• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

simaumaのブログ一覧

2019年07月31日 イイね!

潤滑油の状態(ニンゲンドック)



最近、通勤電車が「one-piece仕様」なsimaumaでございます。
社内広告は全て写真のような感じで
車体もラッピングされてたりして、結構大掛かりです。



さて、先日の人間ドック。
ワタシが行っている健診機関では帰り際に「暫定結果」をくれます。
「眼底検査」など、判断に時間が掛かるものもあるので
そういった項目は「暫定」での判定が記入されていて
正式版は後日郵送で届くシステムになっています。



というコトで、みんカラのお友達から「重要なのは中身!」と言われた
潤滑油(血液検査)についての暫定結果。(^_^)







V-テッ君♂さん!いかがでしょうか!



今夜も安心して寝しなのオヤツをいただきます。(笑)



尿酸値など基準値いっぱいいっぱいな部分もあるんですが
17年間毎年同じ傾向なので問題なし、と言われております。(^_^)
Posted at 2019/08/01 21:37:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2019年07月30日 イイね!

やっぱりメンドクサイ



さて、昨日はニンゲンドックだったワケですが。
ワタシには3つの関門があります。

1つめは視力検査。
右目はまだ良いんですが、子供のころから左目が悪く
ほぼほぼ0.1~0.2くらいしか見えません。
毎度ヤマカンを働かせ
「Cの開いている方を当てていく」んですが・・・
今回はカンが外れて0.3止まりでした。(笑)

2つめは採血。
毎年欠陥が細いですね~と言われ
左でチャレンジ→失敗→右でチャレンジ→失敗 となり
最終的には細い針を持ち出して、左で採るという流れ。
今年「も」先に申告したんですが・・・
担当の看護師さんは自信があったらしく
通常の針で左でチャレンジ。
「ダイジョブですよ~、ほら採れてます!」って言いながら
針をグリグリ・・・(--;
お陰で今年はすげー青あざのような状態になっております。(^_^;)

3つめは言わずと知れた胃部X線検査。
ええ、炭酸の粉とバリウムを飲まされ
げっぷをガマンさせながらグルグル回すという
まるで拷問のような仕打ちを受けるアレです。
今年もぐるぐるされ、白い悪魔と戦いました。(笑)



で、今日カイシャに行くと
先日修理に出し、新品交換になったiPhoneが届いていました。
iTuneからある程度の復元が出来たのでまだマシでしたが
社内システムに接続する設定はイチからやり直し・・・
これがまたチョーメンドクサイんですが、無事端末は復旧し
4日ぶりくらいでやっと内線が使えるようになりました。



なんだかんだとメンドクサイ作業が多い今日この頃。
今夜も寝しなのオヤツを食べて憂さ晴らしです!



なにかイケナイ注射でも打ってるかのような、採血の痕。
来年はもっと強い口調で「申告」しようっと。( ̄▽ ̄;)
Posted at 2019/07/31 13:00:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2019年07月29日 イイね!

毎年車検17回目(ニンゲンドック)



さて本日は。
業務扱いになる年に1度の車検、ならぬ人間ドックです。
朝から普段電車に乗らない奥さんを引き連れて
ちょっと都会までお出かけです。



ほどなくして検診機関に到着。
針を刺されて血を抜かれたり
お腹にジェルを塗られてグリグリされたり
白いものを飲まされて動くベッドの上でグルグルされたりして
最後に「タバコは止めなさい・・・」という
毎年聞かされるありがたいお話を聞いて帰って来ました。



午前中いっぱい掛けての人間ドック。
昨夜は21時前に晩ごはんを食べ、寝しなのオヤツは無し・・・
更に朝からタバコもガマンして、無事終了です。

終了時にはお昼ごはん券1人1000円分を頂けるので
検診機関近くのハワイアンなお店でお昼ごはんにしました。
夫婦揃って「どんだけ芋が好きなんだ!」というくらい
フライドポテトを追加で頼んでバカ食いし
これからやってくる白い悪魔との激闘に備えます。

 

全長=1734mm 全腹(周り)=757mm
乾燥重量=61.9㎏ 総排気量=3.99L
BMI=20,6 体脂肪率=15.7% 肥満度はマイナス6でした。

BMIと体脂肪率の違いが良く判ってなくて
ウチの体重計が表示するBMIが22くらいで
それが体脂肪率だとずっと思っていたので
「オレってぷよぷよじゃん!」って悲観してましたが
実はそうでもなかったのが良かったです。

ちなみに今回の視力はヤマカンがことごとく外れてしまい
思いのほか悪い結果になってしまいチョッとショック。
電車の中でスマホの画面を見ていたのが敗因ですね・・・
Cマークがすべて滲んで見えました。(笑)
(左目は幼稚園のころから見えてないので気にしないで下さい)



昼間貴重な血を抜かれたので、晩ごはんは肉!
それでなくても回復が鈍くなってきたお年頃・・・
抜かれた分を早く増産しなければ。



しかしながら視力以外は暫定オールAを頂けたので
今夜も安心して寝しなのオヤツなど。
暑くなってきたのでアイスが美味しいですね!



これでこの夏も、安心してビールが飲めますぞ!(^_^)
Posted at 2019/07/31 12:44:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2019年07月28日 イイね!

ちょこっとお買い物

昨日は風雨が強めでしたが、今日は日射しが強めで暑いですね。
風も相変わらず強いですが。
我が町の夏祭りはお神輿が海に突入していくんですが
今日のこの風でダイジョブなんだろうか・・・



さて、今日はお買い物のついでに、こんなものを買ってきました。
「コットン風」な生地で出来たウォールポケットです。



made in ダイソー、1個100円。
流星号のリアスペースの小物の片付けに使おうと思います。
次の週末には作業出来るかな?
まあ、作業という程でも無さそうなんですが。(^_^;)



お買い物のついでに、オヤツ。
オヤツなので9皿でやめておきました。(笑)



さあ、明日はニンゲンドックです。(^_^)
2019年07月27日 イイね!

土用の丑の日



この週末は町内の夏祭りでしたが・・・あいにくの雨。
それでも外ではお囃子と、威勢の良い声が飛び交っていました。



雨でお散歩に行けない2匹は順番に爪切り。
ハヤテくんは爪切りが気に入らず、プギャプギャ文句を言いながらで
終わったらその疲れが出て、ぼーっとしています。(笑)



爪を切った後、リューターで仕上げ。
チュィ~ン!という音が怖いカノンさんは、相変わらずなるべく見ない作戦です。



アタイ、出来るだけ見ません聞きません!(笑)



2匹の爪切りが終わって、お買い物。
今日は土用の丑の日ですが、ワタシは魚にアレルギーがあるので
本物のウナギは食べられません、というか
1度食べて痒くなったので、それ以来食べません。
というコトで、気分だけでも!とコレを買ってみました。



魚のすり身で作られているという「なんちゃってウナギのかば焼き」です。
すり身で痒くならないのか?と一抹の不安はあるものの、まあ物は試し。(笑)

しかし最近の「なんちゃって」は素晴らしい出来栄えですね。
ちゃんと「炭火で焼いた皮部分」も再現されています。



タレと山椒を掛けたら、まんまウナギのかば焼きです。
味の方も悪くなく、美味しくいただきました。



お風呂に入って、寝しなのオヤツを。
月曜日はニンゲンドックです。(笑)



「魚のすり身」はダイジョブかと思ったんですが・・・
寝るころには痒くなってしまいました。
こんなコトなら「さんまのかば焼き」にしとけば良かった。(/ー ̄;)
Posted at 2019/07/31 12:29:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | しっぽ達 | 日記

プロフィール

「流星号よりお送りしております。(^_^)」
何シテル?   01/04 14:41
どもども、simaumaと申します。 2018年1月5日、大安吉日。 ハイエース・スーパーGLオーナーとなりました。 どうぞヨロシクお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 12 3 45 6
789 101112 13
1415 1617 181920
2122232425 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

トヨタ(純正) サイドマッドガードプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 10:58:57
FFヒーターのパラメータ変更(2kW_中華FFヒーター) 
カテゴリ:情報いろいろ
2025/02/04 04:04:14
 
FFヒーター コントローラーの管理モード 
カテゴリ:情報いろいろ
2025/02/03 14:55:20
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 8代目流星号 (トヨタ ハイエースバン)
2017年12月25日に納車出来るとの連絡を頂いたのですが ワタシの都合で2018年1月 ...
その他 その他 その他 その他
2018年7月29日 購入。 約9年半、50Dで修行を積んできましたが、 以前から気に ...
トヨタ ハイエースバン 7代目流星号 (トヨタ ハイエースバン)
ハイエース Super-GL ロングバン・ワイドボディ・ミドルルーフ ホワイトパールクリ ...
その他 その他 その他 その他
2009年2月21日 購入。 ながらく初代キスデジで修行を積んでいるワケですが 下の娘 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation