• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

simaumaのブログ一覧

2010年04月29日 イイね!

久々の良いお天気!当然・・・(笑)

先週はディスクの大会でドロドロになった流星号。
洗車しようとは思いつつ、お天気が悪くなるとの予報もあったので
のびのびとなっていました。
ゴールデンウィークはカレンダー通りの我が家ですが
なんとお天気が続く予報が出ているじゃああ~りませんか!



こりゃあ洗車するしかありませんな!( ̄^ ̄) エッヘン























洗車機で!!(笑)

いや~、このゴールデンウィーク中に会社内で引越しがありまして
昨日は午後から資料やら図面やらカタログやらを箱詰めして
梱包仮置き場まで何度も運び・・・
もうヘロヘロだったんです。(;^_^A アセアセ・・・



実は午前中、我が家近辺はスゴイ強風が吹き荒れていました。
自分洗車でも良いかな~と思ったんですが
洗った端はらホコリまみれになるのが目に見えていたので
買い物に行くついでに、いつものスタンドで洗車機に入れちゃいました。(笑)



で、買い物に行く途中でパチリ!
いや~、楽しちゃいました~(^◇^;)



しかしワックス洗車コースで500円なら、時間が無いときには便利ですよね~
短時間の洗車でピカピカになりました。



ルーフボックスを降ろしてしばらく経ちましたが・・・
やっぱりあったほうが流星号っぽいですかね。(笑)

ゴールデンウィーク中に再び搭載しようかな~(^_^)ニコニコ
Posted at 2010/04/30 00:02:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2010年04月25日 イイね!

やっと?遂に? 我が家も地デジ化

やっと?遂に? 我が家も地デジ化遂に?

やっと?

我が家も地デジ化、完了です。(^^





アナログ放送が終了し、地上デジタル放送移行まであと1年少々。
我が家もやっと、地デジ化しました。(;^_^A アセアセ・・・

休みの度にケーブルTV会社から
「そろそろ地デジにしましょうよ~」との勧誘電話があったのですが
「だってまだ1年あるじゃ~ん」とほったらかしにしていた我が家。
遂に「会社的にもこの6月で完全地デジ化したいんですよ~」と
なかば泣き落とし的に「地デジ対応チューナー」に交換することになりました。(笑)

ケーブルTVなので単に専用チューナーを交換するだけなんですが
料金コースがいくつかあって、考えるのがメンドウだったんですよね・・・(^^;
今回料金が変わらない「ライトプラン」が出来たというので
それならそれで良いです、とお願いしました。

工事費ゼロ、料金もそのまま。
しかしNHKやTBS、フジなどのBSも見られるようになりました!
こんなコトならもっと早く交換しておくんだった・・・?!(笑)

もちろんTV自体は相変わらずの
29インチ・フラットブラウン管の、2001年製の古いTVです。(ばく
Posted at 2010/04/29 23:24:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2010年04月24日 イイね!

泥んこ遊び~!

前日まですごい勢いで雨が降っていたんですが・・・
今日はまた、早起きして遊びに行ってきました。



会場は県内、寒川なんですが・・・なんと今回は7時受付開始。
ウチを4時半に出て、タープを張り終えたらこの時間でした。(^^;



午後からは回復するという予報の空はまだドンヨリ・・・
風は弱めですが、寒いです。
もう4月も終わりって時期なのになぁ・・・(~_~;)



足元はこんな感じ・・・(^◇^;)
水溜り、というよりは田んぼ?(笑)
水が溜まっていない場所を選んでタープは張りましたが
こりゃあ泥んこ遊びの様相です・・・



受付時間にも無事間に合って、いよいよ開会式。
そろそろ競技開始です。


(我が家ではありません:笑)

今回の我が家の出番は、ナユタくん・ハヤテくん共に
フリースタイル・トライアル(初心者クラス)とディスタンス・サバイバルなんですが
今回のフリースタイル・トライアルは参加チームが我が家の2チームのみ・・・
この時点で入賞は確定です。(笑)
ではまずはナユタくんのフリースタイルから・・・







今回は足元がグチャグチャなので大技は少なめで
ケガをしないことを第一に楽しんできました。(^_^)ニコニコ
なにしろ入賞確定ですし。(笑)
短足くんのお腹が汚れないように、エプロン装着です。







続いてハヤテくんのフリースタイル。
今回は前回よりもコントロールが効いていて「出来る子」に見えました!(笑)
ディスクの受け渡しも少し改善して、良い感じです。(^_^)ニコニコ

それにしても寒い・・・
徐々に風も出てきて、タープを大きく揺らしています。
飛ばされないようペグを確認して、ロープも増し張りをしておきます。

他の競技の時には昼寝なんぞしつつ(笑)
コーヒーを沸かしてのんびり観戦。
午後はハヤテくんから、ディスタンス・サバイバルです。
サバイバルというだけに、第一ラウンドで全チームの得点の平均以下はノックアウト!
チーム数が半分になったところで第二ラウンドを行い
上位5チームで決勝を行います。

ハヤテくん、ゲームスタート!







4投して3キャッチ?
前回は受け渡しが出来ずに1投しか出来なかったコトを思えば上出来です。



気が焦っているハヤテくん、リード装着がままならず
宙吊り状態で後ろ足だけで退場です。(笑)



やっと青空が顔をだしてくれました。
日が当たり始めたタープ内はポカポカ!(*^^*)
暖かくて過ごしやすい4月の気候になってきました。

で、今度はナユタくんのディスタンス。


入場の時から嬉しそうなナユタくん。(笑)


走っている時も楽しそうです。(^_^)ニコニコ







やはり4投で3キャッチ?
残念ながらナユタくんも第二ラウンドには進めませんでしたが
本犬が楽しそうだから我が家的にはこれでOKです。(^^


お友達のハリーくん。決勝進出です!(^^

これで我が家の出番は終了~♪
全ての競技が終了するまで、のんびりとタープで過ごします。



グチャグチャドロドロなフィールドでしたが
今日もまずまず、楽しめました。
全ての競技が終了して、「豪華な参加賞」を頂いて帰ります。(^^;



朝からこんなお天気だったらもっと良かったのに。(^^;
日が差せば暖かな4月ももう後半。
来週はもうゴールデンウィークですね~(^_^)ニコニコ
Posted at 2010/04/29 23:10:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 遊び | 日記
2010年04月24日 イイね!

プラズマクラスターで車内の空気、もっと清浄化宣言!

■ 1 車載用プラズマクラスターイオン発生機に求める性能で重視するものは何ですか?(複数回答可)
    (除菌, 脱臭 ,アレル物質除去 ,その他)
 → 除菌、消臭。特にワンコを乗せるので。

■ 2 別売りのACアダプターを使って家庭用でも使用しますか?
 → 使うかも知れません。

■ 3 カップホルダー以外におきたいところはどこですか?
 → ラゲッジスペース。引っ掛けられると便利そう

■ 4 さらにあれば良いと思う色はなんですか?
    (青、橙、赤、黄、緑、紫、メタリック系)
 → 赤!

■ 5 クルマの中のどんなニオイが気になりますか?
    (AC臭、タバコ、新車独特臭、ペット、食べ物)
 → エアコン臭、ペット臭

■ 6 車の中の雑菌が気になり、消毒したいと思うことありますか?
    (はい、いいえ)
 → はい。
 
■ 7 ちりや花粉に有効なエアコンフィルターは交換していますか?
    (知らない、はい、いいえ)
 → はい。

■ 8 カー用品量販店・カーディーラー以外でどこで売っていたらうれしいですか?
    (薬局、スーパー、コンビニ、アマゾンなどの通販、サービスエリア)
 → スーパー、通販。

■ 9 どんなカー用品があったら買いますか。
 → 室内が快適になる装備。(除菌や消臭、静音など人が快適と感じるような)

■ 10 デンソーのイメージを教えてください。
 → デンソーカーエアコン!



※この記事はプラズマクラスターで車内の空気、もっと清浄化宣言!について書いています。
Posted at 2010/04/24 23:04:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2010年04月24日 イイね!

朝の6時から

朝の6時から今日は朝から泥んこ遊び。

やっと暖かくなって来ました。(笑)
Posted at 2010/04/24 11:02:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | 遊び | モブログ

プロフィール

「流星号よりお送りしております。(^_^)」
何シテル?   01/04 14:41
どもども、simaumaと申します。 2018年1月5日、大安吉日。 ハイエース・スーパーGLオーナーとなりました。 どうぞヨロシクお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

     12 3
456789 10
11121314151617
181920212223 24
25262728 2930 

リンク・クリップ

トヨタ(純正) サイドマッドガードプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 10:58:57
FFヒーターのパラメータ変更(2kW_中華FFヒーター) 
カテゴリ:情報いろいろ
2025/02/04 04:04:14
 
FFヒーター コントローラーの管理モード 
カテゴリ:情報いろいろ
2025/02/03 14:55:20
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 8代目流星号 (トヨタ ハイエースバン)
2017年12月25日に納車出来るとの連絡を頂いたのですが ワタシの都合で2018年1月 ...
その他 その他 その他 その他
2018年7月29日 購入。 約9年半、50Dで修行を積んできましたが、 以前から気に ...
トヨタ ハイエースバン 7代目流星号 (トヨタ ハイエースバン)
ハイエース Super-GL ロングバン・ワイドボディ・ミドルルーフ ホワイトパールクリ ...
その他 その他 その他 その他
2009年2月21日 購入。 ながらく初代キスデジで修行を積んでいるワケですが 下の娘 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation