• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

simaumaのブログ一覧

2020年05月09日 イイね!

断捨離Weekの続き(その1)

※またまたしばらく間が空いてしまいましたが・・・WebLogということで。
 コメントへの返信も遅くて申し訳ありません。(^_^;)



さて、今日は。
断捨離Weekの続き、というコトで
今までの工作で残った木材の在庫一掃セールです。

使えそうな板を見繕い、緻密な図面を書いて
丸ノコと小道具を持って外で加工しますよ。



材料はパイン集成材の残りと、ランバーコアの残りです。
丸ノコでガーっと切って
粉が出るペーパー掛けまで終わらせて、あとは部屋で組み立てです。



いつものように木ネジと木工用ボンドで組み立て。
置いたときに見える正面と天板だけがパイン集成材で
見えなくなる背面と棚板はランバーコア材です・・・(^_^;)
あとは家に残ってたミニキャスターと取っ手を付けて、組み立て完了です。



何を作ったかと言いますと・・・
先日奥さんに納品したミシン台の、小物収納用のサイドワゴン。
幅は200ミリ、奥行きと高さはミシン台に合わせました。
特にオーダーがあったワケではないんですが・・・
余り木材の在庫一掃セールというコトで、押し売りです!(笑)



あとは本体のミシン台と同じ白のステインを塗って
乾いたらニスを塗って完成ですが、この辺は明日かなー。
パイン材とランバーコア材で下地が違うので
仕上がりがどうなるのか、ちょっと楽しみです。
Posted at 2020/05/11 00:49:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY 日曜大工 | 日記
2020年05月08日 イイね!

シゴトの合間に

※またまたしばらく間が空いてしまいましたが・・・WebLogということで。
 コメントへの返信も遅くて申し訳ありません。(^_^;)



今日もお家でテレワークでしたが
合間に奥さんを仕事場に送って行きがてら
ちょっと回り道をして、気分転換。
今日も良いお天気でしたね。(^_^)



で、夜には抹茶シフォンケーキをツマミにプシュっと。

いやー。
テレワーク期間が終わったら
腹周りが相当太くなってそうで怖い・・・(^_^;)



Stay Home が合言葉になり、近所の海も静かです。
学校が休校なので公園などは子供たちで賑わってますが。( ̄▽ ̄;)
Posted at 2020/05/11 00:33:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2020年05月07日 イイね!

今日はおシゴト

※またまたしばらく間が空いてしまいましたが・・・WebLogということで。
 コメントへの返信も遅くて申し訳ありません。(^_^;)



今日明日を休めば12連休でしたが・・・
今年は有休を温存してコロナ終息後に遊びに行くべく
お家でシゴトをすることにしました。

今日も日課の、珈琲など。
なかなか贅沢な時間を満喫しております。(笑)



そういえば昔から珈琲を飲んだ後は三口ほど水を飲むのがクセになってます。
歯医者さんに教えてもらった「歯を白く保つ秘訣」なんだそうですが
これが胃もたれしない、良い効果を出してるのかなー?(^^
Posted at 2020/05/11 00:25:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2020年05月06日 イイね!

Stay Home Week 最終日

※またまたしばらく間が空いてしまいましたが・・・WebLogということで。
 コメントへの返信も遅くて申し訳ありません。(^_^;)

ディスクの大会もなく、ぼーっと過ごした今年のゴールデンウィーク。
明日、明後日とシゴトをすればまた2回お休みです。
例年ならココにも有休休暇を投入して12連休を目論むところですが
今年はテレワークでおとなしくシゴトします・・・

というコトで
今日は今シーズンのディスク大会の結果を報告したいと思います。
ご存じの通り我が家では
「PlyZ」というディスタンス競技の団体と
「K9 Disc Japan」というフリースタイル競技もある団体に出ています。
シーズン後半はついつい両団体でランキングを追ってしまい
週末の時間がなくなり
我がブログの停滞も多々発生しております・・・(^^;

両団体ともコロナの影響で
グランドファイナル(PlyZ)グランプリファイナル(K9)が延期になり
新シーズンがいつ開幕するのかすら、予定が立っていません。
早くコロナが収まって欲しいと、切に願っております・・・

それではまずはディスタンス競技の「PlyZ」から。
こちらは無差別級のオープンクラスと
女性プレイヤー限定のレディースクラスに挑戦しました。

PlyZ オープンクラス 年間ランキング


さすがNDAやJFAの猛者が集う無差別級のオープンクラス。
猛者たちがホンキを出した最後の追い込みには歯が立ちません・・・
カノンさんは年間ランキング3位獲得となりました。


PlyZ レディースクラス 年間ランキング


こちらもなかなかの激戦でしたが
なんとか年間ランキング1位を頂くことが出来ました!
カノンさん、2年連続のシリーズチャンピオン獲得です。(^_^)


続いて、K9 Disc Japan。
こちらはディスタンスでは無差別級のアドバンスクラスと
女性プレイヤー限定のウーマンクラスに挑戦しました。
そして本命のフリースタイル上級者クラス、DDマスターズ。
ディスタンスの記事が多いですが
一応我がチームはフリースタイルがメインなんですよ。(^_^;)

K9 Disc Japan アドバンストクラス 年間ランキング


こちらはなかなかの接戦でしたが
なんとか西の雄を抑えて1位獲得、シリーズチャンピオンとなりました!
いやー、カノンさんがんばりました!


K9 Disc Japan ウーマンクラス 年間ランキング


やはりこちらも接戦でしたが・・・
先日の「血迷った選択」で西の雄に逆転されてしまい
残念ながら最後までその差を巻き返すことは出来ませんでした・・・
惜しくも年間ランキング2位獲得となりました。


K9 Disc Japan DDマスターズ 年間ランキング


昨シーズンはギリギリ15位でグランプリファイナルに進みましたが
今年はなんと10位以内、年間ランキング9位獲得となりました!
なかなか息が合わない我がチームですが
猛者揃いの中での9位は上出来だったと思います。(^_^)
来季のスタートはまだ見えていませんが
新シーズンもケガをすることなく、楽しんでもらいたいです。



いろいろ残念な形で終わってしまった2019-2020シーズン。
早くコロナが収まって
また青空の下で、元気に外遊びをさせてやりたいです。(^^
Posted at 2020/05/11 00:15:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2020年05月05日 イイね!

Stay Home Week 改め、断捨離Week4日目

※またまたしばらく間が空いてしまいましたが・・・WebLogということで。
 コメントへの返信も遅くて申し訳ありません。(^_^;)



いやー、今日は朝から良いお天気ですね。
今日も奥さんはシゴトに行くというので送っていきましたが
流星号の外気温計は26度になっていました。



風はそよ風程度で、窓を開けていても蒸し暑さが抜けませんね・・・
カノンさんがいるリビングには今年初のエアコンONです。(^^;



さて昨日、押し入れの天袋から出てきたレーザープリンタ。
電源を入れれば動くんですが・・・
トナーが切れていて、それが1万円くらいするんですよね。
娘たちが小学生、中学生のころは奥さんがPTAの役員になっていて
なんだかんだと印刷するのでインクジェットではモッタイナイと
このレーザープリンタを買ったのでした。
今ではもう、そんなにたくさん印刷することもないので
捨てちゃうことに決めました。
で、このまま出すと有料の「粗大ごみ」なんですが・・・



我が街は今年から、プラスチックは「燃えるゴミ」に。



さらには基板も「燃えるゴミ」という無礼講状態に。(笑)
というコトで、分解して一般ゴミで捨てられないかチャレンジです!



とりあえずネジというネジを外して、分解。
いやー、電動ドライバーが大活躍です。(^_^)



バラしながら、鉄、プラスチック&ゴム、基板、電線に分けていきます。



基板類=燃えるゴミ!



プラスチック&ゴム=燃えるゴミ!





金属類と外したネジ=資源回収!
他に電線類は「小型家電回収」で、すべて捨てられそうです。
ココまでざっと1時間弱。
これで持ち込む時間と回収費用は無しになりました。

あとはちゃんと回収してもらえるのか?ですが・・・
後日フツーに燃えるゴミの日に出したところ
不適合の注意ステッカーを貼られることもなく
きちんと回収してもらえました。(^_^)

 

つづいて、別の部屋のクローゼットへ移行。
2階のカノンさんコーナー周りも整理して終了です。
いろいろ積みあがってたものを整理&断捨離しましたが・・・
空いたところにまた何か、奥さんが積み上げないか心配です。(笑)



クローゼットの奥からは、また組み立ててないプラモデルが・・・(^_^;)
コレは他のプラモデル同様「保存」にしておきますか。



まだもう少し片付けたい場所もありますが・・・
まだまだ外出自粛は終わらないようなので
テレワーク期間中に追々片付けていこうと思います。(^_^)
Posted at 2020/05/10 23:09:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記

プロフィール

「流星号よりお送りしております。(^_^)」
何シテル?   01/04 14:41
どもども、simaumaと申します。 2018年1月5日、大安吉日。 ハイエース・スーパーGLオーナーとなりました。 どうぞヨロシクお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213 14 15 16
1718 1920 2122 23
24252627 28 29 30
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) サイドマッドガードプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 10:58:57
FFヒーターのパラメータ変更(2kW_中華FFヒーター) 
カテゴリ:情報いろいろ
2025/02/04 04:04:14
 
FFヒーター コントローラーの管理モード 
カテゴリ:情報いろいろ
2025/02/03 14:55:20
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 8代目流星号 (トヨタ ハイエースバン)
2017年12月25日に納車出来るとの連絡を頂いたのですが ワタシの都合で2018年1月 ...
その他 その他 その他 その他
2018年7月29日 購入。 約9年半、50Dで修行を積んできましたが、 以前から気に ...
トヨタ ハイエースバン 7代目流星号 (トヨタ ハイエースバン)
ハイエース Super-GL ロングバン・ワイドボディ・ミドルルーフ ホワイトパールクリ ...
その他 その他 その他 その他
2009年2月21日 購入。 ながらく初代キスデジで修行を積んでいるワケですが 下の娘 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation