• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

simaumaのブログ一覧

2020年04月14日 イイね!

テレワーク用の座椅子

※またまたしばらく間が空いてしまいましたが・・・WebLogということで。
 コメントへの返信も遅くて申し訳ありません。(^_^;)



テレワークになってからというもの。
午前中に1杯、午後に1杯、
それぞれ豆を挽いて珈琲を入れるのが習慣になって来ました。
というワケで、久しぶりにドリッパーを新調しました。

 

今までは台形のフィルターを使うものでしたが
今回、円錐形のフィルターを使うものを購入しました。
果たして台形のものとどう違うのか・・・?
Google先生に聞いてみたところ
 コーヒー専門店で使われるタイプの円錐ドリッパーは
 時間をかけてじっくり抽出するのでカフェで飲むような
 本格的な香り高く濃いコーヒーが楽しめます。
だそうです。
明日の珈琲タイムがちょっと楽しみです。(^_^)



さて、今日は。
カノンさんのペットシーツが無くなってしまったので
テレワーク終了後に、ホームセンターにお買い物。
通勤時間がないので余裕で間に合っちゃうのが嬉しいですね。
ティッシュやトイレットペーパー、マスクなどと同様に
ペットシーツも品薄と聞いていたんですが
割とフツーに在庫があったので1パック購入、買い溜めはしません。
ついでに小物を少々買ってきました。(^_^)



テレワーク中はここしばらく正座やアグラで
時にはカノンさんのクッションの端っこを借用してました。
座椅子が欲しくなりましたが・・・
買ってしまうとテレワークが終わったらジャマになりそう。
というコトで、ウチにあるもので代用することにしました。



しばらく部屋に転がしてあった流星号の運転席に付けていたRECAROに
ウチにあった余り物の板を取り付けて、ミニキャスターを取り付け。



即席のRECARO座椅子の完成でーす!(^_^)
座卓なので足を座卓の下に入れやすいようにキャスターを付けてみました!
これでやっと、正座から解放されるぞ。(笑)



買い物のついでに、これも。
朝早く起きなくて良いテレワーク・・・飲んでもダイジョブでしょ!



即席のRECARO座椅子・・・思いのほかチョー便利!
テレビを見る時にテーブル席に座らなくても
ミニテーブル出して、ビール飲みながら座椅子でテレビ。
こんなコトならもっと早くに気付くべきだった・・・(笑)



思いつきの、RECARO座椅子。
思った以上に快適です。(^_^)
Posted at 2020/05/07 19:56:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY いろいろ | 日記
2020年04月13日 イイね!

シャア専用?

※またまたしばらく間が空いてしまいましたが・・・WebLogということで。
 コメントへの返信も遅くて申し訳ありません。(^_^;)



今日もお家でオシゴト。
正座してぺちぺちとキーボードを打っていたら宅配便が届きました。
ワンコ用の、殺菌消臭が出来るモルトフェリーチェという高機能水です。

PlyZの大会では副賞として300mlのスプレーボトルを頂き
時間がなくカノンさんをお風呂に入れられない時や
散歩、練習などの後の足拭きなどに重宝しています。
以前も書きましたが、実はコレ「次亜塩素酸水」なんです。
ハイターなどに使われている次亜塩素酸ナトリウム水ではなく
ニンゲンの顔とかに吹きかけても無害で無臭な
電気分解で精製された高純度次亜塩素酸水です。

サルモネラ菌や黄色ブドウ球菌などはほとんど瞬時に
強力な芽胞菌の類も数分のうちにほぼ無力化してしまうそうです。
インフルエンザウイルスも瞬時に殺菌出来ることが実証されていて
まだ公的機関での確認試験はしていないものの
コロナウイルスにも効果が大きいと考えられているというコトで
今回ニンゲンの手指消毒にも使おうと思い
5L入りのボックスをポチっと。(^_^)
先日大会会場で買ったミニボトルに補充して
スーパーでの買い物などで出掛け、流星号に戻った時に
両手の裏表や顔、マスクなどにシュシュっとしています。



で、今日買い物に行ったら。
なんか、新しいポテトチップスが山積みされてたので買ってみました。



なに?通常の3倍?シャア専用か?(笑)



帰って食べてみたら・・・
思った通り、量は3分の1くらい?
まあね、総重量が変わらず1枚あたりが3倍の厚みなら
袋の中はこうなりますよね。(笑)

厚い分食感はしっかりしていて、ジャガイモの旨味を感じます。
食べた感も大満足でした。
これはビールのお供にちょうど良いかも?(^_^)



スーパーではソーシャルディスタンスを確保するべく
床には足跡マークが貼られていました。
フリーダムなじーちゃんばーちゃんは全く守ってませんでしたけど。(^_^;)
Posted at 2020/05/07 19:01:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2020年04月12日 イイね!

やっと夏タイヤ

※またまたしばらく間が空いてしまいましたが・・・WebLogということで。
 コメントへの返信も遅くて申し訳ありません。(^_^;)



昨日に続き、大会がない週末。
今日はのんびり、お昼ごろまでゴロゴロして
ヤル気を充電して流星号のタイヤ交換へ。



タイヤ4本をリアスペースに積みこんで、出発です。
寝る場所を確保しててもタイヤ4本が積めるトラック。
1ナンバーはダテではありません。(笑)



前回スタッドレスに交換してもらったショップへ。
最後にトルクレンチでカチカチの儀を執り行い
おおよそ30分で作業は終了です。

対応もとても良いので、次回タイヤを買い替える時にも
ココで組み替えてもらおうと思います。



4月ももう中旬。
やっとお気に入りのKEELER FORCE&夏タイヤになりました。
今年はこの夏タイヤも組み換えかな?
早くホワイトレターなタイヤに替えたいなー。



とても静かなMichelinのスタッドレス。
またしばらく、標準焦着タイヤの乗り心地と走行音が
硬くてうるさく感じるんだろうなー。(笑)
Posted at 2020/05/07 12:44:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2020年04月11日 イイね!

復活

※またまたしばらく間が空いてしまいましたが・・・WebLogということで。
 コメントへの返信も遅くて申し訳ありません。(^_^;)



3月の輪番テレワークのころからチョイチョイ
珈琲を落として飲むことが復活しました。

20代のころは良く豆を挽いては珈琲を淹れていましたが
娘たちが生まれ、手が掛かるようになってからは
ミルなども捨ててしまい、フリーズドライばかりになっていました。



そして最近のマイブームはトースト。
ヤマザキパンのダブルソフトをトーストして
熱いうちにバターを塗ると最高にウマいんです。(^_^)



テーブルで食べていると
必ず横にカノンさんが張り付いてますけど。(笑)



で、今回は久しぶりに
パーコレータで珈琲を淹れてみますよ。
ミルは大会に持っていけるように
最近新たに買ったミニサイズのものです。



お湯を沸かしながら豆を挽いて、バケットの中に引いた粉を入れます。
ワタシはお湯を分散させるプレートにも少し粉を乗せて
香りと味を、少し濃いめにするのが好きです。(^^



お湯が湧いたら一旦火を止め、バケットをケトルの中へ。
フタのツマミの内側に噴出してくる珈琲の色を見ながら4~5分火に掛け
頃合いをみて火を止めたら出来上がりです。



久しぶりでしたが、良い感じに出来上がりました。
こんなコトを楽しめるのは
外出自粛の良いところかも知れませんね。(^_^)



大会も中止となり、時間が出来た週末。
流星号の洗車もしたいけど・・・
先に夏タイヤへの交換かな?(^_^;)
Posted at 2020/05/07 11:40:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2020年04月08日 イイね!

テレワーク

※またまたしばらく間が空いてしまいましたが・・・WebLogということで。
 コメントへの返信も遅くて申し訳ありません。(^_^;)



いよいよ今日からテレワーク。
今まで都度片付けていた座卓を、しばらく常設です。
カイシャのノートPCに
カイシャで不要になったモニターを拾ってきて接続の、2画面体制です。

ひとまず座卓なので・・・
正座してシゴトをすることにします。(笑)



さすがに正座では1時間も持たないので
すぐ後ろにあるカノンさんのクッションの一部を拝借。
カノンさん、迷惑そうですね・・・(笑)

正座からアグラになりましたが・・・
それでも1時間も持たず
いろいろ座り方を変えてがんばってみましたが
いやあ、こりゃダメだ。
せめて座椅子くらいはないと、1日シゴトは出来ませんね。
姿勢も悪くなり背中や肩が疲れるし・・・
でも1ヵ月くらいしか使わないのに座椅子を買うのもなぁ・・・
家にあるものでなんとかならないか、ちょっと考えてみよう。



通りがかりの余計な声掛けや内線電話が来ない分
作業自体はカイシャよりも集中できますね。
時々カノンさんが膝に乗ろうと突撃してきますが。(笑)
Posted at 2020/05/07 11:13:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記

プロフィール

「流星号よりお送りしております。(^_^)」
何シテル?   01/04 14:41
どもども、simaumaと申します。 2018年1月5日、大安吉日。 ハイエース・スーパーGLオーナーとなりました。 どうぞヨロシクお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   1 2 3 4
56 7 8910 11
12 13 1415 1617 18
19 2021 22 232425
26 2728 29 30  

リンク・クリップ

トヨタ(純正) サイドマッドガードプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 10:58:57
FFヒーターのパラメータ変更(2kW_中華FFヒーター) 
カテゴリ:情報いろいろ
2025/02/04 04:04:14
 
FFヒーター コントローラーの管理モード 
カテゴリ:情報いろいろ
2025/02/03 14:55:20
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 8代目流星号 (トヨタ ハイエースバン)
2017年12月25日に納車出来るとの連絡を頂いたのですが ワタシの都合で2018年1月 ...
その他 その他 その他 その他
2018年7月29日 購入。 約9年半、50Dで修行を積んできましたが、 以前から気に ...
トヨタ ハイエースバン 7代目流星号 (トヨタ ハイエースバン)
ハイエース Super-GL ロングバン・ワイドボディ・ミドルルーフ ホワイトパールクリ ...
その他 その他 その他 その他
2009年2月21日 購入。 ながらく初代キスデジで修行を積んでいるワケですが 下の娘 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation