• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

simaumaのブログ一覧

2025年09月07日 イイね!

ディスク大会 ~ NDA Game6 G1 朝霧 Day2 ~







明けて日曜日。
今日も朝から気持ちの良い青空ですが・・・
昨日よりも風がちょっと強めですね。











碧音は今日もチャレンジクラスに挑戦。
風に乗ってフワフワと揺れるディスクをキャッチ出来るか?と思いましたが
ママ譲りのセンスの良さで良い感じにキャッチしてますね。(^^









璃音くんと湊音さんはレディースクラス。
今日は勝ち上がり形式のサバイバル戦なので
1回戦目を勝ち上がれないと本日終了です。









湊音さんも良い感じにポイントを重ねましたが・・・
最近課題の受け渡しで手間取り、1回戦敗退となりました。
璃音くんは無事1回戦を勝ち上がるコトが出来ました!



レディースクラスサバイバル 参加25チーム
 湊音・・・1回戦敗退
 璃音・・・9位

チャレンジクラス 参加17チーム
 碧音・・・3位

璃音くんは2回戦に進みましたが
残念ながら決勝枠5には届かず9位となりました。
碧音は楽しそうに走って3位入賞!
昨日は逃した表彰台獲得となりました。



閉会式後は今日も温泉へ。
3匹に晩ごはんを上げて、食休みの間に汗を流します。
風呂上がりの1本を飲み干して出発しますよ。



時間が早かったので、市内まで戻ってからニンゲンの晩ごはん。
夏バテ防止に麦とろロースかつ定食です。

この2日間で首筋&腕がすっかり焦げました・・・(^^;
今回の遠足も無事終了です。
Posted at 2025/09/23 19:58:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 遊び | 日記
2025年09月06日 イイね!

ディスク大会 ~ NDA Game6 G1 朝霧 Day1 ~



さて、今週末は。
NDAセカンドシーズンの開幕戦、朝霧大会。
まだまだ暑い日が続いているコトもあり
車中泊でストレスなく寝られるか?が最大の悩みです。





蒸し暑くて寝られないかも?と覚悟して出発しましたが・・・
さすが標高1000mに近い高原。
外気温は20度前後で
12cmから14cmにサイズアップした換気扇を回しただけで
わんこ3匹とニンゲン2人が寝る車内はチョー快適!
そして星がとてもキレイでした。(^^



明けて土曜日。
標高が高い分、紫外線も強く・・・
風が抜けていく日陰は過ごしやすいものの
日向でジリジリと日焼けしてるのが実感できます。(笑







3匹はヤル気満々?
11歳を迎えた湊音さんが一番嬉しそうでした。(笑







璃音くんと湊音さんはレディースクラスに挑戦。
気温が低めで、もう赤トンボがたくさん飛んでいて
写真にもたくさん写り込んでます。







一番ヤル気が漲っていた湊音さん。
最近は璃音くんに加えて碧音へのヤキモチが入ってきて
再び受け渡しがザツになってます・・・
渡すフリをして渡さない、というコトもしばしば。





キャッチ率はまだまだ負けない湊音さん。
ちゃんと受け渡しをして欲しいぞ。(^^;



気温は最高でも26~27度。
ちょっと湿度が高めですが、日陰はとても過ごしやすかったです。(^^









碧音はチャレンジクラスに挑戦。
まだまだ真っすぐ帰ってこないコトもありますが・・・
コレも修行です。(笑

レディースクラス 参加31チーム
 湊音・・・13位
 璃音・・・9位

チャレンジクラス 参加15チーム
 碧音・・・4位



閉会式後は温泉へ。
風呂上がりの1本はコレです。(^^



そのまま温泉のお食事処で晩ごはん。
明日は勝てるよう、今夜はカツカレーです。
ごはんが富士山型に盛り付けられてるんですよ。



晩ごはんの後はコンビニに寄ってから泊地へ。
今夜の寝しなのオヤツはミニ大福です。

ニンマリしながら食べていたら、肩に手を掛けてグイグイ引っ張るヤツが。
振り返ると・・・



アタイです!

いや、あげないから。(笑



オヤツの後は寝床でのんびりと。
碧音も寝るまではフリーにして貰えるようになりました。
寝てる間はまだイタズラが怖いので
奥さんが寝る場所に近い璃音くんのケージで寝かせます。

今夜も外気温は低くて、車中泊にはちょうど良い感じ。
ぐっすり寝られそうです。(^_^)
Posted at 2025/09/23 16:16:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 遊び | 日記
2025年09月04日 イイね!

コレも大切な



タバコに次いで、ワタシにはコレも大切。

お医者さまから「1日1個」と処方されている、寝しなのオヤツ。

処方なので食べないワケには行きません。(笑
Posted at 2025/09/09 11:47:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2025年09月02日 イイね!

打ち出の小槌

いよいよ9月に入りましたね・・・

今年も残すところ、あと3ヶ月。(笑

9月に入ったというのに、まだまだ夏真っ盛りの酷暑。
晴れれば気温は40度目前、雨が降れば災害が発生するほど・・・
なんか、極端すぎません?(^^;

それはさておき。
ワタシは喫煙者なのでタバコを買うワケですが
無くなると命に関わるので買い置き分も含めて大抵2個とか3個買います。



通勤途中に買うコトも多いため
余分に買った分も含めて通勤用カバンに入れ
ウチに帰ってからテレビの横に置いておきます。

今日も2個買って1個開封し、1個はカバンに入れて持ち帰ったんですが
帰宅してカバンに手を突っ込んでガサゴソしても見つからず・・・
ファスナーを開けて本格的に探してみても見つかりません。

普段は何も入れてないポケットがカバンの中にあって
試しに手を突っ込むと・・・底の方に入ってました!

で、手を突っ込んだ時に何か別のものが手に当たったので
もう1度手を突っ込んでみると、タバコがもう1個出て来たぞ?
なぬ?と思いもう1度確認してみると、追加で1個出て来て
今回買った分と併せて全部で3個出て来ました。(^^;

もしかしてこのカバン、叩けばタバコが出て来るのか?(笑

いやー、それにしても。
余分に出て来た2個のタバコはいつから入ってたんだろう。
シゴトで北関東に出張に行った時に、確かに余分に買ったけど
ウチに帰ってカバンから出したハズだし・・・

まさかとは思うが・・・

ボケが始まったのか?σ(^ ^;
Posted at 2025/09/08 20:03:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2025年08月30日 イイね!

お詫びの品



ディスクの大会で使っている、snowpeakのリビングシェル。
60周年記念モデルで幕体が厚めの記事で作られていて
冬場は暖かく過ごせるコトもあり、とても気に入っています。

そのリビシェルが実はリコール対象になっていて
snowpeakは対応として正規の生地に交換するか
そのまま使う代わりにお詫びの品を受け取るかを
ユーザーが選択できるようにしたのでした。



どうせ我が家は使い倒すのが前提だし
幕体自体はそこまで酷い状態でもないというコトで
「お詫びの品」を頂くことを選択したんですが
今日そのお詫びの品が届きました。



箱にはお詫び状とお詫びの品が。
中古購入者にもちゃんと対応してくれました。

昨今、自社の製品で問題が多々発覚しているsnowpeak。
問題を乗り越え、創業当時に立ち返って
再びしっかりとした「逸品」を創り続けて欲しいです。



お詫びの品は複数用意されていて、ユーザーが選べるようになっていました。
我が家では450mlの真空保温ステンレスマグの2個セットを頂きました。
リビシェルとともに外遊びで使いたいと思います。
Posted at 2025/08/30 20:19:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記

プロフィール

「流星号よりお送りしております。(^_^)」
何シテル?   01/04 14:41
どもども、simaumaと申します。 2018年1月5日、大安吉日。 ハイエース・スーパーGLオーナーとなりました。 どうぞヨロシクお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    12 34
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

トヨタ(純正) サイドマッドガードプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 10:58:57
FFヒーターのパラメータ変更(2kW_中華FFヒーター) 
カテゴリ:情報いろいろ
2025/02/04 04:04:14
 
FFヒーター コントローラーの管理モード 
カテゴリ:情報いろいろ
2025/02/03 14:55:20
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 8代目流星号 (トヨタ ハイエースバン)
2017年12月25日に納車出来るとの連絡を頂いたのですが ワタシの都合で2018年1月 ...
その他 その他 その他 その他
2018年7月29日 購入。 約9年半、50Dで修行を積んできましたが、 以前から気に ...
トヨタ ハイエースバン 7代目流星号 (トヨタ ハイエースバン)
ハイエース Super-GL ロングバン・ワイドボディ・ミドルルーフ ホワイトパールクリ ...
その他 その他 その他 その他
2009年2月21日 購入。 ながらく初代キスデジで修行を積んでいるワケですが 下の娘 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation