※またかなりの時間が空きましたが・・・WebLOGということで。(^_^;)
さて、今週末は。
県内でPlyZのX`mascupなんですが・・・
毎年大人気で参加チーム数が多く
朝出発だとタープを張る場所を確保するのが難しいので
前乗りして、朝イチで場所を確保する作戦です!
というワケで、行き掛けに給油。
先週よりまた少し、燃料価格が上がってますね・・・
それでもリッター100円を切っているのは、ありがたいコトです。
1時間少々で泊地に到着。
さっさとベッドを展開して寝ますよ。
今年40泊目の車中泊です。
明けて土曜日。
朝方は結構冷え込みましたが、まだ耐えられるくらい?(笑)
タープを張り終わる頃には続々と参加者が集まり
やはり前乗り作戦で良かったようです。
無事タープを張り終え、準備万端。
弱いものの風が少しあり体感温度は結構低めですね。
タープを立て終わって最初の作業はフジカに火を入れること。
その後テーブルやイス、食料などを運び込み
最後にカノンさんがご出勤です。
その間、流星号はアイドリングで暖房を掛けてるので
この時期の燃費はあまり伸びないんですよね。
PlyZのX`mascupは参加者全員に何かしらのプレゼントがあります。
入賞者には豪華な副賞もあり、毎年大人気で
我が家でも以前、でっかいクマのぬいぐるみを頂いたりしました。
今年もなにか趣向を凝らした副賞が用意されているようです。
X`masCupはPlyZの3大大会(HalloweenCup、X`masCup、Valentine'sCup)の1つで
獲得できる年間ランキングポイントが1.6倍になる★★★(3-star)の大会です。
巻き返しを図るチーム、今のポジションを守ろうとするチームで
毎年大激戦になる、ハラハラドキドキワクワクな大会の1つです。
今回も無差別級のディスタンス・オープンクラスと
女性プレイヤー限定のレディースクラスに挑戦のカノンさん。
風も弱く、今日はチャンスかも知れません。
カノンさんも気持ち良く走り、ポイントを重ねていきます。
大きな大会なだけに、遠征チームも多数いて
ありがたいことに、みなさんからお土産を頂いてしまいます。
今回も西は愛知から、東は群馬、茨城からの遠征があり
大盛況な大会になりました。
焼き芋が焼きあがったので、怪しい扇風機を。
ゼーベック効果を利用して熱で発電する暖炉用のサーキュレータなんですが
こんなインチキ臭い感じなのにタープ内の空気を循環させて
満遍なく暖めることが出来るんですよ。
大会中、なーんか辺りが騒がしいと思ったら・・・
橋の上で10トンダンプと小型乗用車が事故。(^_^;)
もう年末も近いというのに・・・
運転は安全第一、と改めて思いました。
フィールドサイドでは。
今回久しぶりに、某カメラメーカーさんの開発の方たちが。
馴染みのある白レンズに
雨も降ってないのにレインカバーを掛けて・・・
新型機材のテストなんでしょうか。(^^
さてさて、全ての競技の予選Rが終了。
今回も何とか、2つとも予選を通過出来ました。
特にレディースクラスは
歯が立たない若きロングスロワーが参加しているので
出来るだけ食い下がる、が今日のミッションです!
大きなミスもなく、カノンさんもがんばってキャッチ!
なんとか決勝Rもポイントを獲得出来ました!
結果はと言いますと。
まずは21チームで競った無差別級のオープンクラス。
こちらは合計で86Pを獲得したものの
トップの若きロングスロワーは110Pを叩き出し
2位は88P、3位は87Pという大激戦で
残念ながらの4位獲得となりました。
18チームで競ったレディースクラスは。
トップはオープンクラスを制した若きロングスロワーで90P。
我がチームは2Rめにミスが出て16Pと失速気味でしたが
なんとか76Pを獲得して2位獲得となりました!
3位と4位は同率74Pで順位決定戦となるほど
やはり大激戦となりました。
オープンクラスで110Pを叩き出した若きロングスロワーに
ポイント差は大きかったものの
レディースクラスで2位に付けられたのは上出来でした!
今回の副賞はお菓子が詰まった長靴に高機能ドッグフード、
それにオモチャ(青い包み)がプレゼントされました。
1位には電動のエアホッケー、2位には吸盤式の矢のダーツ、
3位にはジェンガが送られるという、なんとも遊び心がある副賞でした。
閉会式も終わり、軽く荷物を積み込んで。
さて、お風呂に行きますかな。
今日は寒かったので温泉が気持ち良さそうです。
お風呂上りには最近マイブームのトマトジュースを。
晩ごはんはこれまたいつも通り
ガスファンヒーターで暖房中の喫茶・流星号で食べたいものを食べたいだけ。
寒い時は炭水化物on炭水化物です!(笑)
今日お風呂屋さんで見つけた、300円ガチャガチャ。
あかべこを模した、神獣シリーズだそうです。
この「キリンベコ」のような
カワイイヤツを2個並べたくて2回やったのに・・・
1個目、ゲンブベコ。
これはまあ、なんとかギリでカワイイ部類?(^^;
2個目、「激レア」って紹介されてますが・・・
なんか、カワイクないぞ。(^_^;)
カワイイのを2個並べて・・・
やっぱりあんまりカワイクない。(笑)
でもまあ、縁起物だし
テレビの近くにでも並べておこうかな。(^_^;)
そんなこんなで、そろそろ寝ますよ。
今年41泊目の車中泊です。
明日はウチに帰るのでお風呂には寄らないし・・・
うーん、残念無念。(笑)
Posted at 2021/01/03 21:30:27 | |
トラックバック(0) |
遊び | 日記