• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

simaumaのブログ一覧

2018年09月30日 イイね!

台風!



さて、今日は台風がやって来ますよ。
のんびりお昼ごろまでゴロゴロしていましたが・・・
思いのほか外は良いお天気。
2匹の散歩にでも行くかー、なんて思っていたら
どんどん空が暗くなって、ドシャ降りの雨が降り始めました。(^^;
早速テレビで情報収集だ!と番組表を見ると・・・
NHKのホンキがヒシヒシと伝わってくる番組編成になっています。(笑)



不要な外出は控えたほうが良い、とテレビが言うので
今日はどこにも出掛けずに
お笑いと台風情報のチャンネルを行ったり来たりしながら家でのんびり。

奥さんが北海道のお友達とLINE電話を始めた途端・・・
「電話なんかしてないで、アタシを構いなさいよー!」と
イスに座っている奥さんの膝に乗り、妨害しております。(笑)



膝の上で正面に座って顔にペロペロ攻撃・・・



首根っこを掴まれて阻止されております。(笑)



Wi-Fiを使って無料で話が出来るLINE電話で長電話をしていたら
どうやらスマホのバッテリーが切れたようです。

おほほほほ~♪
スマホっていうヤツの電気が無くなったんですて~♪

カノンさん、にんまりです。(笑)



外はかなりの暴風になってきました・・・
寝しなのオヤツを食べて、寝ることにしますか。
台風はこれから2~3時間がピークのようです。(^_^;)



明日の朝、なにも壊れていなければ良いんですが。(^^;
Posted at 2018/10/02 20:24:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2018年09月29日 イイね!

台風接近中・・・



アメリカ軍が使っているJTWC発表の天気予報では
四国をかすめ、大阪周辺に上陸する進路の台風24号。
外は時折強い雨がザーッと降っていますが、まだ風はさほどではありません。



そんななか、郵便屋さんがなにやら配達してくれました。
これはもしかして・・・



7月だか8月だかにスマホのアプリで応募した
サッカーワールドカップの勝敗予想の景品!
3試合分の勝敗をテキトーに予想したら見事に的中し
特製スマホカバーゲットとなったのでした。
サッカーワールドカップ・・・もうかなり遠い記憶です。(^^;
というか、もう応募した記憶すらありません。(笑)



さて、外は雨が降っていますが。
2匹はお散歩にも行けず、あまりにもヒマそうなので
流星号に乗せてちょっとドライブに出掛けましょうか。(笑)



湘南辺りももうフネを陸に上げて、台風対策ですね。
関東はまだあまり影響は出ていませんが
夕方は早めに帰ることにしましょうか。(^^;



まもなく目的地近く、というところで
ナビさまにインストールしたWeathernewsのアプリでお天気情報を。
まあ当然ですが、雨が止む気配はありません。(笑)



目的地は寒川の河川敷公園。
今日はNDAの大会があるということで、ちょっとだけお友達の応援です。
雨が小降りになったタイミングで
2匹もささっとお散歩して、ウップン晴らしをして帰ってきました。
明日は台風予報で中止かと思ったら、明日の日曜日も開催するそうです。( ̄▽ ̄;)


明日の夜から猛烈な暴風に警戒せよと言われている関東地方。
首都圏のJR各線は夜8時には運転を取りやめるそうです。
あまりひどくならなければ良いんですが。(^_^;)
Posted at 2018/10/02 20:06:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2018年09月24日 イイね!

久しぶりのグータラ



9月2度目の三連休も最終日。
今日は1日、グータラ過ごしました。(^^

昨日ディーラーさんでオイル交換の際に洗車をしてもらっちゃったので
今日はなにもすることがないなー、なんて思っていたら
下の娘がケイタイのキャリアを変えて、ネット回線も変更になったようで
突然「無線ルーター、余ってない?」という連絡が。
いやいや・・・フツーは余ってないだろ!
と突っ込みたくなりましたが・・・我が家には余ってました。(笑)



さすが我が娘、おやぢの習性を良く知ってます。(笑)
もう6~7年前の機種だと思いますが
ケーブルテレビの回線がお値段そのままで増速されたのを機に
家の無線ルーターをちょっと速いヤツ買い替えまして
それまで使ってたヤツもまだ使えるのに捨てるのはモッタイナイ!
というコトで取っておいたのでした。(^_^;)

当時同梱されていた無線LANカードは
もうドライバーが最新OSに対応していませんが
ルーター自体の設定はWebブラウザで行うので問題ありません。
箱とか取説とかを探し出して梱包し
娘のところに届けに行ってきました。(^^;



ハヤテくんもリビングでのんびり。
長ーくなってお昼寝です。(笑)

 

あとは夕方、近所にお買い物に行って今日の任務は終了!
久しぶりにグータラしました。(^_^)
シメは寝しなのオヤツに、半額になってた栗あんみつなど。
明日からまた通常営業、鋭気を養わないと!(笑)



2週連続の3連休で
ちょっと曜日感覚がおかしくなってます・・・σ(^_^;)
明日は火曜日ですよね?(笑)
Posted at 2018/09/25 21:22:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | しっぽ達 | 日記
2018年09月23日 イイね!

流星号、オイル交換



ディスクの練習会の日程が今日23日から昨日22日に変更になり
本当は昨日の予定で予約していましたが急遽変更した流星号のオイル交換。
今日はお昼ごろまでゴロゴロし、準備をして行ってきました。



ちょっとのんびりし過ぎて予約時間ギリギリになってしまい
前車との車間を詰め気味に走っていたら
自動ブレーキ警告がピーピー鳴っていました。(^_^;)



12月が1年点検のため、今回はフィルターは交換せずオイル交換のみ。
Adblueを4Lほど補給してもらいました。
納車から約10ヵ月、4回目のオイル交換ですが
都度都度Adblueを補給しているためか、未だ警告が出たことがありません。

Adblueについて取説では
 「タンク容量は7L」
 「1000kmで1Lを消費する」
 「残量が2000km分(約2L)で警告表示」
 「残量が800km分を切るとエンジン再始動できない」

と書かれています。

ということは5000kmで5Lを消費し、警告が出ても良い気がするんですが
前回も補充してもらったとは言え、補給口ギリギリまでは入っておらず
今回約5400km走っても「警告表示」は出ていないませんでした。
もしかして・・・壊れているのか?(笑)
走行状況による、とも書かれているので
エンジン回転数が2000rpm前後になる高速主体の走行が多いと
もしかして、Adblueの消費量は少なくなるとか?
うーん、ちょっと謎です。(^_^;)

今年の夏は「命に危険が及ぶ暑さ」というほどの酷暑続きで
ワンコ連れで移動する流星号はアイドリングでのエアコン稼働時間も長く
エンジンオイルには相当過酷な状況だったと思いますが
そんな夏を乗り切ったオイルもやっと交換出来ました。(^^



今年は車検がないので、次のオイル交換は12月の「12ヵ月点検」です。
次回はエンジンオイル、オイルフィルターと
ATFも交換しようと思います。(^^
Posted at 2018/09/25 21:06:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2018年09月22日 イイね!

ディスク練習会



さてさて。
人間ドックの帰りに燃料を入れてきたので
ちょこっと荷物を積んでお出掛けしますよ。(^^
昼間飲んだ「白い悪魔」は8割方「排出」出来たとはいうものの
まだちょっと重たいお腹・・・
「緊急事態」が発生したらサービスエリアにピットインです。(笑)



途中、いつも立ち寄るコンビニで白い悪魔の残党を「排出」し(笑)
下道で秦野中井ICまで走り、東名高速で裾野ICまで。
おおよそ2時間半くらいで目的地に到着しました。



到着後、寝る支度をして今年46泊目の車中泊。
外は雨が降りそうですね・・・
スライド小窓にウェザーカバーを付けて
ケイヨーD2の2枚300円の網戸を装着して、窓を少し開けて寝ましょうか。
9月も後半、車中泊もずいぶん快適になってきました。







明けて土曜日。
今日は練習会というコトで、8時ごろまでのんびり寝ました。
目覚めた時の車内は24度、過ごしやすい気持ちの良い朝でした。(^^



ハヤテくんも、おはよー!
昨夜降った雨で地面はちょっと湿っていますが・・・
後でいっぱいお散歩を楽しもうね。(^_^)



今回は裾野のドッグランM'sでディスクの練習会。
講師の方は先週のDogTownCupのライブ配信を見ていてくれたらしく
我がチームの課題をシッカリと把握し、アドバイスをいただいたようです。
奥さん&カノンさんチーム、フリースタイルがんばり中です。(^^



おやぢはと言いますと。
ハヤテくんとのお散歩の合間に
Xperia Z4のBluetoothテザリングでTranceBookからブログアップなど。(笑)
Wi-Fiテザリングよりも通信速度は落ちますが
スマホのバッテリー消費が格段に少ないのが良いところです。(^_^)



お腹が空いたらお湯を沸かしてカップ麺。
涼しくなり、担々麺が美味しい季節になってきましたねー。(^^
ハヤテくんのガン見な監視の元、久々の担々麺を堪能しました。(笑)



腹ごしらえのあとは流星号でハヤテくんとお昼寝なんかしながら
練習会が終わるまでの時間をのんびり過ごしました。
練習会が無事終わり、本日は解散!
ナマ富士山が見える露天風呂(520円)に入り
風呂上りには安定の、三ツ矢サイダーです。(^_^)



3連休初日というコトで、道路が混んでるか気になり
ちょっと走ってからにしようか迷った晩ごはんですが・・・
混んでたら混んでただ!と腹を括り、温泉併設のお食事処で晩ごはん。
ゆっくり浸かってホカホカの体に冷たいお蕎麦が美味しかったです。(^^



予想に反して道路は空いていて
いつものように秦野中井ICから下道で帰ってきましたが
割と早く帰り着きました。



今回は練習会だったので荷物も少なめで、のんびり片付けてもこの時間。
片道約120㎞、裾野はもはや近所です。(笑)



明日の予定は流星号のオイル交換だけ。
久し振りでフトンでノンビリ寝られそうです。(笑)
Posted at 2018/09/23 18:24:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 遊び | 日記

プロフィール

「流星号よりお送りしております。(^_^)」
何シテル?   01/04 14:41
どもども、simaumaと申します。 2018年1月5日、大安吉日。 ハイエース・スーパーGLオーナーとなりました。 どうぞヨロシクお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

       1
23456 7 8
91011121314 15
16 171819 20 21 22
23 2425262728 29
30      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) サイドマッドガードプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 10:58:57
FFヒーターのパラメータ変更(2kW_中華FFヒーター) 
カテゴリ:情報いろいろ
2025/02/04 04:04:14
 
FFヒーター コントローラーの管理モード 
カテゴリ:情報いろいろ
2025/02/03 14:55:20
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 8代目流星号 (トヨタ ハイエースバン)
2017年12月25日に納車出来るとの連絡を頂いたのですが ワタシの都合で2018年1月 ...
その他 その他 その他 その他
2018年7月29日 購入。 約9年半、50Dで修行を積んできましたが、 以前から気に ...
トヨタ ハイエースバン 7代目流星号 (トヨタ ハイエースバン)
ハイエース Super-GL ロングバン・ワイドボディ・ミドルルーフ ホワイトパールクリ ...
その他 その他 その他 その他
2009年2月21日 購入。 ながらく初代キスデジで修行を積んでいるワケですが 下の娘 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation