• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

simaumaのブログ一覧

2015年05月02日 イイね!

良いお天気!というコトは当然洗車!(^^

幾つかのネタを端折って
やっとリアルタイムに追いついてきた我がブログ。
どうぞゆるりとお付き合いください。<(_#_)>

世間はいよいよゴールデンウィークに突入ですが
私のカイシャはカレンダー通りのお休みです。
昨日は遠征連発の疲れもあって、グータラ過ごしましたが
今日は洗車を頑張りました。(^^;



のんびり昼前に起きだして、まずは腹ごしらえ。
私の中では由緒正しい焼きそばごはん。
ええ、UFOにごはんを足してるだけです。(笑)





腹ごしらえの後は洗車!
いつものように高さ1mくらいの踏み台に昇ったり降りたりで
自然に足腰の強化に繋がっているような気がします。(笑)



ざっと3時間半、キレイになりました!
5代目流星号のころから、ワックスは殆ど掛けなくなりましたが
最近の水垢取りワックスインシャンプーの高性能化で
定期的に洗車をすることで、ボディは割と良い状態で保てていると思います。
エンブレムの細かい部分に入り込んだワックスの拭き残しもなく
狭い隙間もコーティングされるのが良いところだと思います。(^^





キチンとしたコーティングを施工すれば更に良いのかも知れませんが
ワックスインシャンプーの対紫外線性能もかなり良くなっているようで
特に黒い樹脂部品などは、洗車をするだけでずいぶんと白化を抑えることが出来ています。
シボ加工などがされていることが多いこういった黒樹脂部品は安い材料なことが多く
紫外線で白くなりやすかったり、ワックスがシボに入って白くなってしまったり
割と管理がメンドクサイことが多いですが
シャンプーだけで済むのはメンドクサガリな私には最適です。(^^



最近は洗車キズを埋めてくれるシャンプーなどもあり、便利になりました。
洗い上がりもスッキリしていて、使い勝手も良くなっています。



相変わらず、屋根が最大の敵です!
それでもワックス掛けがないだけ、体力的には助かっていますが。(笑)
2回の群馬遠征で汚れまくりでしたが、キレイになりました。(^_^)



洗車が終わるころ、郵便屋さんがこんなものを・・・(^◇^;)
3Lのインタークーラーターボディーゼルで
リアに広大なスペースを持つワイドボディ・ミドルルーフなのに
年額なんと16000円!なんか、チョーお得な気がしませんか?
毎年車検はありますけど。(^_^;)



洗車を頑張った&ゴールデンウィークというコトで
今日はLOOKの宇治抹茶チョコをツマミに麦とホップを。(^_^)

5日、6日が休出確定なので
残りのお休みは更にグータラ過ごしたいと思います。(笑)
Posted at 2015/05/04 00:12:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記

プロフィール

「流星号よりお送りしております。(^_^)」
何シテル?   01/04 14:41
どもども、simaumaと申します。 2018年1月5日、大安吉日。 ハイエース・スーパーGLオーナーとなりました。 どうぞヨロシクお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) サイドマッドガードプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 10:58:57
FFヒーターのパラメータ変更(2kW_中華FFヒーター) 
カテゴリ:情報いろいろ
2025/02/04 04:04:14
 
FFヒーター コントローラーの管理モード 
カテゴリ:情報いろいろ
2025/02/03 14:55:20
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 8代目流星号 (トヨタ ハイエースバン)
2017年12月25日に納車出来るとの連絡を頂いたのですが ワタシの都合で2018年1月 ...
その他 その他 その他 その他
2018年7月29日 購入。 約9年半、50Dで修行を積んできましたが、 以前から気に ...
トヨタ ハイエースバン 7代目流星号 (トヨタ ハイエースバン)
ハイエース Super-GL ロングバン・ワイドボディ・ミドルルーフ ホワイトパールクリ ...
その他 その他 その他 その他
2009年2月21日 購入。 ながらく初代キスデジで修行を積んでいるワケですが 下の娘 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation