日。

クルマ関係ではこんなニュースが流れましたね。





2009年7月13日(月)
ホンダ、HVモデル2車種を2010年に発売
 ホンダは、スポーツハイブリッド『CR-Z』を2010年2月から、『フィット』のハイブリッドモデルを2010年中に、それぞれ日本国内で販売を開始すると発表した。
 
 同社は、『インサイト』、『シビックハイブリッド』に続き、小型・軽量・高効率を追求したホンダ独自のIMA(インテグレーテッド・モーター・アシスト)の特性を活かしたスモールハイブリッドモデルのラインアップをさらに拡充していく。
 
 また、中・大型車への搭載を視野に入れた新しいハイブリッドシステムを開発中であることを明らかにした。
 
 『CR-Z』は、2007年の第40回東京モーターショーで、コンセプトモデルとして公開。先進技術により、環境に対する負荷を抑えたうえで、誰もが運転する楽しさを感じることのできるスポーツハイブリッドだという。


来年2月にCR-Z、10月にはFit。
また、中・大型車への搭載を視野に入れた新しいハイブリッドシステムも開発中とのコトで
アコードセダン/ツアラーやレジェンド、インスパイヤや
CR-VなどのSUVにもハイブリッドの可能性が出てきました。

個人的にはプリウスよりも多少燃費が劣ったとしても
運転する楽しみや気持ち良さを持ったクルマに乗りたいな~
なんて思っているので、ホンダのハイブリッドには期待しています。(*^^*)

う~ん、楽しみ!ヽ(*^^*)ノ
Posted at 2009/07/13 23:53:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2009年07月12日 イイね!

燃費の記録簿(136回目)

燃費の記録簿(136回目)7月11日 8.42km/L
今回走行距離: 486.90km
今回給油量 : 57.82L (@ 116円/L)

総走行距離:60993.80km
総給油量 : 7159.53L
平   均: 8.51km/L(前回比:-0.01)
最   高:13.56km/L(09-05-23 更新)
最   低: 6.84km/L(08-08-09)

今回は首都高を使ってお台場にガンダムを見に行ったので
エアコン常用だった割には少しだけ良かったです。(^^)

ガソリン価格は確実に上がって来ましたね~
7月8日から一段値上がりして、レギュラーの表示は123円になっていました。



ただ今回から、ガソリンスタンドのメール会員に登録したこともあって
給油時に5円引きの118円、決済時に2円引きの116円と言うコトになります。

スピードパスを読ませる時に専用のバーコードを読ませるんですが
メール会員は5円引きバーコード、一般会員は2円引きバーコードなんだそうです。
で、ケイタイに来るメールの内容はと言うと
オイルやワイパーのキャンペーンや
ガソリン価格の変動予告(値上がりや値下がり)などなので
ま、それほどイヤな感じではありませんでした。

ガソリンスタンドも色々と「生き残り策」を考えてるんですね~(;^_^A アセアセ
Posted at 2009/07/18 20:05:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 燃費(アコードワゴン) | 日記
2009年07月11日 イイね!

諜報活動、再び。

今日は薄日が差す程度で過ごしやすいかな~と思いましたが
午後からは湿度が上がって蒸し暑かったですね~(^。^;)

午前中、歯医者さんでガリガリと歯垢を取られ
帰宅後に洗車をしようと思いましたが蒸し暑くてキャンセル。(笑)
特に予定も無かったので、流星号で出撃してきました。



今日は2匹も出撃です。(笑)
場所はお台場、東京都立潮風公園♪
目的は・・・



そう!コイツを見に行って来ました!(笑)
先日ご紹介したときはまだ工事中でしたが、今日から正式公開ってコトで
夏休みで激混みになる前に、見物に行ってきました。



とは言うものの・・・
昨日オープニングセレモニーが開かれたのがニュースになったからか
初日の今日も随分と混んでいました。(^。^;)
ただ着いたのが午後5時ごろだったこともあり、近くの駐車場に一発入庫出来ました。
クルマを停めて歩いて行くと、それでも公園へ向かう人の波・・・
2匹は短足なので、踏まれてしまいそうな勢いでした。


オイラたち、ガンダム制覇。U^皿^U ウシャシャシャ

立像左側ではココでしか買えない限定ガンプラなども売られていて
テントで設営された店舗までは長い行列・・・
「お買い物が出来るまで90分待ちです~」なんてアナウンスが流れてました。(^◇^;)
ガンダムファン、予想以上にアツイです!!(笑)

 

なんとか前に回りこんで記念写真を。(笑)
ちゃんと目が光ってました♪

あまりの人混みで蒸し暑さも20%アップくらいだったので
そこそこ見物して、2匹のガス抜きをすることにしました。







潮風公園の、船の科学館側の公園でちょびっとだけディスク遊び。
良く整備された綺麗な公園でした。
向こうにはフジテレビ社屋が見えるこんな場所でも、緑豊かでホッとしますね。

 
      疲れましたぜ~          最後にフジテレビも制覇。(笑)

ひとしきり遊んで、撤収~♪
道路もそれほど混んでいない今の時期、オススメです!(^_^)b

※その他のガンダムはコチラ!
Posted at 2009/07/12 00:29:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | 遊び | 日記

プロフィール

「流星号よりお送りしております。(^_^)」
何シテル?   01/04 14:41
どもども、simaumaと申します。 2018年1月5日、大安吉日。 ハイエース・スーパーGLオーナーとなりました。 どうぞヨロシクお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   123 4
56789 10 11
12 1314 1516 17 18
1920 21 22232425
2627 28293031 

リンク・クリップ

トヨタ(純正) サイドマッドガードプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 10:58:57
FFヒーターのパラメータ変更(2kW_中華FFヒーター) 
カテゴリ:情報いろいろ
2025/02/04 04:04:14
 
FFヒーター コントローラーの管理モード 
カテゴリ:情報いろいろ
2025/02/03 14:55:20
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 8代目流星号 (トヨタ ハイエースバン)
2017年12月25日に納車出来るとの連絡を頂いたのですが ワタシの都合で2018年1月 ...
その他 その他 その他 その他
2018年7月29日 購入。 約9年半、50Dで修行を積んできましたが、 以前から気に ...
トヨタ ハイエースバン 7代目流星号 (トヨタ ハイエースバン)
ハイエース Super-GL ロングバン・ワイドボディ・ミドルルーフ ホワイトパールクリ ...
その他 その他 その他 その他
2009年2月21日 購入。 ながらく初代キスデジで修行を積んでいるワケですが 下の娘 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation